無料カウンセリング掲示板の質問

「妄想での離婚請求への対応」に関する質問

  • 受付終了

nonnonさん

主人より2度目の別居を強いられ、現在離婚調停を申し込まれ半年になります。

離婚はしないと不成立で終わらせるつもりですが、正直主人の人格的な問題が
感じられ、自分の判断に迷いがあり、また対応に困っています。
 
現実的な離婚請求というより、私への責任転嫁での現実逃避のような状況で、
主張が妄想での思い込み、現実味のない発言や矛盾で本人が自滅するような
言動をする主人に振り回され、こっちがおかしくなりそうです。

今後の生活や対応を自分なりに整理する指針として、主人の言動について
専門的な見解を伺いたいと思い、投稿しました。
 
主人とは4年の付き合いを経て結婚18年目、子供は高校生を筆頭に3人です。

1度目は8年程前、それまで何事もなく平和に過ごしていたのに、いきなり
私の顔をみるのが辛いことによる体調不良(?)で謝罪と共に別居、離婚を告げられ、
意味がわからない中、会話中に異常な様子の発狂、腹痛、顔面麻痺があり、
その後態度が豹変してしまいました。
 
私への過剰すぎる非難、拒絶、敵視と恐怖心でパニック状態の全く対話さえ
出来ない主人に、別居後も何とか対話を試みるも、現実対応が一切なく、
話そうとしても

   お前とは泥沼になる・これ以上話すなら逃げるきれるどこかへいく・
   お前に支配されてきた・お前のいいなりにはならない・俺のことは忘れてくれ・
   離婚しかない・俺は仕事があるから子供は育てられない、施設へ
   入れるしかない・嫁にさされそうになった(もちろん事実無根です)と主人の母と
   共にきちがい扱いされる等

発狂や妄想的発言ばかりで私や現実的な対話を異常な程に拒絶し、かと思えば
     
   お前に嫌われるのが怖い・戻ってもまたこうなるかもしれない
   家が怖い・ゆがんでみえる・待ってくれ・わかってくれ
   引越しして仕事もやめて誰も知らん所へいくなら戻れるかも
   どうしていいかわからん・戻りたいけど戻られへん
もう一度チャンスをやるから考えろ(離婚届を書けと言われ書きはじめた時)等

といってきたり、いったい主人に何が起こっているのかわからず、
会社もいきなりいかなくなり、引きこもり状態で偏頭痛を常時訴える主人に
どうしていいかもわからず、なのに世間話や他の話題、子供の行事にも食事に
誘えばきて、私とも普通に話せる異様さに、私自身は幼い子3人の生活を1人で
なんとか保ちながらも気が狂いそうでした。
 
半年以上自己決定ができず、経済的に待てないのではっきりしてくれというと
戻るといわれ、結局対話できず、心療内科を勧めましたが数回のカウンセリングでいかなくなりました。
 
戻ってくると不自然な程に元の主人に戻り、結局終わった事にされ、
生活を立て直すことが急務だっただけにうやむやにされ、私としては心的な問題と
捉えるしかありませんでした。

その後、生活には問題がないものの、わかったことは

   ・主人がしつけと体面という正当化された暴力や規制を両親から受けて育って
    いる事、また母の幼児的な扱いや過干渉が未だに続いている事
   ・普段はいい人で仕事も出来、会社や子供にも慕われ、私にも好意的で寛容
    ですが、対立や感情的な対話を嫌い、自身も負の感情や気持ちを出さない事
   ・感情に触れるような、私の非や感情的な反論に対する過度な怒りや暴力が
    出る事、それを私のせいにし言い分を認めない事
   ・それまであった過敏な物音への反応や顔を覆う癖、常時あった偏頭痛も
    別居を境に激減した事

 別居以前は全くなかった主人の問題や変化が言動に表れ、不安は感じていました。

今回はお互いの生活のすれ違いやストレス、体調不良が重なり、半年程口論が
増えていた中、私が飲酒時にその反動で主人への感情吐露や反論発言が何度か
あった事や、少量のお酒でも酔いが早く主人の帰宅をまてず寝てしまう等が
重なった事で突然豹変してしまい、暴言、無視の末、対話拒否で一方的に別居され、離婚調停を申し立てられました。(主人は下戸です)

