無料カウンセリング掲示板の質問

「生きにくいです」に関する質問

  • 受付終了

marieさん

20代後半ですが、

一人で生きていけるように、
人の役に立つことを人生の糧にしよう、と決心する半面、

“一人も自分の理解者がいない”ことを思うと


たまにとてつもない不安に襲われます。


それは慣れるものなのでしょうか。


なぜ“理解者がいない”と思うか、ですが、


“こういう人でありたい”とか“こう思われたい”という気持ちが先立って行動するので
出会ってしばらくのあいだはうまく人付き合いできるのですが

しばらくして“こう思われたくない”部分を露出すると周りの人から距離を置かれるし、
露出しそうになると、距離を置かれるのが怖くて
自分からも距離を置くことがあるからです。

なので出会ってすぐは表面的だし、しばらく経つと距離ができるので
誰とも親しくなれません。


家族ですが、

母親には「あなたと話していると疲れる」と言われて以来、
表面的な付き合いしかできません。

父親に対してはいつからか存在が許せなくなり、まともな会話もできません。



兄家族、弟も物理的に近くにおり、
はたから見たら仲がよく、順風満帆3世代家族ですが


表面的で、誰も深い考えなどもっていない(出さないだけかも)、上っ面家族です。


死ぬ勇気もないので、これまで気持ちをやり込めて生きていますが

これがあと30~70年続くのかと思うと、たまにうんざりします。

だいたい人はみんなこんなものなのでしょうか。

違反報告

2013年2月6日 17時09分

無料カウンセリング掲示板の回答

カウンセリングルーム・エンパシー

はじめまして、カウンセリングルーム・エンパシーと申します。
ご相談内容を拝読いたしました。

>“こういう人でありたい”とか“こう思われたい”という気持ちが先立って行動するので 出会ってしばらくのあいだはうまく人付き合いできるのですが

→本当の自分とは、「自分が理想とする生き方」そのものです。最初は調子が良さそうですが、その後に悪い癖の自分が出てしまうのですね。

きっと、「自分に自信がない、嫌われたくない、悪者になりたくない」という防衛意識の強さが関係していると思います。

自己否定になってしまった原因は、幼少期の環境や出来事にあると感じます。
お父さんに対する否定的な感情も、その頃に関係があるのではないでしょうか?

とにかく、もっもっと沢山溜まっている心のゴミを全部吐きだしてみませんか?
無料でお聴き(メールも可)しますので、安心してメールしてください。プラス思考に変えれば、必ず人生観も変わります。諦めるのは早いですよ!




違反報告

2013年2月6日 20時16分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

>本当の自分とは、「自分が理想とする生き方」そのもの

そうなのですね。

自分のダメなところを押し殺し、
理想と思う考え方を上塗りして生きていくことにためらいがありましたが

それを聞けて少し安心しました。


防御意識はかなり強い方だと思います。
小・中学校でいじめにあっていた(周囲に否定されていた)せいだと思っています。


高校以降、新しい環境になるたびに、最初は順調に構築できた人間関係ですが、
いじめられていたころの自分(周囲に否定された部分)が出ると、
周りの人が去っていく傾向にあったので

学習して、出さないように出さないように、出てしまいそうになると自分から距離を置く。

こんなことを心がけていました。

父に対する否定的な感情はおそらく、周りから否定される自分の悪い部分が父親譲りだからだと思います。

プラス思考になるのは難しそうですが人生観を変えていきたいと思います。

ありがとうございました。

2013年2月7日 22時48分

こころのピース

始めまして、marie様。カウンセリングルーム こころのピースの佐々木と申します。

自分のことを誰も理解者がおらず、家族ですら繋がりは上っ面だけで、
心ではつながっていないと感じていらっしゃるのですね。
今後もずっとこのような状況が続くかと思うとうんざりし、死にたいと思うこともあるが、
勇気もなく、ただこの状況を受け入れていくしかないのかと考えてしまう。

