無料カウンセリング掲示板の質問
「転職でうつ病改善は出来ますか?」に関する質問
- 受付終了
ぼんさん
はじめまして
私は2013年に20年働いた会社から、自己成長とキャリアアップを求め転職をした者です。
夢や希望を持ち、年収減を覚悟で飛び込んだ世界でしたが、まず、私の就職先に対する情報不足で、会社の文化に全く馴染めず、また、自己防衛の高い上司やグループ内の人間関係に潰され、まず、会社都合で皆が避けた業務を「能力が無いことを理由に」会社に報告され押し付けられ、現在の業務(担当)を行っている訳ですが、入社して約3ヶ月でうつの症状になり、今では会社の机に座っていられない精神状態となってしまいました。また、余りにも辛かったため、会社にも担当替えも訴えましたが認められなかったです。そこで、私人間関係に悩まさせるために転職をしたわけでは無く、仕事で実績を上げるために転職をしたわけです。収入減で家族にも現実的に負担を掛けてしまっています。そんな状態で、今あるベンチャー企業に内定を貰ったのですが、やりたい仕事をやらして貰い、給料も上がります。とてもやる気にしてくれた会社ですが、そこでご相談です。うつ病は今の会社のせいでなりました。もう一度、環境を変えてバリバリ仕事をしたいと考えております。この転職は精神学的にしてもよいものなのでしょうか。正直、私は今の環境から抜け出したいです。
お知恵頂ければ幸いです。何卒よろしくお願い致します。
2013年11月7日 17時04分
無料カウンセリング掲示板の回答
初めましてラムピリカと申します。よろしくお願いいたします。
うつの原因が今の会社にあるとハッキリしているので、転職した方が良いと強く思います。
再び勇気が必要ですが、きっと貴方なら大丈夫ですよ。応援しています。
ラムピリカ
2013年11月8日 00時45分
お礼コメント
ラムピリカ様
この度は私の悩みに対する質問に対しまして、ご回答ありがとうございました。
とても励みになるお言葉を頂き感謝いたします。
今は物凄く前向きな気持ちになっています。
本当にありがとうございました。
2013年11月8日 11時00分
ぼんさん、はじめまして。
心の病は環境が変われば改善される可能性がありますよ。
ただ、どうしても実際に仕事をしてみないと新しい会社の内情は分からないので確実に「改善できる」とは言い切れません。
ぼんさんが「今の環境から抜け出したい」と強くお考えのようなので、私は転職した方が良いのではないかと思います。「精神学的に」というより、ぼんさんご自身のことを真剣に考えた結果です。
それと、現在の環境を変える手段の一つとしてとても有効だとも思うからです。
未来のことは誰にも分かりません。
私たちは今を生きているのですから。
今思うことを大事にしながら、未来で起こりうるあらゆる可能性を考えてみてください。
そうすれば答えがみえてきますよ。
2013年11月7日 22時03分
お礼コメント
モリンガ様
ご回答を頂きましてありがとうございました。
とても勇気を貰える言葉をいただき感謝いたします。
「未来」「可能性」とても刺激になりました。
本当にありがとうございました。
2013年11月8日 10時56分
ピュア・ジョイ
ぼんさん、こんばんは。
ピュア・ジョイと申します。
夢や希望を持って、年収減を覚悟で飛び込んだ世界だったのに、実際は思っていた展開にならずに、しかも納得のいかない状況にまでなってしまったのですね…
期待を持って入社したにも関わらず、そのような状態になってしまい本当にお辛いですね…
そして、今は家族の生活を支えていかなければならない責任感と会社での辛さの板ばさみになって、精神的にとても落ち込んでしまっているのですね。
本当によくここまで頑張ってこられたと思います。
まず、ご転職についてですが、今の状況から心機一転するためにも良い選択であるとは思います。
むしろ、今の状況が変えられるものなら、思い切って転職し現在のストレトを減らすことは、ぼんさんの助けになるはずです。ストレスを抱えたまま長期間そのままにすることは、後々身体の慢性症状にもつながりかねませんので、お勧めできません。
ただ、転職してこの先同じことを繰り返さないためには、同時にうつ病を改善するためのカウンセリングをすぐにでも行った方が賢明です。そして、その方が根本的な解決になると思います。心と体は深くつながっていますので、心の問題であっても早期に何らかの対処をすることは本当に大切です。一番いいのは、次の転職まで少しお休みをして、その期間からすぐにでもカウンセリングをスタートされることです。
この掲示板にご相談を寄せられたのは、今の精神的状態で転職しても大丈夫か…というご不安があったからこそだと思うのですが、転職はしても、そのご不安がぬぐいきれないと、再び同様の状況を招きかねないと考えます。
うつ病を発症しやすい方というのはある「考え方の特徴」がありますが、その特徴をご自身で短期間に修正していくのはなかなか難しいものがあると考えます。
ですので、ここは思い切って、すぐにでもカウンセリングもスタートされてみてはいかがかと思うのです。
カウンセリングといっても、きちんと例えば認知行動療法などのうつ病に有効な療法を取り入れているカウンセリングがお勧めです。