前回と殆ど同じ様な発言や行動パターンが多く、病的な怖さを感じています。

調停や会社で私はアル中、きちがい扱いされているようで、子供を置いていきながら
生活費は一切払わず住所も明かさず、私やこちらの生活も完全無視です。
なのに調停や子供には親権、子供と暮らしたいと主張しています。

     嫁の酒代に消えるから生活費は払いたくない
     嫁がきて叫んだら引越ししないといけないから住所は教えない

等と調停で平気で発言しており、半強制的に私一人に子供をみさせていながら、
私を異常者にしたてあげたいのか、聞いている私は言葉もありません。

最初は拒絶状態の主人に、それでも積極的にメールで生活費の支払いや、
子供の事ぐらいは無視せずあってやって欲しい等連絡を入れていましたが、
何度か会ったり電話の際にはやはり、私とも関係ない話はでき、また妄想で
発狂したり、こちらの発言で主人自身の言動がころころ変わりとにかく不可解です。
    
    一切連絡してくるな・電話にでてくれ・会わない・会えるようになった・
    やっぱりお前は変わらない・どうしていいかわからん
    戻るとしてもその家には戻られへん・戻っても同じことの繰り返しなので
    戻る気はない・理由はお前が子供にひどい事をするから(飲酒、喫煙は
    子供にひどい)・禁酒と禁煙が戻る条件やな・
    (条件をクリアしても)今更遅いので戻る気はない
    ※ちなみに独身時より主人も喫煙者で飲酒、喫煙は昔から公認です※
 
子供にも調停の為か不自然なアピールはしてくるものの、
生活費や心情等の現実対応はなく、思春期の子供が逆に不信感を感じている為、
しばらく接触させないほうがいいのではとさえ思っています。
また今回も主人の母が影で離婚をあおり、主人に指示をしたり、手助けをしている
ようで、私にそれを正直に話す主人の自己不在的な怖さも前回同様感じています。

こちらの生活が成り立たず、実父に援助してもらっている中、婚姻費用は審判に
移りそうですが、主人の支払いに不安があります。
主人とは時間と距離をおいて今後の子供も含めた生活を考えたいのですが、
別居継続自体が厳しい現実で、とりあえずは私の生活を自立させることが優先です。

正直私自身が、精神的にもって行き場のない理不尽さへの怒りと、主人の病的な
妄想の怖さに不安と心配もしてしまう自分の気持ちに二重拘束されてるようで、
ここ2~3年続いていた耳鳴りと吐き気が一旦治まったものの最近また続いています。

私の両親は、2度の主人と母の無責任で妄想的な対応や言動にほとほと
あきれ果て、まともに離婚する為に訴訟を起こすしかないと勧めてきます。

離婚さえも望んではいなかった私が、こんな理不尽な立場におかれ、子にとっても
辛いはずの訴訟を自分から起こさなければならないような状況に、自身の反省も
してみたものの、到底納得はできません。
主人の心理的な状況や意図がわからず、ただ今回は調停までしているので
常識的には戻れない事を現実と受け止めて考えたいのに、感情的には結局
振り回されてしまっています。

私には主人が弁護士を依頼して訴訟で現実的な話し合いができるとは思えないのですが。展開が読めず、引き戻しのように態度が急変するか、主人を追いつめるような
危険さえも感じます。
精神的に弱いということだけはわかるので。

自分と子供の生活や夫との今後の家族関係を、私なりに整理したく、
また今後拒絶を続けるだろう主人に対し子供と共にどう対応したらよいのか、
心理的な知識やアドバイスを伺えればと思っています。
自分だけならどうとでもとりようがあるのですが、思春期の子供達の今後にとっても
重要な結論となるので慎重にならざるを得ません。

よろしくお願いします。








 











   
     
    






違反報告

2012年1月12日 12時09分

無料カウンセリング掲示板の回答

Sコート 心の悩み相談室

いくつかの問題が絡み合って複雑に見えますが、ネックになっているのは、ご主人がなぜ、あなたを敵視するようになったのか?だと思います。

文面によると、いかにも突然、ご主人が発狂したかに聞こえますが、果たしてそうでしょうか。そこに至るまでに、ご主人の心の中では実に多くのプロセスが踏まれています。ご主人は下戸ということですから、最初は容認していたものの日が経つにつれ、あなたが飲酒する態度が我慢できなくなったのかもしれません。

