無料カウンセリング掲示板の質問

「両親とうまく喋ることができない」に関する質問

  • 受付終了

あおこさん

昨年の半ば頃に県外から実家に帰ってきました。
なぜかといえば、実家で仕事をするためです。

はじめは自分の支払で手一杯だったのも、
徐々に安定してきたというところです。

両親とうまく話せなくなったのは実家に来て案外すぐでした。
それまで一人暮らしをしていたせいもあり、それに慣れてしまったから
きっと煩わしく思うだけ。じきに慣れるだろう…と思っていたのですが・・

はじめは母でした。昔から過干渉ぎみな母でした。
どこへ行くにも何をするにでも聞いてきます。天気が悪い、夜が遅いなど心配な点があれば「えー」「今度にしなよ」など引き留めたりします。それが嫌で、イライラしてしまいついカッとなりひどい言葉を何度か言ってしまったこともあります。
でもそのあと、かなりの自己嫌悪に陥りますし、それ以来母もあまり干渉しなくなりましたが、あまのじゃくのようですが、それもまた気になり「気を遣わせてしまっている」と辛く感じます。
最近では、必要最低限の話しかしたくありません。
母がにこにこ話しかけてくると苦痛です。辛いのです。それに答えられない自分が情けなくて。 それに笑顔で返したい気持ちもあるのですが、今度は無理をしようとする自分に嫌悪感を抱きます。「きもちわるっ」そんな感じです。なので、結局必要最低限の受け答えだけになり、母の話が長くなればなるほどイライラしてきてしまいます。
危害(言葉で)を加えたくないのに、加えてしまう可能性が話す時間が長ければ長いほど高くなる気がします。自分をコントロールできないときがあるので怖くてイライラしてくるというのもあります。

父とは初めは大丈夫でした。もともと週に2~3回しか返ってこないですし、昔からパパっこといわれていた方です。
しかし、母が2週間ほど家をあけていたときでした。母がいないぶん普段よりも父と話したり父の世話をするようになると、言葉遣いや態度に「父」ではなく「男」を感じてしまい、
(変な意味でなく、優しいお父さんのイメージがその辺のオッサンみたいになったというか・・)
なんだか嫌な気分に一瞬なりました。
また、ちょうど同じころ、親戚のおばに「あなたとお父さん性格あわないでしょ」といわれ
わたしが「そんなことない」と言おうとした時 父がまっさきに「あわない」と言い、
すごく悲しくてショックだったことを覚えています。
その時も丁度情緒不安定だったのでそのせいでショックに感じたんだと直後に冷静になろうとそう考えましたが、考えてみればそれ以来 父と話すのが母と話すよりも億劫になってしまいました。(たまにすごく理屈っぽくなったり嫌な人に急変したりする父なので、それも手伝ってかもしれません。)

小さい頃、家庭環境は複雑でした。
毎日のように母と祖父母の喧嘩、祖父の暴力、マザコンで助けてくれない父
ピークは小学中学年まで 
ピークが過ぎて以来、逆にこの環境があったからこそ今の自分がいる。
幸せな方だ。不幸な人はもっといる。など前向きに過去を見ていました。
(ただ、私は反抗期が長いと言われました。高校卒業し、家を出るまで反抗期だったようですが)
一人暮らしをしていた時は、両親のありがたみがわかり、早く仕事をして仕送りをして
今までお世話になった分返したい。いや、それ以上を・・と思っていました。
ただ、実家に帰りたいとは思いませんでした。
母が病弱なので様子を見に1ヶ月に1回程度・・それも、短い時間ですが実家に帰った休日は疲れが増すような気がしていました。ただ、母のために行かなければならない責任感はありました。
そして昨年、両親の後押し?があり自営をすることにしたのですが…

実家での仕事がスタートしてみると、
仕事のやりかたに口をはさむ両親
職場と生活の場が一緒という窮屈感
収入が安定するまで両親に負担をかけているという事実
(かといって両親は何の不満も言いません。それも辛いです。)
辛くて仕方がありませんでした。

