無料カウンセリング掲示板の質問

「社交不安障害?あがり症?それとも何ともない?」に関する質問

  • 受付終了

ミラクルバナナ。さん

私は、今はニートで、若者支援の施設に通っています。
そこで、人と話をする時、とても緊張してしまいます。声を真似されてた事があって、それが嫌で、中学校のころから学校では全く会話しませんでした。親しい友達とは、喋ってましたが。最近は、話をする時、声が小さくなったり、話ししたことが相手にどうみられるかとかが、すごく気になります。去年、医者に社交不安障害と診断されたのですが、薬を初めて飲んだ時、怖かったので、すぐやめてしまいました。そして、自分自身、障害とは認めたくないんです。ただ、人と話をする時に緊張してしまうのを悩んでるのも事実です。会話の時に心をリラックスさせるような方法とかないでしょうか?そういう状況に、慣れるしかないんでしょうか?

違反報告

2013年4月20日 15時02分

無料カウンセリング掲示板の回答

横浜カウンセリングサービス

こんばんは。

医師の診断によれば社会不安障害とのことです。

程度の差こそあれ、「あがり症」は誰でもあり得ます。

リラックスする方法のひとつとして

①相手の目ではなく、鼻筋を見ながら話すという方法があります。
これは視線が合わないので、楽に話せます。
相手から見ても、違和感はありません。

②あとは、視線をときどき外しながら会話することです。
慣れれば、適度に外しながら緊張感がなくなります。

お試しください。

違反報告

2013年4月20日 23時14分


お礼コメント

なるほど。。。そういう方法があるんですね、今度やってみます!回答ありがとうございました。

2013年4月21日 12時47分

ことゆめ心理カウンセリング

こういう方、居ますよ。
全然おかしくないです。

話し方を真似されて嫌な思いをしたことが心に強く残ってしまったんですね。

人と話すのは慣れです。
慣れるのが一番。

でも最初は心配で怖いかもしれませんね。
その場合こそ、こういうことに慣れているカウンセラーを使うのがいいのではないでしょうか。

話しやすいですよー。

それどころか話が弾んで楽しくなっちゃうかもしれません。

一気に飛び越えて、お話するのが好きになってしまうかもしれません。

ミラクルバナナ。さんの場合なら優しく話すタイプのカウンセラーが向いていると思います。
カウンセラーにも色々なタイプがいますので。

話すことが楽しいと思える体験を繰り返すと、もう怖くなくなります。

   ことゆめ

違反報告

2013年4月20日 15時32分


お礼コメント

慣れるのがやっぱり一番早い解決法ですかねー。私は今まで話をして楽しかったって思ったことがほとんどないので(あったとしても記憶にないかどちらかですが)、これからそういう経験をいっぱいしていきたいです。回答ありがとうございました。

2013年4月20日 17時33分

追加コメント

お返事をありがとうございました。

慣れは強力な味方になってくれますよ。

そうでしたか、楽しい会話があまり無かったんですね。
では、これからですね。
ぜひ、楽しい会話に出会っていってください。

心の中で応援させてくださいね。

2013年4月21日 00時21分

ココロ Haert ヒーリング スワミィ

スワミィだよ❤

社交不安障害だと診断されたのなら、会話する場面になると、吐き気とか手足の震えとか肉体的な症状も伴うんだけど、それはあるの?

動悸、めまい、口が渇く、汗が出る・・・

それらが重い場合、社交不安障害と診断されるけど、社交不安障害は特に珍しい病気というわけではないのよ。

発症率が3~13%ぐらいで、日本の人口なら数百万人単位の人が社交不安障害に該当することになる。

治療法もあるから、もし、肉体的な症状があるのなら、それはお医者さんの指示に従って治療すべきだと思うの。

風邪も病気なら、社交不安障害もただの病気よ。

病気に違いはないよ。

だから気にしないで、お薬飲んで、ニートから卒業しよう。

スワミィより❤

違反報告

2013年4月20日 15時27分


お礼コメント

私の場合は、肉体的な症状というと、あんまりないです。話をする時に不安を感じるくらいです。社交不安障害という病気は一般的なんですね、はじめて知りました。回答ありがとうございました。

2013年4月20日 17時29分