無料カウンセリング掲示板の質問

「盗難、万引き癖(盗み癖)を治したいです。」に関する質問

  • 受付終了

おみみさん

盗み癖を治したくご相談させていただきます。
僕は幼い頃から盗み癖があります。昨日、友人と古着屋で万引きをし、通報され警察の方に捕まりました。今までの人生を振り返ってみて、1度カウンセリングを受けたいなと思い今に至ります。
友人宅でおもちゃを勝手に持って帰った、母親の財布からお金を盗んだ、学校で生徒(無差別に)の財布を盗んだ、学校で生徒の教科書やその他物品を盗んだ、古着屋から服を盗んだ、温泉の脱衣所で財布を盗んだ、バイト先
の廃棄(うちの店舗は持って帰ってはいけない)を持って帰っている、など。思い返すと衝動的計画的関係なしに沢山の盗みをしてきました。(上記の例はほぼ時系列です)
きっかけは分かりませんが、スリルや緊張感からストレス発散を目的としているものが多いです。欲しくないけど盗ったみたいなことは全くないのでクレプトマニアと言われるものでは無いのかな?とも思いました。
ストレスの発散方法が悪い方向に行ってる気がしていて、盗み癖以外にも、飲酒、喫煙、夜更かし(含むか分からないが)などあります。
昨日の事件を起こして、今は凄く反省し、後悔していますが、またいつかあの衝動に駆られる時がきてしまうかもしれません。本当にもう盗みはしたくないです。
何か解決策はないでしょうか。
その場のノリでやってるんじゃない?と思われるかもしれませんが、友人がいない1人での盗みの方が多いです。

違反報告

2023年10月30日 20時20分

無料カウンセリング掲示板の回答

カウンセリングルーム・エンパシー

ご相談内容を拝読しました。
万引きの体験から得られた報酬が常習化してしまう原因です。

本能の暴走を抑えるには怖さしかありません。
あなたは万引きが「割に合わない」とは思っていない。

反省しているか、いないかは別問題なのです。
反省していても「割に合わない」と思っている人は、またやります。

やって捕まった先の自分、再犯と逮捕を繰り返した先の自分を想像してみてください。
もし、ご自分で想像できなければお手伝い致します。

その時はご連絡ください。
当ルームについてはHPをご覧ください。

違反報告

2023年11月2日 09時11分


カウンセリング心理学ROOM

初めまして、心理カウンセラーのヨナガ マサアキと申します。
一つ思い当たるのは、幼児期体験です。
*幼児期決断~衣食住を握られている幼児が、苦肉の策として自分に言い聞かせる決断
これには、幼児期体験の禁止令がベースになっているものが多いと思われます。
*禁止令とは、親から、物心がまだつかない(幼児期)に、無言でわたされる子供の態度行動に関する、親の感情的な不合理な命令をいいます。
つまり子供の行動に対して、否定的なしかめっ面や、攻撃的視線など、逆に親の喜ぶ顔や微笑など、親の無意識な本音を子供がうけとって(幼児決断)、
自分にブレーキをかけることを禁止令といいます。
これは物凄く強烈で、ほぼ強制執行的圧力で、
無意識のところからその人間をコントロールします。
ですから、トラウマと同じ働きをする、と言えるのです。
禁止令は概ね以下の8つに分けられます。
詳細につきましては、下記URLを参考にしてください。
参考URL
 http://sinrigaku.com/?page_id=85
#1:「何々するな」
#2:「存在するな」
#3:「重要であるな」
#4:「子供であるな」
#5:「成長するな」
#6:「男の子、女の子であるな」
#7:「正気であるな」「健康であるな」
#8:「所属するな」
幼児決断がトラウマと同じ働きをするものだとしたら、トラウマの療法が有効だと考えられます。
%ひとりでも出来るトラウマ治療法
*曝露(ばくろ)療法
@今の自分の感情を感じることにより行う曝露療法
自分一人になる状況をつくり、そこに座る
→次に、心を静めて「心の中で自分は今、何を感じているのだろうか?どんな感情を感じているのだろうか?」ということを自問して、自分の心を調べてみる
→すると、自分が今どんな感情を感じているのか、心の中に抱いているのかが、よりハッキリと自覚できるようになる。
→その感情を感じ続ける
→感情を感じ続けていると、しだいに心が楽になってくる
(この曝露療法をしていると、トラウマの記憶が思い浮かんでくることがあります)
普段の生活でネガティブな感情(または、トラウマの記憶、ストレスなど)に襲われた時は、心を静めて「自分は今、心の中で何を感じているのだろうか?どんな感情を感じているのだろうか?」ということを調べ、その感情をあるがまま(否定も肯定もしない)に受け入れれば、心を癒すことができます。
また、EMDR:(眼球運動による脱感作と再処理法)は、PTSD(心的外傷後ストレス障害:トラウマ)に対して、エビデンス(根拠)のある心理療法です。
EMDRを取り入れている病院やトレーニングを受けたカウンセラー が行います。
また、Youtubeで「バタフライハグ」や
「トラウマに対応しているタッピング」を実行し、
「音楽 トラウマ」を検索して、聞いてみて下さい。

