無料カウンセリング掲示板の質問
「声が勝手に変わってしまう、本当の自分が出せない」に関する質問
- 受付終了
のんのんさん
私は小さいときから何故か、家族以外の前では声が何トーンも高くなってしまいます。
親戚でも、祖父母の前でも声は変わってしまいます。
周りの人に【アニメ声だね】と言われるたびに本当の声ではないので顔が引きつってしまいます。
小学生の時友達にこの声のせいで気持ち悪いと言われたり、男に媚を売ってるなど言われ続けて、トラウマになっているはずなのに、家族の前でしゃべるような声で話すことはできません。
本当の自分を出せないから周りの人と壁をいつも作ってしまいます。
だけどひとりぼっちには絶対になりたくないのです。
これは本当の自分ではない
みんなに嘘をついている
と思えば思うほど、罪悪感でいっぱいになるのに
いじめられた経験があるからか
みんなに嫌われたくないと、周りの目を気にしすぎてまた殻に閉じこもるという悪循環ができてしまっているような気がします。
最近は誰かに嫌われることが本当に怖くてバイトも学校もうまく行かなくて全部やめたいと思ってしまいます。
自殺したいとは考えてないですが、
誰かに殺してもらいたいとか、死んでみたいと強く思ってしまいます。
帰り道、自転車で家に帰るはずが気づいたら全く逆の方向に向かって片道1時間こいでたりして、
最近、自分がもっと自分ではなくなってしまうようで怖くて怖くてたまりません。
こんな私は、病気ですか?あと何年かしたら社会にもでなければいけないですし、結婚もしたいのに…
素を出せない私には無理なきがして未来が怖いです。これは、治せますか?助けてください。
2013年7月4日 13時16分
無料カウンセリング掲示板の回答
カウンセリングルーム・エンパシー
声のトーンが高くなってくるときは、感情が高ぶるからだと思います。
その原因は、緊張・不安・恐怖などの感情で心が乱れているときです。
あなたは、相手を意識した瞬間、声のトーンが変わるスイッチが入ってしまうのだと思います。
認知の歪みを修整することで、無意識に発声できるようになれば克服できます。
ここでの完結は無理ですので、回答フォローいたしますので、メールしてください。
2013年7月4日 18時45分
カウンセリングルーム・エンパシー
声のトーンが高くなってくるときは、感情が高ぶるからだと思います。
その原因は、緊張・不安・恐怖などの感情で心が乱れているときです。
あなたは、相手を意識した瞬間、声のトーンが変わるスイッチが入ってしまうのだと思います。
認知の歪みを修整することで、無意識に発声できるようになれば克服できます。
ここでの完結は無理ですので、回答フォローいたしますので、メールしてください。
2013年7月4日 18時44分
こころのピース
始めまして、のんのん様。カウンセリングルーム こころのピースの佐々木と申します。
身近な家族以外の前で声が高くなってしまい、そのせいで人と上手く接することが
出来なくなり、悩んでいらっしゃるようですね。
小さいときからということですが、大体何歳くらいからそのように
声が高くなってしまうようになったのでしょうか。
何か原因となるような出来事の記憶はありますか。
緊張し、声が高くなることは誰にでもあることですが、いつもの自分の声と違う、
違和感を感じるのは自分にとって不快な感じがしますよね。
そうなってしまう、そう思ってしまうからなおさら緊張してしまったり、
声が高くなっていると感じてしまうこともあります。
近くの身内意外には全て緊張してしまうというその原因をつかみ、
正しく理解し、強い緊張を受けないようにしていくことも大切ですが、
声が高くなることに対する意識を持たないようにしていくことも大切です。
声を意識せず、「これが自分なんだ」「ありのままの自分で良いのだ」というように
自分を否定せず、認めてあげるようになれば緊張もしないようになって行きますし、
自分に対する肯定感も生まれ、人目を意識しすぎず、素が出せるように
なると思いますよ。
一度過去の出来事などを吐き出してみることが必要かもしれません。
お近くに信頼できるカウンセラーさんを見つけ、昔の出来事やその時の気持ちを
吐き出してみてはいかがでしょうか。
「自分は自分」なのです。自分の心の声をしっかりと聞いてあげるようにしていきましょう。
2013年7月4日 13時49分