カウンセリングを受け、その考え方にバランスを持つことによって、今後はストレスがあっても、それを軽く受け止められるようになったり、また継続していくことでで生きていくこと自体が楽に感じられたり、幸せに感じられるようになったりもします。
カウンセリングは決して深刻な心の悩みを解決するだけでなく、生きづらさそのものを軽減することにもつながりますので、特にうつ病になってしまった方には光明となるでしょう。
精神科などに行って、薬を飲んでも根本解決にはならず、また医師によっては強い薬を大量に処方してその副作用でかえって重篤な症状に陥る被害も多く報告されているので、十分に注意されて下さい。
(薬については、私のHPの心理カウンセリングのページにも情報を載せています)
うつ病の方には、ほかに運動はとてもお勧めできます。もしよろしければ意識して取り入れると良いと思います。
また、腹式呼吸を行ってリラックスをすることや、体も心もオンとオフをしっかり作って生活することも大切です。
転職をされるに当たっては、今の不安を払拭するためにも、カウンセリングで心を軽くし、本当に深いところから新たなぼんさんとなり新しいお仕事をされていくことが望まれますので、是非ご検討されてみて下さい。
今まですごく頑張って来られたのですから、ここで誰かの力を借りて人生を立て直すこともアリだと思いますよ。
2013年11月7日 21時11分
お礼コメント
ピュア・ジョイ 様
この度は大変ご丁寧な回答ありがとうございました。
そして、新たに環境を変えることに対して、背中を押していただき勇気を頂きました。
また、うつ病の治療についても心療内科や精神科ではなく、カンセリングという
もしかしたら、私が一番欲していた誰かに話を聞いてもらい、勇気を貰いたい
という、導きをして頂ける環境へのご提案も非常に助かりました。
確かに薬で気分は楽になりますが治すという部分では疑問に思っていたところです。
ピュア・ジョイ様には、私が一番欲しがっていた言葉を頂けたと思います。
本当にありがとうございました。
2013年11月8日 10時51分
「自分なりの助言」を信条とする、仁世案内館代表カウンセラーです。
まず、お伝えしておきたいのは、この掲示板に回答される専門家の中には、精神医学的な見地から回答できる医師は登録されておらないであろうと思われます。
したがって、そのような立場の方からの助言が必要であれば、うつ病で受診されている医療機関の医師に相談されることが最善かと思います。
しかしながら、人生相談的な立場ならば、私にも何かしらの助言を差し上げられると思いますので、少しだけ話をさせてください。
ブラック企業とも思える職場にて、3か月でうつ病になったが、ベンチャー企業への内定をもらい、転職をするべきか悩んでおられるわけですね。
うつ病に罹患しやすい方の性格は、几帳面・まじめ・責任感が強い性格だとよく言われます。
そして、うつ病に罹患されると、認知の歪みと言って、考え方に偏りが出ると言われています。
したがって、うつ病に罹患されたら、大事な決断はなるべくせず、十分な休養をとり、ストレス解消を行うことと言われています。
しかしながら、素人考えではありますが、うつ病を患った環境にいるよりも、別の環境に身を置くことで、ストレスが無くなるのではという、あなたの考えも一理あると思います。
ただ、心配な点も無きにしも非ずです。
例えば、ベンチャー企業について、あなたが最初に失敗した「就職先に対する情報不足」は、万全でしょうか。
やりたい仕事をやらして貰い、給料も上がるとは、この上ない高待遇のように思ったものですから。
それから、環境を変えてバリバリ仕事をしたいと考えておられるようですが、医師のご判断は、あなたが、バリバリと仕事ができる状態にあるとのお墨付きでしょうか。
色々とマイナス思考のお話をしてしまいましたが、最終的には、あなたのご決断なのですが、医師への相談も是非された方がよろしいかと思います。
そして、何よりも、家族に対する責任を過度に負わないよう、奥様と十分話し合うことが必要かと存じます。
あまり、お力にはなれませんでしたが、お体には十分ご自愛され、いつまでもご家族が一緒にいられるよう、あなたの成功を願っております。
2013年11月7日 19時57分
お礼コメント
仁世案内館様
この度はご丁寧な回答ありがとうございました。
私の苦手な部分でもあります、準備や誰かに相談することへのアドバイスは
本当に必要と感じました。
励ましの言葉も頂き本当に感謝いたします。
ありがとうございました。
2013年11月8日 10時42分
カウンセリングルーム・エンパシー
ご相談内容を拝読しました。誰でも鬱になる可能性はあります。プラス思考の人でも、強いストレスが掛かれば鬱になります。あなたがおっしゃるとおり、職場環境は大きく影響します。環境が変われば心機一転、気持ちの持ち方も違うはずです。
しかし、ぶり返しも考えられますので、思考修正をしておくべきだと思います。ストレスに弱い思考を強くすることは可能です。幹が変われば枝も葉も変わります。
ちなみに、この幹に当たるのが「脳」です。枝や葉は考え方ですね。
くわしくは、無料で回答フォローしますので、「mental@r-empathy.com」までご連絡くしてください。
2013年11月7日 19時18分
お礼コメント
エンパシー様
この度はご回答ありがとうございました。
肝の重要性を認識することができました。
ありがとうございました。
2013年11月8日 10時36分