無料カウンセリング掲示板の質問

「職場のストレス」に関する質問

  • 受付終了

小心者さん

初めて相談させて頂きます。

私は、人と関わるのが怖く、親しい友人もいません。
結婚していて子供もいますが、夫と子供以外とはあまり親しい関係を築けていません。
夫の両親、子供関係の付き合い、学生時代の友人、どれも最初は良いのですが親密な関係になることはありません。
原因は私がそういった人間関係を煩わしいと思っていて、壁を作ってしまうのが相手にも伝わり、だんだん離れていってしまうからだと思います。煩わしいと思っている反面、友達がいない自分を惨めに思うことが多々あります。
小さい頃はそうでも無かったように記憶しているのですが、定かではありません。

両親とは昔から本音で話をすることができず、両親にとっての『普通』の娘を演じてきた様な感じがあります。誰でも多少はそうだと思いますが。
助けを求めても、拒否されてしまうような恐怖に苛まれ、悩み事も未だに打ち明けることができず、『面倒臭くない娘』でいることに固執してしまい、本音で話をすることができません。

前置きが長くなってしまい申し訳ありませんが、現在パートに出ており、そこでの人間関係について、悩んでいます。
年配の気の強い女性が多く、派閥争いや陰口などは日常のことで、人手不足の中皆さん必死に働いていらっしゃるし、仕事内容はとてもハードです。常に職場はピリピリしています。
私は入社してまだ3ヶ月で、やっと仕事を覚えてきたところです。
一部の先輩職員は、私のやることなすことがトロいと感じるようで、怒鳴られたり、人格否定のようなことまで言われたりします。私は人の顔色を伺ってオドオドしている様に見られていると思います。八つ当たりの対象になっているとまで思い始めました。こんなにキツい女性ばかりの職場は初めてで、常に萎縮しています。

それでも短期間で退職しては職場に迷惑がかかる、ここまで頑張ったのだから、と前向きに頑張る気持ちでおりましたが、仕事に行く朝は食事が採れず、先輩と共にとる休憩中の食事ももちろん食べられません。休みの日でも仕事で怒鳴られた内容ばかり考えてしまい常に不安で、昔飲んでいた安定剤を飲んで何も考えずに、と言うか考えられない状態を薬で作り出してボーッとしています。それが一番楽です。
家事も疎かになり、夫は私の根性が無いせいだ、と理解を示してはくれません。確かに私もそう思います。
誰もが経験すること。それがどうしてこんなにも辛くて我慢できないのか…。
以前も人間関係が原因で大学を中退したり、職を転々としたことがあります。トラブルを起こしたとかでは無く、私自身が勝手に疲れれてしまって、という感じです。大学を辞めた時は両親と暮らすのが苦痛で、逃げる様に家を出て、一人暮らしをしていました。

私は人間として欠陥品だと感じています。
今後、私は何をどのように頑張っていけば良いのでしょうか。

違反報告

2013年11月11日 17時08分

無料カウンセリング掲示板の回答

ことゆめ心理カウンセリング

小心者さん

ちょっと唐突に感じるかも知れませんが、ひとつ質問させて頂きますね。

あなたには夢ってありますか?

