無料カウンセリング掲示板の質問
「DVの更生について」に関する質問
- 受付終了
匿名さん
初めまして。結婚2年目の子供が一人いる25歳です。
かなりの長文で申し訳ありません。
主人のDVについて悩んでいます。
付き合っている間はすごく仲がよく、
主人はまだ大学生で就職活動中でしたが、子供が出来たのをきっかけに結婚しました。
私がつわりが始まり辛い時期にも家事を一切手伝わず、
血が出るまで吐いてしまっているのに心配しないことに対してなぜかと聞くと
「大丈夫?大丈夫って毎回聞けば満足なのか」という心無い言葉を受けました。
主人には貯金が100万円ほどありましたが、
通帳は義母に預けてある状況で引き出すことを嫌がり
生活費も家賃、食費を含めてほぼ全て私持ちで、
私自身の貯金はなくなり、足りなくなってからは私の母が出しました。
私の実家は決して経済的に余裕のある状況ではありません。
子供が生まれれば変わってくれるはずと、期待していましたが、
生まれたあとも卒業旅行へ3回行き、(費用は少し実家持ち)
2週間に1度くらいは飲み会(それも私が言ってやっと減ったぐらいです)
仕事が始まっても自分の仕事の勉強ばかりで育児や家事はほとんど行っていませんでした。
(必要の無い勉強も過剰にやっていたと後でわかりました)
私も仕事を開始して、家事、育児、母の仕事の手伝いを全て行い
睡眠時間もあまり取れなかった為産後うつになってしまいました。
これまで何かあるたびにかなりの怒鳴り合いのけんかをしていましたが、
ティッシュペーパーを投げる程度の物に当たる
→家のドアを壊す
→私を押さえつけたり、家から出さないようにする
→殴る、馬乗りになっておさえつける
などと暴力がエスカレート。
暴力の頻度は昨年は1年に4~5回程度です。
うち、大きな暴行は2回。
ひどい時は失明の危険と、気絶。
残りの2回は体を押さえつけるぐらいのもので、
主人はこれは暴力ではないと思っていますが、
かなりの力の強さで、手首や抵抗した際にあざができるほどで
私は恐怖を感じ、暴力であると思っています。
そのあとは急に優しくなり、徐々に家事も手伝うよう改善がありました。
今年に入っての暴力は2月に入ってからが初めてでむちうちになっている状況です。
今回のケンカは休日に起きました。
まず私がここ何カ月間の間で、
ストレスが原因で過敏性腸症候群、胆汁の逆流、
不正出血と生理の停止それに加えて卵巣嚢腫が起きていました。
貧血の症状がひどく立っていることも長時間できずにいる状態です。
それでも主人は平日夜23時頃まで仕事なので、
土日くらいは少しゆっくり眠らせてあげようと10時頃まで寝かせていました。
休日私が自宅で仕事をしているのに子供のご飯を食べさせることすら手伝わず
家事も洗濯をやるのみ。
ごろごろとし、ごろごろしているうちに眠くなって寝出すという状況でした。
そこから徐々に口論となり私が働かなければいけないわけとして
「給料が足りないから養えないんだ。それなら何か手伝って」
といいました。
そこから豹変し、暴力を振るいました。
警察を呼び、現在は主人は実家へ帰っていて別居に向けて準備をしている状況です。
何故私が離婚を今までしなかったかというと
始めの頃の暴力はそこまでひどかったわけではなく
暴力は治まると信じていたし
主人が好きであったためどこかで踏みとどまれていたと思います。
ひどい暴力の時に初めて本気で離婚を考えましたが
2人目のことや、
離婚して再婚してまたこのような男性だったなんてことになるのなら
まだ子供と血が繋がっていたほうがいい。と
考えていたからです。
私自身、複雑な家庭で虐待、母へのDVを9歳頃まで見た記憶があります。
離婚は私が3歳頃にしていたのですが、
父親が母親の職場の近くへ引っ越してくるなどのストーカー行為をしていたせいで
一番ひどい時には母の首を絞め、1週間意識が戻らなかったぐらいの暴行もありました。
私は主人の暴力に対して慣れたことや耐えなくてはいけないと思ったことはありません。
暴力のあとの優しさを求めていたようなこともありません。
現在は別居をして離婚か、別居をして復縁かというようなことで話し合いを進めています。
その話合いの中で、私がカウンセリングを勧めました。
主人自身は
「今回初めて別居をして見えなかったものが見えた。
何が原因かを冷静に見ることができた。