次第になぜか今頃になって幼かった頃の辛い記憶や
幼かった頃何とも思わなかったショックな出来事を思い出してしまいます。
(主に親からの愛情不足ではないか・・と自分で疑ってしまうような事柄)
例えば 母に「お父さんと離婚しようと思った時あなたを妊娠したの。だから離婚しなかったんだよ」と言われたこと(小さいころはなぜかそれが嬉しく感じたものの、
今ではその状況が最悪であること、またなぜそれを母は私に話したのか疑問で悲しくも感じるのです。 ) や、父の腕に絡んでいった私に「うざったい!」と腕を振りほどかれた記憶など・・・

でも実際は これが無償の愛なんだろうなぁという行動や言葉を両親は私にくれます。
くれていたはずなのです。
なのになぜか今は無性に悲しく淋しい感じがします。

そして 話がごちゃごちゃして本当に申し訳ないのですが、
遠距離の彼がいます。
その彼に依存している自分がいます。
遠距離といっても車で2時間程度なため、毎週あっています。
彼といると元気になれ両親ともきちんと話も出来ますが、
彼がいないと毎日が憂鬱で辛いです。
あまり彼に依存しているので これではいけないと思い
なんども別れを考えましたが結局できません。
彼もそれは望んではいません。(何度も話し合いました)
けれど、お互い仕事があるのでどちらかに移り住むこともできません。
(私もなんだかんだで仕事は案外順調ですし、仕事柄現状を捨て他へということは難しいのです)

死なんて言葉簡単に出すものじゃないけれど
いっそ死にたい
そんなことを考えます。
でも死ねばさまざまな人に迷惑がかかる。
心に傷をつけてしまう。
結局痛いのや苦しいのは嫌だ(チキンすぎてアホみたいです)
だから死ねない。

死ぬことはできないけど死ねたらどんなに楽だろう。

でも、生きたいのに死んでいく人もいる。
その人にこの命をわけることができたらなんていいだろう。

なんてくだらないことを週に2~3回は考えるようです。


そして言ってもしょうがないと思いますが、それを彼や母に話してしまいます。

とんだかまってちゃんだなと自分でも思うのですが、
自分をコントロールできない。それに尽きます。

実家に戻ってきて自分が変わってしまった気がします。
こんなに負の力に押しつぶされるなんて。
引っ越しも考えています(とりあえず実家から出ようかななんて)
でも親に何かいわれるんだろうな。そう考えると億劫でしかたありません。
(父は鬱という言葉や精神の弱いものを嫌うような物言いをたまにしますし。)


頭がごちゃごちゃでどうしていいかわかりません。

両親とかかわる以外の生活はほぼ問題はありません。

やはり一度話をして離れるべきか・・
でも話ができない。

どうしましょう・・

なにかアドバイスをお願いします。

違反報告

2013年5月13日 22時07分

無料カウンセリング掲示板の回答

i カウンセリング

あおこさん

こんにちは!
i カウンセリングの下村と申します。

ご相談内容読ませていただきました。

ご両親とうまく喋ることが出来ないのですね。
死にたくなる程の負担感…。

頭で考えていることと心で感じていることにズレがあると苦しくなるものです。
まして、それを表現できないとなるとその苦しさは倍増します。

あおこさんの心ががんじがらめになり
叫びをあげているのではないでしょうか。

今現在と過去の家庭環境、
親御さんに言われた言葉や態度…。

親御さんへの感謝と悲しみと怒りが混在しているのではありませんか?