目標です。

叶えたい夢みたいなものです。

今回ご相談を読ませていただいて、是非お聞きしたいと思いました。

何故こんなことを聞くのかというと、
それを持てば無理なく頑張れるようになるからなんです。

まずはそこからです。

もし“夢”に思い当たるものが無ければ、私はそれを一緒に探すプロなので、気が向いたら私のホームページを訪ねてください。

人はただ闇雲に頑張ったり努力したり、ましてや我慢したりすることなど出来ないんです。

出来なくても欠陥品などではありません。
当たり前のことなんです。

「今後、私は何をどのように頑張っていけば良いのでしょうか。」

その答えに向かいましょう。

無理せず自然に頑張る力が湧いてきます。
そうすると今度は自然に強くなれています。
大丈夫ですよ。

   ことゆめ

違反報告

2013年11月12日 13時02分


お礼コメント

回答ありがとうございます。

カウンセリングを受けることも視野に入れてみたいと思います。

本当にありがとうございました。

2013年11月12日 20時08分

追加コメント

お返事、どうもありがとうございました。
そのお気持ちが嬉しかったです。
よい方向に進んでいけますように。

2013年11月13日 07時35分

カウンセリングルーム・エンパシー

ご相談内容を拝読しました。この文面から察するに、あなたの幼少期に形成された思考が要因となっているように思われます。

自分の本音を抑え込み、ガマンしてしまうと、心の中に成長できない子どもできてしまいます。その本音は、いつか外へ出たいと思っています。ときには、心の中で暴れて大人のあなたにイライラやモヤモヤというシグナルを伝え、何とか気づいてもらおうとします。

よい子タイプは、自分に自信が持てず、他者視点で行動しますので、自分の色を見せようとしません。見せないと他人も不気味なので、信頼関係を築くことが出来ません。自分に自信がないと、裏切られたり見捨てられるのを嫌って、人と親しくなる前に自分から距離を置こうとします。

劣等感がそうさせるのです。自分を軽蔑していては、他人を受け入れる器はできません。まず、自分を受け入れることが先決です。それができれば、自然と他人を受け入れることは出来ます。あなたの心の中のインナーチャイルドを癒しましょう。癒すことで、次第に素の自分を出すことが出来ます。

無料で回答フォローいたしますので、「mental@r-empathy.com」までご連絡ください。お待ちしております。

違反報告

2013年11月12日 08時55分


お礼コメント

回答ありがとうございます。

自分をさらけ出せずに他人に不気味がられて信頼関係を築けない、、まさに今までの人間関係にあてはまります。

自分に自信を持つというのは、とてつもなく難しく感じます。

カウンセリングを受けることも視野に入れてみたいと思います。

本当にありがとうございました。

2013年11月12日 20時01分

初めましてラムピリカと申します。よろしくお願いいたします。
近年は特にストレスを仕事中に人に当たることで解消しているモラハラ的な人は多いです。貴女はその反対のタイプで、とても良い方だと思います。これ以上ストレスをためないうちに、心の中の奥の声を吐き出しましょう。

ラムピリカ

違反報告

2013年11月11日 23時57分


お礼コメント

回答ありがとうございます。
私なんかの為に貴重なお時間を割いて頂き、本当に有難く思っております。

カウンセリングを受けることも視野に入れてみたいと思います。

本当にありがとうございました。

2013年11月12日 19時31分

ピュア・ジョイ

こんばんは。
ピュア・ジョイと申します。

現在の職場はとても厳しい環境のようですね。
その中でとても頑張っていらっしゃいますね…
ご主人も理解を示して下さらないとのこと、一人で問題と向き合わなければならず、本当に辛かったですね。
そんな中でこの掲示板にご相談下さり、本当に良かったと思います。
ありがとうございます。

仕事に行く日の朝は、食事もとれず、職場でも食べられないのですね…
私は体の問題にも関わっていますが、食欲がなくなってきているということ自体、今の心の問題に早く対処する必要があると思います。
このままの状態で頑張ってしまうと、今度は心ばかりでなく体の方への影響も大きくなるからです。

実は今の職場の状況と、今までの交友関係で感じてこられた問題、ご両親との関係は全てつながっています。
物事は別々のように見えると思いますが、これは生育過程につくられてきた概念や信念が引き起こしているもので、決して偶然にそのような職場に行ってしまったわけではないということをまずお伝えしたいと思います。
人間には潜在意識というものすごく力を持った部分があり、その部分が人生をつくりあげているとも言われています。
わかりやすく言うと、この潜在意識の部分に例えば辛い思いが溜め込まれてしまうと、その部分が無意識的にまた辛い状況を選んでいく…そんな状況が生まれてきてしまうのです。

