無料カウンセリング掲示板の質問

「メンタル不調 休みたいと言っても大丈夫でしょうか?」に関する質問

  • 受付終了

なおすけさん

昨年の4月から保険代理店の営業として働いています。
営業成績が落ちてきた頃(秋頃)から寝つきが悪くなったり、疲れやすくなったり、気力がなくなったりし始めました。

(もともと、悪夢を見たり金縛りにあったりと眠りが浅い方だったのですが、眠れないというのは初めてでした。)

また、営業の進捗報告会での面談で涙が止まらなくなり、上司と社長の前で思いっきり号泣してしまいました。
上司も社長も優しくアドバイスをしてくれていただけなのに、私が号泣するのでびっくりしていました。

今までずっとその状態が続いていたのですが、最近はまた少し悪化してしまったように思います。
より一層、仕事の前日は不安で眠れなくなり、面談以外で上司と話すだけで涙が出てくるようになってしまいました。

今の自分の状態が辛く、休職したいと思っています。
ですが、仕事していればよくある事で大した事ではないと言われてしまうのではないかという不安もあります。

私は今の状態が辛いから休みたいと会社に相談しても大丈夫なんでしょうか?

違反報告

2024年1月15日 11時52分

無料カウンセリング掲示板の回答

メンタルケアサロン 『ココロニ』

まず、お辛い状況にあることをお察しします。メンタルヘルスの問題は重要で、無視せずに適切な対応をとることが大切です。

休職を検討する際には以下のステップを考慮すると良いでしょう:

1.診断と専門家の助言: 心理的な状態を把握するために、精神保健専門家(心療内科医、精神科医、カウンセラーなど)に相談しましょう。診断やアドバイスを受けることで、具体的な対処法や治療プランが明らかになります。

2.会社とのコミュニケーション: 休職を考える場合、まずは上司や人事部とオープンにコミュニケーションをとることが重要です。仕事ができない状況や心理的な苦痛を正直に伝え、協力を仰ぐことが大切です。

3.医師の診断書の取得: 休職を申請する際には、医師の診断書が必要な場合があります。診断書は、あなたが労働力を提供できない理由を明確にするものです。

4.休職の期間や条件の合意: 会社との協議の結果、休職が認められた場合、休職期間や条件について合意する必要があります。法律や企業の方針に基づき、双方が納得できる形での休職条件を話し合いましょう。

5.復職計画の策定: 休職中には、復職計画を策定することが求められる場合があります。復職時にスムーズな移行ができるよう、医師や企業と連携し、具体的な計画を立てましょう。

会社が適切なサポートを提供してくれることが期待されますが、まずは自分の健康が最優先であることを理解してください。休職を検討することは、自身の回復に向けた重要な一歩かもしれません。

違反報告

2024年1月26日 17時06分


カウンセリング心理学ROOM

そうですか・・・・・・・・・
ストレスですかね・・・・・・・・・・
大丈夫だと思います。
詳しい症状を言って、病院で出す診断書があれば。
ストレス解消には以下の行動がいいと思います。
私のHPに「リラクゼーション」のリンク項目があります~ 下記URL参照
 http://sinrigaku.com/?page_id=3069
瞑想・自律神経訓練法、ストレッチ、ヨガ、ツボ押し、タッピングが掲載されていますので参考にして下さい。
また、YouTubeでそれぞれを検索してやってみるのもいいでしょう。
特に瞑想はストレスだけではなく、心に平穏をもたらし、新たな発見の可能性を引き出してくれますので、おすすめです。
例えば、今の自分の感情を「音楽 不安」や「音楽 うつ状態」などで検索して、その音楽を聴くのもいいと思います。
自分自身の、快適な生活を維持するための、「元気が出る道具箱」のリストを予め用意しておくのもいいと思います。
例えば、好きな音楽を聞く、朝日や夕日を見る、軽く散歩する、カラオケで歌いまくる、
などなどです。

ここで、自己流ですが、瞑想のやり方を紹介させていただきます。
静かな落ち着ける場所で、正座、もしくはあぐらでもいいので背筋を伸ばして座ります。
お腹の前に手のひらが上になるようにして腕をもってきて、
親指を一番上にして、弱めにつけて、残りの指は交互に組んで下さい。
やり始めは、この態勢が重要です~慣れてくれば歩きながらでもできます。
瞑想は、雑念を取り、腹式呼吸で鼻から吸って、口から吐き出します。
まず、「いち、いち・・・・・」と頭の中で唱えながら鼻からゆっくりと吸います。もうこれ以上吸えないというところまで来たら、今度は「いち、いち・・・・・」と口をすぼめて糸のようにゆっくりと空気を吐き出し、もうこれ以上吐けないと言うところまで吐ききったら、
自然と勢いよく鼻から空気が入ってきますが、
なるべくゆっくりと「にい、にい、・・・・」と吸い込みます。
雑念をとるために、頭の中は数字を数え続けることに集中してください。
ここがポイントです。
これの繰り返しなのですが、最初は5分から始めて15分もやれば、
「頭はスッキリ」「心は晴れやか」になるはずです。
最初はタイマーなどで何回呼吸をしたら、
5分になるのかを覚えておくといいと思います。
10分~15分と5の倍数で時間を伸ばして行って下さい。
そうすれば、いつでも何処でも5分の呼吸数を繰り返して行けばいいことになります。
*瞑想の方法と時間
瞑想に決まった時間はありません。ただ、もし、一般的にこれくらいやると心が安まる、という時間があるとすると、それは15分くらいが一つの目安でしょう、これは、個人差があるので、あくまで目安とお考え下さい。朝や就寝前はそれぞれ瞑想に最適な時間ですが、もし1日1回しかできないのならば、就寝前をお勧めします。寝る前に頭を空っぽにして、その日にあった出来事をリセットすると、睡眠の質があがります。
やり始めや、時間のないときには5分、10分でもある程度の効果があります。