振りほどかれた腕、ご両親や母と祖父母との不仲、
あおこさんを妊娠したからと、
離婚せずに起きた不幸の理由をあおこさんになすりつけられた。

他にもたくさんあったのでしょう?
長いこと、小さなあおこさんは悲しみや怒りを感じてきたのだと思います。

ところが今振り返ると、愛を感じさせる言葉をかけてくれていた、
やりたい事業への支援。

お世話になっている、愛してくれている。
そこには感謝をしている。

だから何も言ってはいけない。

あおこさんの成長した良心が、
辛かった事実を無理やり許そうとしている様にも見えます。

ですが、あおこさんにはすでに見えている答えがあるようですね。
ただそれをするのに罪悪感が生じてしまう。

怒りは怒り、感謝は感謝。
どちらも本当の気持ちでしょう。

同時にかかえることは悪いことではないし、矛盾もしない。
むしろ自然ですよ。

感謝をする部分はありがとうと言い、
ひどかった仕打ちは怒ればいいことだと思います。
現在の嫌な部分についてはやめて欲しいと言っていいとも思います。

そのことでご両親との関係が悪くなるとお考えでしょうか?

ひとつひとつの感情をないがしろにせず、
大事にしてあげてください。

それから彼氏さんとの悩みもおありのようですね。
親御さんの問題と合わせて考えた時、
共通するあおこさんの悩み方のクセが見えてきませんか?

相反する二つのことがあった時、
どちらかに決めなくてはならないと考えしまっていないでしょうか?

どちらかの住まいに移り住めなければいずれ別れるしかない。
本当に他に道はないか?

全く違う視点を持ってみると迷路の抜け穴が見つかるかもしれません。

ご両親とのことで離れてみるという案を出してきたように
きっと道は見つかると思います。

あおこさんは大丈夫ですよ。
幼少期、大変な中、生き抜いてこられたお力を持っておられるのですから!

違反報告

2013年5月20日 00時31分


お礼コメント

ご丁寧な回答ありがとうございます。

いつも私は急に自分に自信がなくなって不安感に襲われ、
そして何もかもが嫌になってしまいます。

このままでは両親に迷惑をかけてしまう。
でも、私の気持ちを言えばきっと不機嫌にさせてしまう。

本当に大事な事を言いたい。でも言えない。なのに暴言は言えてしまう。

そんな悪循環です。

わかってはいるんです。
ただ、それでもわからないと思ってしまう私。

ただ、下村さんのお言葉でなんとなくほっとした自分がいます。

「やっぱりそうなんだ」と。

2013年6月5日 18時46分

ことゆめ心理カウンセリング

あおこさん

全体を通して、少し混乱してしまっている印象を受けました。

とは言ってもほんの少しです。

ゆったりとした安心できる状態でお話ししたり、聴く技術に特化した人間に話を聞いてもらえれば次第に混乱が静まって落ち着いてくると思います。
そして、自然に色々な事が頭の中で整理されてくると思います。

何処からか湧き上がってくる嫌悪感に心乱されてしまう様ですが、本当は何故そうなってしまっているか知って納得されたいのではないでしょうか。

まだここでは書く事の出来ない問題があるのを感じました。

彼には比較的、安心して自分を出せているみたいですね。

苛立ちの根本原因を突き止められると状況は改善されると思います。

   ことゆめ

違反報告

2013年5月15日 15時56分


お礼コメント

そうなのです。
なぜ、どうしてこうなってしまっているのか
知りたいのです。

回答ありがとうございました。

2013年6月5日 18時41分

カウンセリングルーム・エンパシー

ご相談内容を拝読しました。幼少期の機能不全家庭とお母さんとの関係が焦点となるようです。一度、心の中で暴れている子どもの「癒し」を体験してみてください。

これでよろしければ、ここでの回答に代えさせて頂きたいと思います。「気づき」との出会いで、あなたは変わります。いつでもかまいません。「mental@r-empathy.com」までメールしてください。無料で対応いたします。

違反報告

2013年5月14日 13時27分


お礼コメント

ありがとうございます。
機能不全だったとは思いませんが、
心的には機能不全だったのかもしれませんね・・

本当、急に小さいころの私が出てきたという感じで
早く大人になりたいなぁと思う日々です。

2013年6月5日 18時39分