しかし原因は他にもあるようです。

それはやはり、ご主人の性格です。ご主人は真面目で理想家なのでしょう。ご主人はまるで絵に描いたような愛に満ち溢れた健全な家庭を強く望んでいたのではないでしょうか。ところが実際はそうではなかった。

それが許せなくなったご主人は理想的な家庭が築けない原因を探し、その原因として母であり妻でもある、あなたが挙げられたのです。ですから、あなたはご主人から見て「理想を壊す悪因」に仕立て上げられたことになります。

理想的なこと、自由な生活、正しいあり方などを必要以上に追い求め、だけど実現できずに自らパニックに陥ってしまう。実はこういった症状の方は現代、非常に増えているのです。本人は正しいことを求めている感覚ですから、何が悪いのか分からないのですね。そして結局は環境や人のせいにする。妻のせいにする。

ちなみに多くの場合、普段はとても温和で優秀なのに、ある特定の問題にだけ異常に反応し、その事が済めばまた冷静になり、普通の人間に戻る性質を持ちます。

僕としては遠回りに見えても、まずご主人の「心のこだわり」を取っていく方法を提案します。こういう人を敵に回しても良いことはありません。ましてや一度は愛したご主人です。行き過ぎてしまった感情を一つ一つ解き、消滅させていくことで光は見えてきます。ご主人は余計な感覚を身に付けてしまっただけです。例えるなら、ご主人は錆びた宝石です。錆びを落とせばまた光ります。

それから注意すべき点が一つあります。それはご主人は決して異常者ではないということです。異常的な部分を持ち合わせてはいますが、全く普通の人間です。パニック症状や発狂を見るとすぐに精神異常だと思い、病院を考えてしまいがちですが、冷静な時のご主人がいることや、調停に出席する能力があることから、ご主人は異常者ではありません。

ご主人には「あなたは頭が良すぎたのね。良すぎてオーバーヒートしてしまったのね」と言ってあげて下さい。あなたとご主人の第2のスタートがそこから始まります。

違反報告

2012年1月13日 17時29分


お礼コメント

メンタルクリーンSコート様、アドバイスいただき有難うございます。

確かに飲酒自体を考えると、飲めない主人も年齢的に考えると男としては
仕事での付き合いや同僚との中で飲めないことを少なからず
自己卑下してしまうような部分もあったと思います。

普段はそれを私なりに遠慮し、殆ど飲酒はしていませんでした。
外へ飲みに出かけることもPTA役員の慰労会程度で、自宅でも
主人が逆に買ってきてくれる側でした。

ストレスや体調不良等、があったとはいえ、別居まえの私は主人に対するそんな気遣いができていなかったことは私の甘えでもありますね。

主人が本音の少しでも話してくれたら、私ももっと自分に気づけ反省が出来ていたのかもしれません。

また、私に対して理想的な母親、妻を望んでいたというのも
わかるような気がします。
主人自身が実家を敬遠してきたこと、親との楽しかった思い出はないとも
聞いたことがあります。

それを考えれば理想になりえなかった私に対する不満を蓄積させてきたのかも
しれません。
主人が一方的に悪いとは考えてもいません。

ただ、主人自身がそれほどまでに理想的なことを求めている程
主人自身もやはりご立派とはいえない部分ももっています。
今回の生活費不払いも、可能性としてはパチンコ依存からきているのではと
思ったりもします。何かといえばパチンコの主人は独身の頃からです。
家では誠実でとても仕事熱心に感じさせてくれますが、
誠実な面とそうでない面があることも私としては結婚前から承知しています。

それでも主人の中では私が悪者でしかないようですが。
異常でもなんでもない、そんな弱さや欠点がある意味、普通の人間の当たり前の
姿だとは思います。
ただ、弱さや非に対する怒りが自分以外には激しすぎて
受け取りきれずにいます。

あくまでも主人の本心や意図がわからない中でのことですが、
それでも現実的には子供の養育放棄をしている主人がいる中で、それを
ごまかしている故意の可能性とそうではない可能性とが
あるということがやりきれないというのが正直な気持ちです。

