無料カウンセリング掲示板の質問
「同居中の毒母との将来」に関する質問
- 受付終了
心の強い優しい母になるさん
始めまして。
上手く伝えられるか不安ですが聞いてください。
母は私が2歳の頃に離婚し、姉と私を引き取り母子家庭で育ててくれました。
当時社長の愛人でしたので裕福な暮らしをさせてもらっていました。
会社が倒産し、社長が逃げてしまったので、そこからは祖父のお金で生活するようになり、
生活は一辺とても貧しく、社長に裏切られたことにより母は鬱を患いそこから17年引きこもり生活が始まりました。
姉はできがよく、容姿も端麗であったため比較的大事にされていましたが、
できの悪く、容姿も優れない私は毎日のように殴られ蹴られ、死ね等というような辛い言葉を
かけ続けられ、ご飯も与えてもらえないことが多く、夏休み等の長期休みは地獄の日々を送りました。
心療内科に通うも鬱症状は一向に良くならず
目の前で手首を切ったり首を吊ったり薬を大量にのんだり…本当に毎日揉みくちゃになって
必死で止めていました。
その後心療内科も行かなくなり、体内の薬を抜くのに壮絶な看病生活を乗り越えました。
姉は勉強がよくできたので大学進学を目指していましたが、
今まで育ててやったんやから勤めて稼ぎを入れろと暴れられ、高校卒業後一年はそのようにしましたが、耐えられず出ていってしまいました。
私も高校に入るとすぐに沢山バイトを掛け持ちしそのお金を全て母親に管理され、
おこづかいは一割も貰えず、携帯も持たせてもらえませんでした。
その後、卒業後就職しましたが、携帯以外の状況は変わらず私が母親を養い続けました。
そんな中、恋人との間に子供が授かり、母親に打ち明けると自分を追い出す気かと暴れたので、仕方なく同居することに成りました。
子供を愛せるか不安で、お腹が膨れてきても母性が出てこず私も母親と同じになるのか恐怖でしたが、無事に産まれてくれた現在可愛くてしかたありません。
母親も孫は可愛いといい、この子は私の為に産まれてきたんやと言い出したり、
常に自分が中心でないと機嫌を損ね物にあたり、部屋にひきこもります。
機嫌が良くても朝方から眠り、よるの7時位に活動し始めるため子供の生活リズムに支障をきたすので何度も話し合いましたがそのたびに憤慨し大声をあげ、威嚇します。
昼間は毎日寝ているためそっとしておいて
主人と子供を連れて日用品の買い物に行っただけで、仲間外れにした、親不孝ものだと喚くので
折角の休みも何処にも行けません。
主人は母親も含めて皆で幸せになろうと言ってくれますが、私が母親に対する不満をいっても流して聞いてくれません。
金銭的に余裕はなく又、頼る人も居ないので母親との別居は難しいです。
社会人になったのは社長のコネで入った所だったのと17年も引き込もっていたので
社会性は皆無です。そのためもし仮に家から追い出してもその先どうやって暮らして行くのか
考えると気の毒になり、結局現状を打破できずにいます。
お前に人生狂わされたから償ってもらうのは当然、過去のことは許すのが子供だといい、感謝もしません。
年も43歳と若く人生やり直せるのではとおもうのですが、
私がお膳立てをするのは気が進みませんし、現在の生活スタイルを改善させようとしても
全く改善されないので正直関わりたくないっうんざりです。
私は何があっても子供に同じ思いをさせないように心を強く保っているつもりですが、
母親の事を考えると死にたくなってしまい、いっそ子供と死んでしまえば楽かなと思ったりしてしまいます。
子供が大きくなれば母親の影響を受けないか凄く不安です。
私たちが幸せになるためには離れるのがいいのでしょうか。
それならどのような手段を持って実現できるでしょうか。
腐っても親なのでやはり情は少しあります。なので、長年引きこもり友達もおらず、人生を楽しめなかった母親が気の毒で何とかしてやりたいという気持ちも僅かですが有ります。
もし母親も一緒に幸せになれるなら私はどのように接していけばよいのでしょうか。
長くなってしまいましたが、
家族が幸せになるにはどうすべきなのか知りたいです。
知恵をお貸しください
よろしくお願いします。
