無料カウンセリング掲示板の質問
「この生きづらさ、どうすればいいんでしょうか?」に関する質問
- 受付終了
そらさん
私は子どもの頃から生きづらさを感じています。
主に人とのコミュニケーションが苦手で、社会生活になじめません。
社交的ではないので友人は少なく、できても疎遠になりがちです。
楽しく過ごしたいとは思うものの、遊んでいると苦痛を感じることも多いです。
家族ですら疲れることがあり、申し訳ない気持ちになります
人間関係と組織への不適応から仕事も長く勤めることは難しく、
今も非常に困っています。せっかく就けた仕事なのに、辞めそうになっています
いちばんつらいのが会話をすることです。
仕事の話はいいのですが、雑談をしていると体調が悪くなります…
興味のないことを無理に聞いてリアクションするのが非常に難しいのです。
また、自分がどう振る舞えばいいのか どういう役割で過ごせばいいのか
わからなくなり、場違いな気がしてきます。
これが続くと不眠や不安、頭痛、食欲不振になります
今まで心療内科にも通ったことがありますが、あまり良くはなりませんでした
どうすればいいのでしょうか?
カウンセリングを受けると少しは変わるでしょうか?
2013年10月15日 15時15分
無料カウンセリング掲示板の回答
そらさん。はじめまして
こんにちは。心斎橋のヒーリングサロンセレニテ・高安と申します。
人とのコミュニケーションがとりにくいことで、
今まで本当につらい目にあってこられたことは、十分に推測できます。
また、そのことで社会生活になじめず、生きづらさを感じられていること
お察しいたします。
>人間関係と組織への不適応から仕事も長く勤めることは難しく、
今も非常に困っています。
せっかく就けた仕事なのに、辞めそうになっていることが、
今一番何とかしたことですよね。
>興味のないことを無理に聞いてリアクションするのが非常に難しいのです。
また、自分がどう振る舞えばいいのか どういう役割で過ごせばいいのか
わからなくなり、場違いな気がしてきます。
ですが、話し手とそらさんとの心理的距離が縮まっていない
(少なくともそらさんがそう思っている場合)に上記のようなことが起こります。
私でもいきなり初対面のグループと仲良くすることは、困難です。
少しずつ相手を理解しながら、合わせていく経験が必要です。
なによりも人との心理的距離を縮めることは誰でもストレスがかかり、
不必要ならわざわざしたいとは、私でも思いません。
そのことで申し訳ない気持ちになられるということで
別のストレスがかかり不眠や不安、頭痛、食欲不振になってしまわれている
のかもしれません。
人とのコミュニケーションが苦手な原因として
もともとおとなしい方で幼少期に両親から社会への関わりを意識して
教育されてこられなかったこと
そのことで、自信を身につけられていないこと
それに劣等感が裏に潜んでいることがございます。
思春期までには、人との関わり方をある程度、習得していきますが、
今からでも、十分に可能だと思います。
最後に心理カウンセリングで少しは変わるのかですが、
心理カウンセリングを必要とするもっとも重要な悩みの1つですので
ご安心ください。大丈夫です。
わたしどもセレニテでは、無料お試しメールカウンセリングを行っています。
よろしかったら、ここで書けなかった深い内容を
お聴かせいただければと思います。
http://www.salon-serenite.com/#!shic/cbdl
2013年10月15日 21時47分
カウンセリングルーム・エンパシー
ご相談内容を拝読しました。あなたの生き辛さの要因は、マイナス思考にあると感じます。自分に自信がないから、他人の視点で生きている。八方美人タイプは、誰とも信頼関係が結べないことをお忘れなく。それと、ストレスにならない人間関係は、相手と対等であることです。一、二歩下がってしまうとストレスがうっ積してしまいます。
生きやすく変わるためには、カウンセリングはとても有効です。詳しくは無料で回答フォローしますので、「mental@r-empathy.com」までご連絡ください。お待ちしています。
2013年10月15日 16時38分
初めましてラムピリカと申します。よろしくお願いいたします。
まず、
人と話をしなくてはいけない。と思うと少し辛いですよね。
友達は多いければ良いというものではないので、無理はしないでください。
貴女はきっと常識的な真面目な方なのだと思います。
家族と言っても、違う人間なので、気持ちが分かり合えることが当たり前ではないと思います。なので安心してください。貴女がもっと楽しく生きやすくなる方法はあるはずです。
生きづらさを感じている人は現代ではとても多いです。
今の世の中だからこそ、カウンセラーの存在がなくてはならないものになっていると私は思います。カウンセリングは病院と違って、貴女がやめようと思えばすぐにやめられます。お薬を飲むわけではないですし、一度試してみてはいかがでしょうか?
食べ物が美味しく、よく眠れた~と思って朝が起きられる生活をおくれることを
願っています。
もしよろしかったらHPまで遊びに来てくださいね。
失礼します。
(^-^)
ラムピリカ
2013年10月15日 16時20分
こころのピース
始めまして、そら様。カウンセリングルーム こころのピースの佐々木と申します。
人とのコミュニケーションが苦手で、職場でも雑談をしている時は
無理をしてコミュニケーションをとろうとしているせいか具合が悪くなり、
また人と接しているときにどう振舞えば良いかもわからず、迷ってしまわれるため
職場への適応に困難を感じていらっしゃるのですね。
そら様に確認させていただきたいのですが、
人を信じることが出来ていますか。そして自分を信じることも出来ていますか?
どこか人の反応に不安を感じ、自分らしく振る舞えていない感じがするのです。
人の目線がとても気になるのではないでしょうか。
もし気になるようでしたら、それは何歳くらいからそのように感じていらっしゃいますか。
人間関係の基本はまずは幼少期のご両親との関係。
そしてそこから生まれる、自分に対する「私はOKである」という気持ちです。
自分に対してOKではない、否定的であったり、不安を感じていると
人を受け入れることも困難になってしまうのです。
心療内科ではカウンセリングは受けていらっしゃいましたか。
もし受けていらっしゃらない場合は自分の気持ちを理解し、「私はOKである」と
感じられるようになっていきましょう。
そこから人に対する信頼や安心感が生まれ、コミュニケーションが
苦痛ではなくなっていきますよ。
多くの方が感じていらっしゃる気持ちです。
1人で悩まず、是非カウンセリングなどで本当の自分の気持ちを
表現できるようにしていきましょう。
2013年10月15日 15時34分