無料カウンセリング掲示板の質問

「どうしたらいいでしょうか?」に関する質問

  • 受付終了

さきらさん

はじめまして。
今後どうやって生きて行けばいいかわからなくなってしまいました。
以前から精神面が弱く人前に出るのもやっとで大勢の人がいると
顔も上げられないで人の目ばかり気にしてしまいます。
幼少期から外に出ないで常に家の中にいました。
田舎暮らしで父親はいつも仕事、兄は歳が離れていていつも母親と広い敷地の家に閉じこもっていました。
母親も目があまり良くなかったので田舎ぐらしなのに運転免許を持っておらず
内気な性格で近所に友達もいなかった為いつも家で畑をしているかテレビを見ているかで外には全然でませんでした。
そんな生活をして6年、常に家の中に居たため周りとの話し方や遊び方も知らず小学校に入学。
周りは楽しそうに遊んだりおしゃべりしているのに私だけなにもできず
トイレに行きたくても誰にも言えず学校でおもらし。
周りから笑われてからかわれてなにも言い返せず泣きながら家に帰りました。
学校でどんな事をしてきたかなどの質問も特に母からはなくなんだか話してはいけない気持ちになって
学校での事は全く話さずに生活をしていました。
入学式や授業参観、運動会も母親は顔を出さずに父親が参加。
周りの子供達の親とは明らかに世代が上すぎておじいちゃんが来てる。
年齢は40歳半ばぐらいでしたが白髪にメガネ)
と周りにからかわれて恥ずかしい思いをしました。
そのこともあり家は他の家の子と比べておかしい家庭なんだと思い込み
9歳で反抗期が始まりました。
学校でまともに話もできず友達ができないことも親に言えずそれでも自分の子供に期待している父親を見ていると辛くてでもどこに感情をぶつけたらいいかもわからずただ親に反抗して強がっていました。
その後も進学するに連れて人間関係は悪くなっていくばかり。
噂好きの女子がとても苦手で周りの目ばかり気にしてちょっとでも私の方を見てヒソヒソ話をしていると過剰に反応して私は嫌われてると思い込みました。
高校を何とか卒業して就職。
人生を変えたいと思い決死の覚悟で周りと付き合おうと努力しましたが
人間関係が上手くいかないと思い込みすぐに退職。
その後も職を点々としましたが周りとの距離がどんどん遠くなって行くような気がして
どうしよもありません。
結婚して子供を産んで最初は平気でしたが徐々に内気な性格に逆戻り。
主人の明るすぎる家庭と自分の暗すぎる家庭が違いすぎて凄く引け目を感じてしまい少しでもストレスを感じると具合が悪くなってしまいます。
その度に子供の面倒を押し付けているのが嫌で仕方がありません。
押し付けているのが申し訳なくてしょうがないです。
母親として、妻として、嫁として生きているのが申し訳なくてどうしよもないです。
こんな私ならいない方がいいと思い先日主人に離婚をお願いしましたが子供の将来を考えたら出来ない。
と断られてしまいました。
私としては、笑顔も作れず、遊んであげらせず、話もまともに聞いてあげられない
のなら母親の顔なんて見ないで生活した方がいいと思ったんです。
子供達には私と同じ思いをさせたくありません。

主人は実家で自分の父親、兄と自営業をしています。
今後、その兄夫婦ともどうやって付き合って行けばいいかもわからないです。
家はすぐ近くで近所の行儀も常に一緒。

自分の甘えなのはよくわかっていますが辛くて仕方がありません。
でも人と関わりを持つのが本当に嫌でここ数日家から一歩も出ずに寝込んでいます。
今日は子供達の保育参観日。
自分の母親と同じことをしてしまっている自分が嫌で
このまま消えてしまいたい。
死にたいです。

違反報告

2013年5月18日 13時09分

無料カウンセリング掲示板の回答

カウンセリングルーム・エンパシー

あなたは私と同じ県内の方なので、特に文章の後半の内容が気に掛かっていました。まだ、寝込んでいる状態ですか?あなたを苦しめて生き辛くさせているのは、罪悪感、自己嫌悪、劣等感だと思います。それで、あなたの思考パターンは、マイナス思考による「思い込み」が強すぎることです。そのことを理解することが、あなたの人生観を変える第一歩です。とにかく、勇気を出して「mental@r-empathy.com」までご連絡下さい。今の状態から抜け出すためには、行動に移す事が大事です。