2013年10月8日 09時47分
無料カウンセリング掲示板の回答
心の強い優しい母になるさん、はじめまして。
今までの人生をご自身のため、というよりはお母様のために必死に生きていらっしゃったことが伺えました。今までも、そして今も苦しくてお辛いですよね。
あなたがこれからの人生を新しいご家族と幸せに生きるためには、お母様と離れて暮らすことが必要だと思いました。そうすることで、お母様もあなたへの依存が物理的になくなるので、お母様自身も新たな人生を歩むことができることが期待できます。
お母様は恐らくあなたなしでは生きていけないと過剰に思い込んで何年も過ごしているのでしょう。現状では確かにそうなのですが、グループホームなどの支援付の住居でしたら、あなただけに頼ることをしなくて済みます。社会性がなくてもこのような場所でしたら大丈夫ですよ。
それと、心配なことがあります。恐らくあなたもお感じのことだと思いますが、今後あなた自身のお子さんもお母様からの攻撃を受ける可能性があります。特に精神面ではご主人とあなただけでは守りきれなくなってしまう可能性もあります。
離れて暮らすとなるとまた一悶着あるかもしれませんが、それはこれから新たな人生を歩み始めるのに必要なことです。それを見込んで計画を立ててみてください。
これはカウンセラーでは解決できないので公的機関に相談してみてください。家庭のことなら婦人相談所、お子さんの将来を案じる相談であれば児童相談所です。資金的な支援の相談は恐らく福祉課になってしまうでしょうが、婦人相談所で一緒に相談してみると案内してくれると思います。
あなたと新しい家族、そしてお母様が自分らしく幸せな人生を送ることができますよう、お祈りしております。
2013年10月8日 22時54分
お礼コメント
モリンガさん
回答ありがとうございます。
離れる方針での詳しい情報をありがとうございます。
グループホームという存在を知ることができ、母親の将来に少し光がさすように思います。
私なしでも充分に生きていける、自分の足でしっかり立って歩いていけるんだと
わかってもらえるように対決を恐れず計画を立てなくてはいけないかなと思いました。
市で何処に相談すればよいものか悩んでいたので凄く助かりました。
最終手段として採用させていただきます。
本当にありがとうございました。
2013年10月8日 23時21分
追加コメント
そうですね。あなたのお考えのようになさると良いと思いますよ。
あとは、公的機関を頼ってください。そうすることで行政に「支援が必要な家庭」だということを認識してもらうこともできます。
2013年10月9日 08時34分
ご主人様がお母様と一緒に幸せになろうとおっしゃっているので、まずはその方向で生活してみてください。
お母様のこれまでの歴史をみますと、とても不本意な人生だったように思えます。
したがって、お母様の心を満たしてあげる必要があります。
対応としましては、日々の生活の中で「いま、私が幸せなのは、お母さんのおかげです。お母さんありがとう」と何度も言ってあげてください。
また、お母様のお誕生日・母の日ににはお祝いしてあげてください。
さらに、依頼主様の誕生日にも「産んでくれてありがとう」と感謝してあげてください。
2013年10月8日 18時33分
お礼コメント
早速の回答ありがとうなございます。
新井さんの仰るとおり、ことあるごとに母親に感謝の気持ちを示してきました。
産んでくれたことは感謝しておりますし、少ないこづかいでもやりくりして
誕生日、母の日、父の日、クリスマスとプレゼントや手紙を毎年送っています。
体調が悪いと言えば体のコリヲほぐしたり、体に良いもの。調達したり、母が食べたいと言えば例えどんなに遠い所でもあしを運んで買いに行きます。
それでも雨で品が濡れたりすると叩きつけられ使えない奴と言われます。
私が出来ることは限界までしているつもりですが、これ以上に何か足りないものがあるなら教えていただきたいのです。
私が解釈の仕方を変えれば上手くいくのでしょうか?
母親に全て添わせて一体私は誰の為に生きてるのかわからなくなりま。
2013年10月8日 22時13分