こういったことが治せるのであればカウンセリングを受けたい」と言ってはいます。
しかし、ケガに対する心配は暴行を加えた後に1度言っただけで、
ここ数日話合いをしている中で暴力に対する謝罪は無いです。
暴力を振るった直後に警察が到着するまでの間、
「自分が何を言ったのかよく考えてみて。話し合えばわかるから」などと言っていたため
正直また繰り返すだろうなと思って諦めています。
ただ少し気になることがあり、こちらに書き込みを致しました。
主人の家庭状況と過去の恋愛、就職活動の結果について問題があるような気がするのです。
主人の両親は
父親→無口、変わり者、皮肉をいう、潔癖
母親→世間知らず、自分のことばかりを考え主張、過保護、お金への執着
といった感じの方です。
今回も父親は「暴力なんて過去に2回ぐらいでしょう?暴力を振るうなんて何か原因があるんじゃないんですか」と私の母に連絡。
母親は私が失明しそうになった時には「賠償金なんか請求されて訴えられたら大変だよ」と主人へ連絡していたことが主人からメールを見せてもらった時に発覚しました。
夫婦仲もかなり悪く、小さい頃にはケンカが耐えなかったようです。
(ただ、暴力があったと聞いたり目撃はしたことはないそうです)
父親は完全に同居しているだけで、関わりは無く、
母親は主人が成績が優秀で成績表で全てオールAを取って見せた時に
「これってすごいの?」と言われたと言っていたぐらいで、
何かをしても褒めてもらうことがあまりなかったようです。
でも、母親は主人を車で送り迎えしたり病院に一緒についていき、必要な手続きなどは一切やらせないほどの過保護です。
(私と結婚するまで口座の開設や、病院に一人で行ったことがないから不安、コンタクトもひとりで買えないなどと言っていたぐらいです)
父親に対しては幼少の頃に遊んでもらえなかったこと、
受験や就職活動に対しての関心がなかったこと、
父親の収入が低いことに対して主人はものすごく恨みや怒りをよく口にしていました。
周りのお父さんと違う。他のお父さんはあんなに遊んでくれるのに。と思っていたと。
過去の恋愛では
長く付き合った彼女がいました。
別の高校の子で、高3の時に受験でお互いに連絡を取らない間に彼女が浮気をし、妊娠結婚。
そんな事実を知らされないまま、受験の終わった主人は付き合いを続けていたようです。
前とは違い、肉体関係も無く、デートしても短時間で帰ることに違和感がありながらも
会っていたところ突然彼女のご主人から連絡をもらい結婚をしていることを知らされたようです。
そのあとも彼女が3人程いたようですが、
全て3ヶ月以内で別れていて、
理由が「元カレと戻りたい」や「好きな人ができた」とのことです。
そのことに対して「女だって浮気するんだ。そうせこっちが何かをしても無駄だと思った」と言っていました。
しかし、私に対して束縛や、男性関係のことで暴力は1度もありません。
就職活動をしていた時は「幸せに出来るように頑張るからね」と就職活動をしていました。
主人にはどうしても行きたい会社がありました。
1流企業に入るところでとても大きな会社で、学校からの推薦ももらい最終面接までいきました。
そこで、不採用となりました。
結果のわかった主人は私に何度も謝り、泣き崩れしばらくぼんやりとして、
1週間ほどゲームばかりをしていました。
その間私は「こんなに就職が決まりづらい時に他に沢山内定をもらってすごいことだよ」
「頑張ったよね」などと励まし、
また、責めたことはなく、現在の会社への入社に対しても嬉しく思ったぐらいです。
1週間ぐらいして「もう大丈夫」と戻ったような雰囲気でしたが、
その時からキレやすく、暴力が出るようになったような気がします。
その時期は私に対しても愛情を失い、子供も私もどうでもよくなったと言われたことがあります。
正直、今の私は離婚に気持ちが傾いています。
自分自身が辛い家庭状況だったため
私の子供にはそんな思いをさせたくない気持ちが強いのです。
今まで父親は必要と耐えれることは耐えましたし、
暴力を振るうことを改善できるように話し合ってきたつもりですが、
幼い頃の私のように父親がいることで逆に子供を傷つけてしまうのではないかと不安で堪らないです。
主人はカウンセリングで変わることはできるのでしょうか。
この文章からの判断は難しいかとは思われますが、
主人のどういったところに傷があると思いますか?