人の役に立つことを人生の糧にしようと思っていらっしゃるのですね。
とても素晴らしいことですよね。そんな素晴らしいことに何故誰も理解してくれる
はずがないと感じてしまうのでしょう。
誰かと知り合うと始めは表面的な関係だからうまく付き合えるけど、
次第に「こう思われたくない」という気持ちがその関係を中断させてしまう。
「表面的な関係」はmarie様が感じている家族の関係と同じですね。

「誰にも理解されない」「表面的な関係しか築けない」はご家族の関係の
延長線上にあるのではないでしょうか。ご家族との関係がそのまま他者との関係に
影響している。
ご家族との関係を見直してみることによって、他者との関係も改善する可能性がある
ということだと思います。家族との関係はご本人は「仮面家族である」と感じて
いらっしゃるようですね。その中で生きていくにはご本人も仮面を被るしかなかった。
でも仮面を被ったままでは生き辛さを感じてしまうのです。
ご家族の中での心のあり方を子どものころから見直し、今の自分の中で
理解を進め、今の自分を変えていくこともできます。
当時のありのままの自分の気持ちを理解してあげましょう。
本当はどうして欲しかったのか、どうしたかったのか。
その気持ちを今のご自身が理解してあげ、ありのままの自分の気持ちを
認めてあげましょう。

1人では難しいようでしたら、カウンセリングでもお手伝いが出来ますよ。
自分の気持ちを理解して、理想の自分を実現できるように一歩一歩歩んでいきましょう。

違反報告

2013年2月6日 18時34分


お礼コメント

ご回答りがとうございます。

家族との関係が他者との関係に影響しているのですか・・・

自分では

成長するにつれて、他者との関わりで自我が構築され、
その結果ねじまがってしまった自分を

・育ててくれた母親に申し訳なくて見せられない。
・恥ずかしくて兄弟には見せられない。
・ねじまがった心が父親を否定する。


と思っていたので、逆の発想で新鮮でした。


ありのままの自分の気持を認める、ということは

少し難しそうですが


理解に向けて歩きたいと思います。


なにかありましたら、ご相談させていただきたいとおもいます。

宜しくお願いします。

2013年2月7日 22時35分

ココロ Haert ヒーリング スワミィ

スワミィだよ❤

生きにくいかぁ。。。うーん、そうだね。

人生は生きにくいよ。

生きることは辛いことよ。

これは、別にスワミィ独自のアイデアではなくて、2500年前にお釈迦様が、生きることは辛いことだ、というこで決着がついている。

なんでそんな人生を生きなければならないのか、というと。

それは、辛いことが普通のことだからよ。

苦しいことが当たり前のことだからよ。

それが人間にとって異常な状態ではなくて、普通の状態だから生きられるのよ。

もし、苦しいことや辛いことが異常な状態なら、お釈迦様でも生きられないわ。

例えば、君が、毎日、ディズニーランドに行って遊んでいなさいと言われても、三日で嫌になるでしょう。

スワミィは、ディズニーランドが大好きだけど、毎日は、無理かな。

面倒くさいけど、文句ブヒブヒ言われながらも、普通に働いて、生きている方が楽だって思うんじゃないかな。思わない?

君が思っていることは、誰もが一度は思うことで、その思いが強いか、弱いかの程度の差だよ。

そこから、哲学的に、宗教的に深く考え始めるひともいれば、

一晩眠ると忘れちゃう人もいる。

人生の意味について、深く考えたいのなら、いつまで、ずっと考えていてもいいんだよ。

簡単に見つかる答えじゃないから、

人生のハードルが高くなって、もし、それが見つかったら、凄い達成感があるじゃないか。

大抵、死ぬ間際に気付くんだけどね。

でも、それが一番幸せな人生だよ。

という生き方が、スワミィのお勧め。

なんだか、良くわからないでしょう。あはははは。

スワミィより❤

違反報告

2013年2月6日 18時20分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

人間はみなこんなもんだ、ということですね。

分かりました。

2013年2月7日 22時19分