無料カウンセリング掲示板の質問

「知らない人から頻繁に嫌がらせされる」に関する質問

  • 相談中

hatena1さん

知らない集団から嫌がらせされることが多く、かなり外出するとき警戒します。じろじろ見られたり、コソコソ言われたり、笑われたりして、私を見つめる目も怖く睨まれます。わざと咳払いとか口笛とかくしゃみとかペッ
トボトルをグシャグシャするなど不快な音出されたり、どうしたらいいですか?嫌がらせとかからかいのようなことをされる。普通の人ってされないですよね。
嫌がらせをしてくるのは、きまって若い奴、男です。
見た目は決まって良くないやつです。

お前に興味があるからとか、反応してほしいからとか言われたけど違うと思います。明らかに嫌がらせなんです。

もう完全に自分に原因があるとしか。そもそも、今までに男から好意をもたれたことも何度かあるので嫌がらせされるほどの容姿じゃないと思うけど、こういうことばかりされるとよっぽど見た目が馬鹿にされ、醜いのかと
思う。
自分に嫌がらせされる原因があるのですか?悪い意味で目立つからですか?気に入らないからしてくるんですか?間違いなく相手選んでやってますよね。舐められてるからとか、その辺を考慮した格好、態度、仕草、歩き方
、目線などをするしかないですか?間違いなく強そうな女とか男にはしないと思う。
1人でいても誰かと居てもしてくるので、どうしたらいいかわからないです。
解決方法教えてください。
おかしいのがいたら露骨に逃げてますが、してくるやつは何しようがしてくるので。

違反報告

2025年4月19日 14時06分

無料カウンセリング掲示板の回答

りょうしん

hatena1さん、ご相談ありがとうございます。

 知らない集団からの嫌がらせを頻繁に受けているとのこと、とても緊張感と不安の中で過ごされているのではないかと感じました。外出するたびに周囲の目を気にして警戒しなければならない日常は、心が休まらず、とても息苦しいものだと思います。見られる、囁かれる、音を立てられるといった一つひとつの行為が、積み重なることで心に大きな負担をかけているのではないでしょうか。

 相手の行動が明らかに悪意あるものに感じられる中で、「自分に原因があるのかもしれない」とご自身を責めるようなお気持ちが芽生えてしまっていることにも、胸が締めつけられるような思いがいたしました。実際には、嫌がらせを受けること自体が理不尽なことであり、hatena1さんがそれに値するような存在だからというわけではないはずです。それでも、「なぜ自分なのか」「どうしてこんな目に遭うのか」と、理由を見つけようとされてしまうのは、そうでもしないと納得ができないほどに、日々のストレスが強いのかもしれません。

 ご自身の外見や雰囲気についても触れてくださっていますが、今までに好意をもたれた経験があることもあり、客観的に見てそこまで否定的な要素があるとは考えにくいのだと思います。それでも、繰り返されるような行為によって、「もしかしたら自分が悪いのでは」と思わされてしまう状況に、深く傷ついておられるのではないでしょうか。

 「強そうな人にはしない」「舐められているからされるのかもしれない」といった考えが浮かぶのも、どうにかして自分を守りたいという気持ちから生まれているのだと思います。これまでに、何度も嫌な目に遭ってきたことが積み重なって、誰かに信頼してもらえたり、守られたりする感覚がとても遠いものになってしまっているのかもしれません。

 こうした体験が続くと、誰かと一緒にいても安心できず、常に周囲を警戒して生きるようになってしまうのだと思います。そのような中でも、こうして言葉にして相談してくださったことに、hatena1さんがご自身の心を守ろうとされていることが伝わってきました。

 もしよろしければ、LINEでのカウンセリングを初回無料(2回目以降、1返信:税込600円)で承っておりますので、ご利用ください。ご相談内容については守秘義務を遵守しております。ここでのご相談内容・カウンセリング内容がネット等に掲載されることは一切ございません。

違反報告

2025年4月21日 22時47分