もし、暴力がなくなれば一緒にいられるかというと正直自信はありませんが、
しっかりとできることがあるなら
主人と向き合って治療をしたいと考えています。
ここまでお読みいただきありがとうございました。
ご回答よろしくお願いいたします。
2013年2月8日 17時14分
無料カウンセリング掲示板の回答
結婚相談所&心理カウンセリングのリアルラブ
大変な状況でしたね…。
今離婚を考えてらっしゃるとのこと。
踏ん切りがつけばもちろんそれが安全ですよね。
ただ、何か気になるのは、どこかでご主人を信じたいというおもがあるように思えるのですがいかがでしょうか。
ご自分の生い立ちについても、いろいろと大変な状況の中を生きてらして、
DVを受けた体験もおありだからこそ、ご主人の可能性を信じたいお気持ちがあるのではないでしょうか?
愛って、本当に複雑ですよね…。
そして私は、だからこそ「カウンセリングで変わる可能性は充分にある」と思いますよ。
一般に幼少期DVを受けた人は、そのあともDVを体験しやすい傾向があります。…なぜかそういう傾向のある人を愛してしまいがちだったりするのかもしれませんね。
自分の中でもっともっと心から癒されたい思いがあるからではないか?と思います。
もちろん暴力がどんどんひどくなっている過程では一時避難は必要ですが、冷静になってやり直したいと二人とも思えるなら、ぜひお二人でカウンセリングに通うなりしてみるといいのではと思います。
二人でカウンセリングを受けると二人でお互いにサポートできますよ。
地方でも今はスカイプなどがありますし、電話でもOK。
ぜひ一度体験カウンセリングなどしてみてくださいね。
<a href="http://www.reallove.to/" target="_blank">相談室リアルラブ</a>
2013年2月9日 15時47分
ことゆめ心理カウンセリング
大変な経験をされましたね。
ここまで過酷な状況の中、落ち着いて冷静でやれることは全てやってきたという印象を受けました。
頑張られましたね。
失明しなくて済んで本当に良かったですけど、危ないところでしたね。
一歩間違っていたら…と思うと恐ろしいです。
人間は、いえ、生き物全てに、自分の身を守る義務と権利があります。
何をおいても危険は避けるべきだと思います。
あなたはとても愛情深い方ですね。
そしてとても努力家でいらっしゃる。
幸せな人生を掴める方だと思います。
ことゆめ
http://www.cotoyume.com/
2013年2月8日 22時38分
ココロ Haert ヒーリング スワミィ
スワミィだよ❤
たぶん、別れた方がいいよ。
元のサヤに戻っても、また繰り返すと思う。
君と彼との環境が変わらない限り、
例えば、君が、仕事で成功するだとか、
社会的地位が逆転するとか、
空手でも習って、腕力を見に付けるとか、
彼に、明らかに以前とは状況が違うということを認識させないと、
状況が同じなら、何かのきっかけでまた、元に戻っちゃう。
暴力を振るう人は、反撃されないことをわかって振るうから、
その状況が変わらない限り、
やめた方がいいかなぁと思う。
スワミィより❤
2013年2月8日 19時30分