何か分からないことがありましたら、
私のHP(下記参照)の最下部のコメント欄に投稿してください。
http://sinrigaku.com
また、上記HPの下部には、
メンタルヘルスの情報がたくさんありますので、参考にしてください。
また癒やしの写真集もたくさんありまので、鑑賞してみて下さい。
また、初回無料メール相談は、下記URLです。
http://sinrigaku.com/?page_id=2943 

違反報告

2023年11月2日 07時35分


ファミリーカウンセリング八王子

おみみ 様

こんにちは、はじめまして
臨床心理士の米田と申します。

盗み癖を改善するためには、諦めずに、適切な専門家による継続的な対応をお求めになることをお勧めいたします。
よろしければ、私の方でも承れます。メール、LINEでのご利用であれば、低額で済みます。
お申し込み・お問い合わせは、以下のリンク先または店舗ホームページから承れます。

違反報告

2023年11月1日 19時56分


カウンセリングルーム「心の相談室with」名古屋

クレプトマニアは、私のカウンセリングで良くなる可能性が高いです。
経験も実績も豊富にございます。
まずは、私のカウンセリングルームのホームページをご覧ください。

違反報告

2023年11月1日 15時10分


絶対・永遠はありません

おみみさん、あなたは確信犯ですね。
心理カウンセラーcomに投稿されるよりも、まずは一度警察に行ったほうがいいと思います。警察にはその方面の専門家がいると思います。心の病の一種には違いはありませんが、このサイトではというよりは私の手に余るケースです。このまま年を重ねていけば、いつかは盗癖が犯罪につながっていくのは目に見えてます。今でもそうなんですが、罪の意識が稀薄ですし、その方面の専門的な知識とか技術を持っていないとメールのやり取りでは何ともできません。このサイトにもその方面の専門的知識と方法を身につけておられる方がいるかと思いますが、このサイトで、メールのやり取りで問題が解決すとは思われません。力がなくてごめんなさい。

違反報告

2023年11月1日 14時32分


S.Light.M

こんにちは、S.Light.Mの瀬川と申します。

ご相談内容を拝見させて頂きました。

例えば、貧乏揺すりなどの癖は「無意識で繰り返してきた習慣に過ぎない」という性質がございますが、盗み癖というものであれば、指をくわえて黙っているままではいけない事でもありますし、それを改善していこうとのおみみさんの思いが今回のご相談に繋がっている事と感じます。

そして、おみみさんの仰る盗んでしまうというのがストレスと関係しているのであれば、そのストレスの源(物事や出来事にどのような意味づけをしているのかなど)に取り組む事も大切ではありますが、少し視点を変えて「依存症」との面から今回のケースを考えてみますと《 満たされていない(と感じてしまう)何か 》を探し出す事も必要になります。

この「何か」とはお金などの物ではなく、おみみさんの心の中に潜んでいる(あるいは蓋をしている)感情になります。

このような感情を探し出す事が出来れば、そこからは、その「何か」を満たす為の他の方法を考える事が出来るようになっていきます。

そして、その後は繰り返し繰り返し「行動」をする事によって身に付けていく事が大切になりますが、お一人で取り組むのが少し難しいと感じられる際には、おみみさんの仰るカウンセリング等も活用してみて宜しいかと感じます。

違反報告

2023年11月1日 14時26分