違反報告

2013年5月26日 08時06分


カウンセリングルーム・エンパシー

人との関わり合いの中で、自然に沸き起こってくる感情は、子供時代の環境の中で作られています。それゆえ無意識の中で発生し、何故自分がこんな風に思ってしまうんだろう、何故避けようとしてしまうんだろう、何故苦しむのだろうと、自分の意識では分からないことが多いです。これを改善するには、これまで自分を責め、自分の生まれつきの性格ゆえに変えることができない、逃れることができないと嘆いていたことが、そうではなく生まれた後に形成された影響が大きく、そこから自分を解放・変革することができるのだということを理解することが必要です。

自分を責める感情のことを、罪悪感、といいます。罪悪感を感じている部分が、カウンセリングの中で 徐々に癒されていく流れになれば、罪悪感が引き起こしている、 様々な苦痛も軽くなっていきます。 その部分の癒しに重要になってくるのが、「許し」です。 完璧な人間なら、 自分自身を責める必要はありません。 でも、欠点はたくさんあります。そのとき、私達に求められているのは、完璧になることではなく、 成長することや、変化することだということに意識を向ける必要があります。
成長することや変化することに対しての怖れは、変化すること自体に、自分自身で許可が出せないからだと思います。

人間不信というのは、自己不信からくる他者不信です。自分の心の中に怒りや複雑な嘘があるため、人の心の中も自分の心の中と同じように 複雑で怒りに満ちた信用できないものだと思ってしまうのです。自分が嫌いな人は、自己否定的になりがちです。自分はダメな人間なんだ。何の価値もない人間なんだ。この考え方が劣等感を生みます。

自分に自信を持つことが大事です。そのためには、他人視点から自己視点に変えることです。自己視点の人は、自分の存在価値を自分で確立できますが、他人視点の人は、それができません。自分を肯定することを他人に委ね、良い評価を得て自分を肯定してもらいたいがため、常に他人を意識します。「嫌われて否定されたくない」という心理が働くからです。

認知の修正等によって自分を変えることはできます。それと、負の連鎖反応は親から子へ代々続くことが多いです。あなたが勇気を出して、自分の代で断ち切ることが大事だと思います。

当ルームは、ここでの回答フォローを無料の範囲を拡大して対応しております。詳しい説明をご希望でしたら、遠慮無くメール下さい。親切丁寧にお手伝い致します。



違反報告

2013年5月21日 07時58分


ことゆめ心理カウンセリング

さきらさん

お話を読ませていただいて、無性にお助けしたく思いました。
「助け」なんて言うと上から目線で大変申し訳ないのですが、心魅かれたということなのです。

私も家にずっと閉じこもっていた経験があります。
ですから閉じこもっている所から外に出て行くまでがどれほど大変なのか解っています。
慣れるまでのリハビリ期間が必要ですよね。

お小さい頃の思い出が心に響いてきました。

小学生ぐらいの頃って「みんなと違う」ってことがとても大きな問題に感じられたりしますよね。

その頃形成されたものは後から頭で修正しようとしても中々うまくいきませんよね。

それでもご結婚されたときに変身を遂げたさきらさん、随分頑張られたんですね。

ご主人のご実家と自分の実家を比較して複雑な気持ちになること、私にも経験があります。

保育参観、私も先日子供の保育参観がありました。

もし出来ることならお話がしたいです。

それが叶わなくても、ホームページだけでも見てもらえませんか?

   ことゆめ
http://www.cotoyume.com/

違反報告

2013年5月20日 14時34分


横浜カウンセリングサービス

こんにちは。
横浜馬車道の心理カウンセラーのHaruです。

精神面を弱さを克服したいとのご質問です。

カウンセリングお受けになってみてください。
過去に、そして成育歴に原因を求めるのであれば
ヒプノセラピーなどが有効です。

また生活習慣を変えてみることも有効です。
○ゆっくりと独りになれる時間を確保する
○散歩やストレッチなどの軽い運動を続けてみる
○テレビやネットから離れ、読書をしてみる
○凝った料理やお菓子作りに挑戦してみる

試してみてください。

違反報告

2013年5月20日 13時49分