あなた様はご自分が欠陥品だと感じておられるのですね…
きっと、今まで辛い思いをたくさんされてきたのだと思います。
そこまで感じてしまう何かがずっと胸の中にあり、悲しい思い、認められなかった思いや酷い扱いを受けたこともたくさんあったのではないかと思います。
本当に今日の日までよくご自分を支えて頑張っていらっしゃいましたね。
まずは、そんな辛い思いをしながら今日まで本当によく生きてきたね、とご自分をほめてあげて下さい。
そして、ご自身がご自身を救ってあげて欲しいと思うのです。
これが第一歩です。

まずはこれ以上のトラウマや辛い経験を潜在意識に送り込まないように、今の職場を辞めることをご自身に許可してあげるといいと思います。
そして、その後は今までと違う優しい対応をご自身にしてあげて下さいね。
「楽になってよかったね。あなたは決して根性なしでも欠陥品でもないよ。仕事を辞めたことで、あなたの価値は決して落ちることはないからね。自信を持って」と…。
お仕事を辞めた後、ご自分に対して今までと同じような「評価」を行ってしまうと、職場を変えてもまた同じことが起こってしまう可能性が高いですから、是非ともご自分に優しくあっていただきたいと願っています。
まずは、今までとは違う優しい言葉がけを日常的に毎日ご自分にかけてあげるようになさると、心が軽くなっていき、人間関係にも変化が現れると思います。

あなた様は本当はそのままでとても素晴らしい存在です。
人前で修正する必要も何もないですし、根本から何かを変える必要もなく、そのままが一番素晴らしい…
ですが、今はそれを見失っているからこそお辛いと思うのです。

今、安定剤を服用されることもあるのですね。
そこまでお辛いのですね。
私はそれを長期間使用したり、また強い薬がなくてはならなくなったりといった依存が出てきてしまうことをとても懸念しています。
薬は根本解決には決してなりませんし、医師によっては強い薬を大量に出す場合もあります。その思わぬ副作用で苦しんでおられる方も結構いますので、十分な注意が必要ですから、この機会にお伝えしておきますね。

状況をうかがって、あなた様には本当はカウンセリングが合っているのではないかと思います。
カウンセリングで心の中の思いや感情を外に流すだけでも、心の辛さは全然違いますし、カウンセリングは根本解決につなげられる可能性が高いことからも、どこかの時点で検討されてみてはいかがでしょうか…

心の辛さというのは、ご自分のご自分に対する言葉かけや対応でとても変わってくるものです。
できるだけ、ご自分を大切に、かわいいお子さんと同じように扱ってあげて下さいね。
もう頑張る必要はありませんよ。
今はそこに本当に気づくだけでも十分だと思います。

あなた様が本当のご自分を取り戻されることを心よりお祈りしています。


違反報告

2013年11月11日 19時00分


お礼コメント

回答ありがとうございます。
優しいお言葉に本当に救われました。

現在、仕事に行く前や、家にいても不安な時、眠れない時等、安定剤を常用してしまっています。依存、してしまっていると思います。

カウンセリングを受けることも視野に入れてみたいと思います。

本当にありがとうございました。

2013年11月12日 19時36分

追加コメント

コメント、ありがとうございました。
本当に毎日がお辛いので、何とか乗り越えていらっしゃる状況なのですね…
バラにはバラのチューリップにはチューリップの良さがあるように、あなた様の良さ、個性は本来そのままで輝いているはずですので、そんな輝きを少しでも早く見つけて下さること願っております。

カウンセリングを視野にお考え下さると聞き、安心致しました。
カウンセリングは症状が重い方ばかりが受けるものではなく、むしろ何か悩み事があったら、皆さんに受けていただきたいと日頃から考えております。

今までのパターンを打ち破り、違う考え方や行動を取り入れていくのには、抵抗も感じられるかもしれませんが、勇気ある一歩を踏み出されることをお祈りしております。


2013年11月13日 09時56分

BLUEママ

小心者さま


カウンセラーの三橋と申します。
パート先の人間関係で悩んでいらっしゃるのですね。

入社して3ケ月。やっと仕事を覚えたかと思えば、そういった女性の先輩社員の人間関係。しかも八つ当たりの対象では?と思うほど。

肩にぎゅっと力が入って、小さくなりながらお仕事に向かっていらっしゃる姿が目に浮かびました。

・・・・

ひとつ、お聞きしてもよろしいでしょうか?

