無料カウンセリング掲示板の質問

「人との向き合い方が分からない」に関する質問

  • 受付終了

なおこさん

初めまして。

私は、介護の仕事(障害者の方の)仕事をしています。
現在の職場に勤め始めて、6年ほどになります。
職場の中での異動も何度もあり・・・
この4月にも異動がありました。

現在の上司、先輩は、すごい方で言葉を話すことが難しい利用者さんの心情を汲み取ることができる方です。
また、場を盛りたて、楽しい雰囲気を作れる。

でも、私自身は全然できず、利用者さんにも全く受け入れて頂けず、近くに行って話しかけていると、利用者さんが泣いてしまうなど、落ち着いた環境にできなかったり・・・
その状態を繰り返してしまっています。

そのたびに、上司、先輩からの注意を受けているのですが、
「毎日、集中しているか?」「利用者さんと真剣に向き合っているか?」「何をしに来ているの?」と・・・
そして、「好きなことと嫌いなこと差が激しい」「嫌いなことになると全く出来ない」「なんで?」と。

たくさんの注意を受けながら、「自分自身の頑張り方」というのが本当の意味で分からずにここまで来てしまったんだなと思っています。
また、人との向き合い方も難しく感じており、改めて今まで(幼い頃から)ちゃんと人と向き合うことなく来てしまったことも原因なのかなと感じてはいます。

ただ、昔のことを出してしまうと余計に「逃げ」になってしまうんじゃないかなと思ったり。
これからどうしていくかを考えないといけないことも頭では分かっているのですが、ちゃんと考えることもできず・・・

アドバイスを頂けたらと思い、投稿させて頂きました。

分かりにくい点がたくさんあると思いますが、よろしくお願いします。

違反報告

2013年9月27日 11時45分

無料カウンセリング掲示板の回答

カウンセリングサービス月猫

はじめまして、カウンセリングサービス月猫の河村です^^
ご相談読ませていただきました。

利用者さんとの向き合い方がうまくできなくて
悩んでしまっているのですね。

自分が一度、利用者さんの立場
自分が介護されている立場だったらと仮定してみてください。

その視点から物事を考えてみると
利用者さんの心情が少しずつ見えてくると思います。

まずは、そこから少しずつ始めてみましょう。

頑張ろう頑張ろうと思いすぎるとそれだけで
疲れてしまいますし、無意識に表情も必死になってしまうので
安心感を感じられないのかもしれません。

少し力を抜いてみてください。

最初はすぐに思い浮かばないかもしれませんが
少しずつ自分が逆ならどうしてもらえたら
嬉しかっただろうか など

まずはそれだけを集中してやってみてください。

そうして考え、行動していってみる中で
少しずつ上司や先輩達のように相手が今どうしてほしいのかが
少しずつ掴めてくると思います。

人はいきなりは変われませんので
焦らずに前に進んでいきましょう^^

また、何かありましたらお気軽にご相談くださいませ。

違反報告

2013年9月28日 02時00分


お礼コメント

自分自身が介護されている立場・・・
ずっとちゃんとそういう立場で考えることができてなかったかもしれません。

毎日、自分自身の心にゆとりがなくて、仕事のすべてが中途半端になって・・・
毎日、失敗して怒られることばかり頭によぎっていたように思います。

明日からのまず1週間、利用者さんの立場にたって考えれるようにしてみます。

アドバイスありがとうございます。

2013年9月29日 23時21分

Salon theramom

こんばんは
看護師歴30年
カウンセラー15年目の赤井です

率直に
感情があるから人間です
逃げることはよくないことなんでしょうか?
御自分の本当の声を聴いて
選択を為さって下さい

貴女の感覚は 正しいと わたくしは思います
応援しています

違反報告

2013年9月27日 23時28分


Salon theramom

こんばんは
看護師歴30年
カウンセラー15年目の赤井です

率直に
感情があるから人間です
逃げることはよくないことなんでしょうか?
御自分の本当の声を聴いて
選択を為さって下さい

貴女の感覚は 正しいと わたくしは思います
応援しています

違反報告

2013年9月27日 23時27分


お礼コメント

自分の本当の声ですか??
自分の声を聞くためには、どうしたらいいんでしょうか?

2013年9月29日 23時16分

こんにちは。なおこ さん。
心斎橋のヒーリングサロン・セレニテの高安と言います。

人との向き合い方が分からないとのことですが、
言葉で言われても、なかなか理解しがたいかもしれません。

現在の上司、先輩は、言葉を話すことが難しい利用者さんの
心情を汲み取ることができるとのことですが、
それは、もともと出来る人が努力してそこまで来られたのだと思います。

しかし、怒られないレベルならば
あなたにもかならずできます。
でも、注意の内容はあなたにとっては意味が分からないと思います。

幸いにも相手は言葉を話すことが難しい利用者さんなので
過去がどうであろうと
あなたは出来ると思います。そのように信じて下さい。
それが「自分自身の頑張り方」です。

利用者さんが、なにをしてほしいのかを顔の表情から読み取ってください。
それをゆっくりと「こうしてほしいのって」聞いてあげればいいです。
まちがっていたとしてもかまいません。

意思疎通ができると利用者さんにもっともっとしてあげたくなります。

あなたが、利用者さんにも全く受け入れて頂けず、近くに行って話しかけていると、
利用者さんが泣いてしまうのは利用者さんからすれば分かってもらえないからです。
利用者さんのことを誰よりもわかるように頑張ってください。
それができると信じて続けて下さい。
一度、逃げるとずっと逃げ続ける人生で終わってしまいますよ。

違反報告

2013年9月27日 18時23分


お礼コメント

ありがとうございます。
私の言葉足らずというか、しっかり書けていませんでした・・・
注意というか、怒られている状態です。

私自身が利用者さんの気持ちを理解していないから、受け入れてもらえていないこと・・・すごく肌で感じています。
でも、分かるように・・どう自分自身が頑張ればいいのか・・・

アドバイスお願い致します。

2013年9月29日 23時13分

カウンセリングルーム・エンパシー

お答えいたします。自分に向き合えないから、他人にも向き合えないのです。
そこで、あなたにお聞きいたします。あなたは、どんなことが好きで、どんなことが嫌いですか?望みはなんですか?どんなことに感動しますか?考え方の癖は?
答えは「mental@r-empathy.com」までお願いします。そのときに、人との向き合い方について、無料で回答フォローいたします。お待ちしております。

違反報告

2013年9月27日 15時08分