無料カウンセリング掲示板の質問

「八つ当たりしてしまいます」に関する質問

  • 受付終了

ささいさん

イライラすると、かっとなって物に八つ当たりしてしまいます。

ハッとなって気付いた時には、部屋がグチャグチャになっていたり、食べ物を全部ゴミに出したりしていたりします。

つい最近は飼い猫に八つ当たりしてしまいました。

こういうことをするようになったのは、半年前からです。

普段はイライラしたら何か食べていたら取りあえず冷静にはなれるんですが…


このような行動を止めるにはどうしたら良いでしょうか?

違反報告

2013年8月30日 04時29分

無料カウンセリング掲示板の回答

カウンセリングサービス月猫

はじめまして、カウンセリングサービス月猫の河村です^^
ご相談読ませていただきました。

イライラとして八つ当たりするようになってしまったのが
半年前からなのですね。

まず、対処法としては
イライラしそうになったら深呼吸をするようにしてみてください。

頭に血が上ってしまって冷静な判断ができなくなって
しまっていると思いますので、落ち着くまで深呼吸を
繰り返すことを意識してやってみましょう。

もう一つはイライラする原因になりそうなことを排除
してしまいましょう。

ストレスをためないようにすること、たまったとしても
定期的に発散できる大好きなことや熱中できる趣味などを見つけて
ストレスを発散させてみてください^^

そして、最後に今、不満に思っていること、嫌なこと
そういったことを一度紙に書き出してみましょう。

イライラする原因になったことなどでもいいですので
とにかく、物に八つ当たりしてしまうきっかけになったことを
素直な気持ちで書き出していき、ささいさんがそうなってしまうスイッチはなんなのかを
明確にして自覚していくことが大切です。

その中に半年前のきっかけになった出来事も含まれているかもしれません。

そして、それに対して、ささいさんが改善できること
気をつけていけることがあれば一つ一つ対処していきましょう!

焦らなくてもいいですから少しずつやってみてください。

また何かありましたらお気軽にご相談くださいませ。

違反報告

2013年9月1日 00時51分


こんにちは。ささいさん。ヒーリングサロンセレニテの高安といいます

文面が少ないので状況が推測の域からしかかけないのですが
ささいさんは、半年前からダイエットをされているか、
体型のことで悩んでおられませんか?

確かにいらいらを沈めるには満腹にすることはとても気持ちいいと思います
でも食べてしまうことで
なんて自分はだめなのだろうとか罪悪感がともなってしまうと
ささいさんのような八つ当たりをしたりするようです

とめるにはカロリーばかり高くて栄養がとれていない食事を
されていることが多く、栄養価の高い食事に見直されることで
いらいら感は減少するかもしれません

いらいら感の根本はカウンセリングしないとさすがにわかりません

違反報告

2013年9月1日 00時32分


「自分なりの助言」を信条とする、仁世案内館代表カウンセラーです。

あなたは、何に対してイライラしているのでしょうね。
なぜ、我をも忘れて、八つ当たりしてしまうのでしょうね。
半年前から始まったようですね。
でも、自分では、原因がわからないようですね。

仮に、あなたの八つ当たりを、キレると表現しましょう。
キレる原因としては、「セロトニン」という、平常心をもたらす脳内物質があり、この脳内物質の分泌が少ないと、ストレスの刺激が加わったとき、すぐに平常心をなくしてしまうそうです。
そして、セロトニンの分泌を活性化させるための方法としては、「生活習慣」を改め、意識的に「リズム運動」をすることが良いそうです。

いずれにしても、八つ当たりの要因はストレスだとは思いますので、例えば2~3週間とか期限を決めて、「生活習慣」を改め、意識的に「リズム運動」をしてみてください。
それでも、八つ当たりが止まらなければ、何らかの病気の可能性も拭えないので、精神科への受診も視野に入れてみてください。

お大事に。

違反報告

2013年8月31日 15時51分


はじめまして。質問内容を拝読させていただきました。すごく辛い思いをなさっているのですね。しかし、相談内容にありますように、このようになったのは半年前から、とかつい最近は飼い猫に八つ当たりしてしまった、等ご自身のこともよくわかっていらっしゃって、辛い中、こうやって相談すること事態、問題解決しなければ、とお考えなのだと思いますので、すごくがんばっていらっしゃるな、と思いました。相談者様は、ご自身で今の状況が本来の自分でなくどうにかしないと、と思われてるのだと思いますが、まず、何に対して、どのようなときにストレスを感じるかを把握し、ストレスを感じた際には何かストレス発散はしているか?しなかった場合はなぜか?しなかった結果はどうだったか?また逆にストレス発散する場合は何をすれば一番落ち着くか?身近ですぐにできる好きなことは何か?場所はどこか?またやってみてどうだったか?等を体系的に書き出すと自分なりのストレスの解消法が見つかると思います。相談者様はご自身を分析する力にも優れていると思いますので書き出すことによって何か見えてくるかもしれません。それでだめなようならカウンセリング等を受けられるのをお勧めします。一番に、いらいらしたら何か食べて、は良くないので改善が見られ無い場合はお医者様に相談するのも考えてもいいかもしれませんが、なかなか思うように行かない世の中ですが相談者様でしたらきっと何か見えてくると思います。

違反報告

2013年8月31日 01時16分