自分の至らなさもみつめていくと同時に、
現実にどう対応していくかが大切なことですね。

主人の人間性を否定するつもりはありません。私にとってはとても大切な存在です。
平穏でいるには我慢しかないというような主人の悲しい言葉を昔聞いたことがあります。私にも過剰に我慢をしていたのかも知れません。心が痛いです。

これも私と主人が避けることの出来ない試練なのかも知れませんね。
有難うございました。




















2012年1月13日 19時27分

こころのピース

始めまして、nonnon様。カウンセリングルーム こころのピースの佐々木と申します。

非常に難しい状況のようですね。
カウンセラーという立場上、診断は出来ないのですが、ご主人様は
かなりお疲れであることが伺えます。
また過去、今においても心の中に大きな闇があるように感じます。
ご主人がおっしゃっていることは全てその感情が生じているときには本心なのでしょう。
一緒に居たいけど、一緒に居ると怖い。
元通りの関係に戻りたいけど、戻るのが怖い。
一見矛盾するようですが、普段私たちもどこか、一瞬感じていることなのです。
ただその一瞬感じ、普段は正常に判断し、正常に行動できるものが
今のご主人の状態では判断できず、全てがそれぞれ別に存在し、全てが真実であるように思われている。
今のご主人では一般的な答えは導き出せないでしょう。彼にとっては全てが真実なのですから。
その原因と思われるものはnonnonさんも上げられているように、幼少期の体験(体罰や禁止令)であると思います。やはり人間、恐怖という感情は味わいたくないもの。
罰せられると思えば、その人の支配下に置かれてしまいがちです。
特に小さい子供にとっては親は全てですので、なかなか脱することが出来ません。
そのまま大人になり、自分の本心を表現してはいけないという禁止令を持ったまま社会に出てしまったことで、社会生活においても、私生活においても一切自分を認めることが出来なく、自分を表現することも出来ない状態になってしまったのでしょう。
心にも限界があります。自分を守るために付けていた仮面が脱げなくなってしまい、息が出来なくなってしまうのです。今がまさにその状態ですね。
その結果、一瞬仮面が外れかけたときに全ての感情があふれ出てしまう。
だから出てくるのは全て真実の一部なのですが、他の人にとっては意味不明の
感情の洪水であり、受け取ることが出来ない。
ただご主人の言葉に気になる言葉があります。
「誰も知らないところへ行くなら戻れるかも」というところですね。
これは自分を支配する人たちの元を離れ、「仮面をつけたご主人」のことを
誰も知らない場所なら自分を一から表現できるからそのような場所でなら
幸せになれるのではないかというご主人の願いなのだと思います。
やはり自分でも自由ではない自分、本当のことをいえない自分に気がつき、
ご主人も悩んでいらっしゃるようです。
可能であれば、両親の元を離れ、ご家族だけでゆっくりとした生活が
出来れば良いのですが、金銭面などの問題もありますし、
また現在混乱している彼をそのままの状態で両親から引き剥がすのも
混乱を助長しかねません。
両親などの周囲の環境を無いものとして考えれば、
心療内科で一時的に心を安定させることが出来るようお薬を頂き、
幼少期のトラウマや禁止令を解除し、ご主人本来の心を取り戻していくことが
よいのだとは思うのですが。
カウンセリングを受けても、ご両親の元に返ればまた昔と同様、
恐怖からその支配下に置かれてしまいます。
子供様のことを考えても、ご主人がせっかく帰ってきてくれても、
nonnonさんと喧嘩・口論が絶えないようですとあまり良い影響は
考えられません。
今は一時的に距離をとり、ご主人の本当の心を受け入れられるのは
nonnonさんやご家族であることを分かっていただけるよう、
少しずつでもメールや電話などで気持ちを分かり合える環境を
作っていくほうがよいのではないかと思います。
気持ちを表現したことが無いご主人にとって、他の人がその人の
気持ちを素直に表現してくることを受け入れるのも難しかったのだと思います。
難しい状況ですが、それでも簡単に離婚し、ご主人を見捨てることが無い
nonnonさんには頭が下がります。
ただご自身もあまり無理をしすぎないよう、こちらやカウンセリング、相談所などを
うまくご利用していただき、ご自身のケアも忘れないようにしてください。