小心者様の今回のご相談の主題になるのは、「今のお勤めをどうしようか」ということでしょうか?

それとも、「ご自身を欠陥品」と書いていらっしゃいましたが、そんな風に感じてしまっている「自分自身」、これからどう生きていこうか、ということでしょうか?


・・・・


前者であれば・・・・これは、私が思うところですが。

「短期間で退職」することへの引けめを感じていらっしゃるようですが、そもそも働くきっかけを考えてみてください。

そうやって、心を痛め、体調を崩すために働いていらっしゃったわけではないと思うのです。
仕事の日は朝から食事もとれない状態とのこと。
そんな状態では、きっと仕事の効率も低下してしまいますよね?
小心者様にとっても、会社にとっても、あまりよくないのではないでしょうか。

そこのあたりをよく考えて頂いて、結論を出していいと思うのです。
お仕事を一旦やめてしまえば、心も落ち着き、家事もできるようになるかもしれません。
(ここは日常のことをお聞きしていないので、あくまでも私の推測として書いております。お許しください。)



もしも、今回のご相談の主題が、後者であれば。

まえがきとして書いて頂いていた内容をお読みして、小心者様の幼少期の過ごし方をもう少しお聞きしてからお返事をしたほうがいいのかな?とも思いました。

感情、というものは、親(保護者)の影響を大きく受けるものとも言われております。
小心者様が本音を語れない、と書いていらっしゃいましたね?
そこのところが人間関係に影響していると思うのです。

けれど、その原因、そのあとの解決方法については、じっくり考えていった方がいいかと思います。


・・・・


小心者様。

私から一言お伝えするとしたら。
「我慢すること」が美徳ではない、ということです。

もちろん大人ですからね、我慢すべきこともありますが。

心やカラダを痛めつけながら、我慢しつづけるのは、ご自身のためにならないと思うのです。
ご家族のためにも、ご自身のためにも。

我慢しなくてもいいこともあるんですよ。




三橋。


違反報告

2013年11月11日 18時01分


お礼コメント

回答ありがとうございます。

今回職場の人間関係が原因で体調を崩しておりますが、私が感じている『生きづらさ』のようなものは、結局はどの職場に行っても変わらないのではないか、私は心に何か問題を抱えているのではないか、と思い投稿した次第です。

カウンセリングを受けることも、視野に入れてみたいと思います。
本当にありがとうございました。

2013年11月12日 19時40分

追加コメント

小心者さま


コメントありがとうございます。

これまでずっと一人で抱え込んでいらっしゃったもの。
ここで、あのように打ち明けてくださった勇気に心を打たれました。
そして、こうやって一人一人にコメントをくださる心遣い。感謝いたします。


よく、「ありのままの自分を認める」といいますが、なかなか難しいですね。
けれど、どうでしょう。

「今、ここを生きている自分」を、「新しい目でみつめてあげる」と思ってみてください。

動物(ペット)を飼うとき、そのペットがどんな生きもので、どんなことが好きで、どんな風に起きて食べて寝て、どうやって遊ぶか・・・・いろんな角度からみつめますね。
そうやって、お互いが理解しあうのです。

小心者さまも。
どうぞ、「ご自身」のことを、「いろんな角度」から「新しい目」でみつめてみてください。

今、感じていらっしゃる『生きづらさ』のようなもの。
その原因を知ることも大切ですが、その先にある、「幸せな自分」のために。


三橋

2013年11月13日 19時24分