何か分からないことがありましたら、
私のHP(下記参照)の最下部のコメント欄に投稿してください。
http://sinrigaku.com
また、上記HPの下部には、
メンタルヘルスの情報がたくさんありますので、参考にしてください。
また癒やしの写真集もたくさんありまので、鑑賞してみて下さい。
また、初回無料メール相談は、下記URLです。
http://sinrigaku.com/?page_id=2943 

違反報告

2024年1月16日 04時14分


心理カウンセリング らしんばん座

なおすけさん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。

そうですね、結論から申しますと、やはり休むことを会社に申請すべきだと思います。
「相談」というスタンスだと、どうしても仕事を続けることが前提で話が進んでしまう可能性がありますので、なおすけさんの現状の辛さをお話しして、休むという方向性で持っていくのが良いと思います。

ただ、なおすけさんとしては、今の状況は「仕事をしていれば良くあること」だと言われてしまうのではないかと、不安なのですね。
そして上司の方は優しくアドバイスしてくれるので、無碍に「休みたい」と言う事が出来ないと思われてしまうのではないのでしょうか?

しかし、なおすけさんが号泣してしまうと言う状況は、客観的に見ても「ただ事ではない」状況だと言うことは、上司の方にも分かっていると思います。
なおすけさんがこのまま仕事を続けても、会社にとってもあまり良い結果は産まないと思いますし、社員のメンタルについても、会社側で配慮が必要だと思ってもらえていると思います。

とにかくまず、心療内科や精神科で、お医者さんと相談して下さい。
お医者さんからの診断をもとに、会社と相談してみて下さい。
不眠といった、明らかに体調に不調が出ていますので、医師の診断が欠かせないと思います。

違反報告

2024年1月15日 18時51分


S.Light.M

こんにちは、S.Light.Mの瀬川と申します。

ご相談内容を拝見させて頂きました。

まず結論から申しまして、私個人的には少し休息するのが宜しいと感じますのと、会社に相談して良いと思います。

上司と社長の方もなおすけさんの号泣した場面に接しておりますし、ちゃんと理解してくれる事と思います。

そして、この休息というのが長期か短期かという点を今は考えず、まずは休むという行動に移す事が肝要のように感じます。

このような事は誰にでも起こり得る事ですし、心が強いとか弱いとかの問題でも全くございません。

逆に、今の状態をちゃんと把握し、少し休息を取り、様子を見ながら復帰を視野に入れていくという姿勢の方が、心が強いものであり、理性からの判断でもあり、程なくして安定していく事と感じます。

そして、その中で医師の診察を仰いだり、カウンセリング等を受けてみるも宜しいかと思います。

今はまだ実感として涌かないかもしれませんが、このような事は後で振り返ってみると休息を取る方が「急がば回れ」の近道になっている事が往々にしてございますし、復帰後は今よりもお仕事に前向きに取り組めるようになっていらっしゃる事でしょうから、その方が恩返しのような感じでなおすけさんも罪悪感などを抱く事もなく、良い方向性に進める事と感じます。

そして、人生は長いですので、復帰した暁とその後には、同じような人がいらっしゃったら力になれる事でしょうし、後に良い経験だったと思えるように、今は休息する方向でお考えになってみて下さい。

違反報告

2024年1月15日 18時18分


メンタルケアサロン 『ココロニ』

あなたの感情や体調の変化は真剣なサインです。心身の健康が優先されるべきです。まずは医師に相談して専門的なアドバイスを受けることをお勧めします。そして、医師の診断を元に、必要であれば会社に休職の相談をすると良いでしょう。健康が最優先ですので、無理せず十分なケアを取ることが重要です。

違反報告

2024年1月15日 18時12分


ダンデリオン・フラッフ

先ずは心療内科に行き、診察を受けて下さい。状況から(察するに、休職を指示されると思います。診断書をメールなどで送って休職届など所定の手続きをして下さい。その後、色々なサービスなどもあるかと思いますので、役所に問い合わせをして、受けられるものは受けていった方が良いと思います。

違反報告

2024年1月15日 17時59分