違反報告

2012年1月12日 15時35分


お礼コメント

佐々木様、有難うございます。
本当に他人には理解してもらいづらく、今まで友人や両親くらいしか話せなかった
ものの、私は少なからず理解してもらえる人間がおり、何とかこらえていられる
状態です。
佐々木様の回答を読ませていただき、自分の感じ方が間違いではなさそうで、力強い思いがしています。

今まで主人の発言やころころ変わる態度の異常さに、つい引き込まれ、
二人で共倒れにならないようにするのが手一杯でした。

今はひたすら拒絶されており、連絡がままならない状態ですが、
折をみてもう一度話しかけて見ます。
両親はお互いに遠方で、主人は借家をかり、主人は母と電話でやり取りしています。また母が同じ様な感じです。独身で親と同居している妹までがお兄ちゃんは
かわいそうと応援するようです。
母や妹とつながっている間は多分こちらに耳を貸しそうにない様に思いますが。
結果的には母もたぶん、前回同様に、自分で解決しろと主人を突き放すように
思います。自分に火の粉がかかるのは許さない人のようですので。

ただ仮面という表現はとても主人にしっくりはまるように感じます。
前回はそれ程主人自身が悲痛で、人相が変わってしまう程でしたから。

経済的に追い込まれているので今後離婚を選択せざるをえないような状況になっても、自分の直感で感じるものは大事にしたいと思っています。
私もそうですが、子供にとっては訴訟となると本当に辛い影響が出るのではと
やりきれなさで一杯です。主人を責めたい気持ちの発散をなるだけして、
子供が理解できるようになった時、悔いなく話せるようにしたいです。

私も人の心の事を心配する余裕など本当はないのですが、
やはり私にとってはもう主人が家族になってしまっているようです。
子供の頃の暴力や母に対する憎しみを発狂しながら伝えてきたのも主人自身なので
夫婦になった縁を大切にして可能な限りは向き合いたいだけです。

長文を読んでくださり、心強い応援をしてくださり、
気持ちが少し楽になりました。有難うございました。
あせらず自分の答えを出せるよう、振り回されないよう、流れに任せてみます。

2012年1月12日 17時06分

新川公園前メンタルカウンセリング

登別市 新川公園前メンタルカウンセリング 心理カウンセラー千嶋のりえです。

ご相談ありがとうございます。

あなたの現状では、まず離婚の問題は弁護士介入で進めた方が安全ではないでしょうか。

そして、ご主人の妄想症状は明らかに病的です。

心療内科では、どんな診断をされているのか分かりませんが、この症状を放置していると改善は難しく感じます。

年齢が判然しませんが、ご主人の家系に同様の症状をお持ちの方は居ませんか?

可能性として、統合失調症がストレス発症している事も考えられます。

仮にこの症状だと、処方薬での改善が見込まれます。
ですから、治療後の状態によっては、離婚の問題にも影響するかも知れません。

当方の経験と似ている箇所が多く、その様に仮説での判断をしましたが、該当されないようでしたら読み捨て下さい。

取り急ぎ、ご主人の通院をお考え頂くのが一番だと思います。

年始から心労が多い事だと思いますが、あなたの人生を応援しています。


心理カウンセラー 千嶋のりえ

違反報告

2012年1月12日 15時17分


お礼コメント

千嶋様、有難うございます。
やはり、病的だと判断できるんですね。はじめて専門的なご意見を伺え、有難いです。
病院へ行って欲しいとは言ったりしていたのですが、主人自身が
認めそうになく、メールでも再三心因的なものだと伝えてきました。
無視が続いており、あまり期待できそうでないですが、引き戻しのように振り回されるのも辛く、現在はメールも控えています。
ちなみに心療内科では内容はわからないのですが、10分ほどの診察で
主人は号泣しており、家族を持ってはいけない人だと私は先生にいわれました。
また、一度折をみてメールはしてみるつもりですが、
子供の生活が差し迫った状況なので、離婚を選択することも一応考えています。
主人の心の問題は私ではどうしようもないとわかるので、
本当に苦しいですが、現実からは逃げられないので
負けないよう頑張ってみます。有難うございました。

2012年1月12日 16時18分