無料カウンセリング掲示板の質問

「自己肯定感高いのに、自分軸がない」に関する質問

  • 受付終了

あるふぁさん

皆様、こんばんは。
いつもこちらの掲示板の皆様にはお世話になっております。
発達障害を抱える妻との生活について幾度となくご相談をさせていただいております、あるふぁと申します。
本題を話す前に最近の経緯もお話させていただきます。


ここ最近は妻とも喧嘩の繰り返しで、自分が妻を追い詰めている状態であると伝えられました。
それにより、自分も我慢の限界を超えているように見えたのか、第三者からは「いつか自殺をするかもしれない」、「いつか妻を殺してしまうかもしれない」と心配されており、「無理をするな。無理そうなら離婚しろ」と
アドバイスをされいてる次第です。


昨日ぐらいから交換日記を妻と初めて、お互いの意見を文章に残すことで、冷静に文面を通じて話すことができるようになりました。
とは言え、自分の器の中にストレスが一杯溜まっているようで、以前よりも怒りやすくなっている感じがします。


今日は夫婦揃ってアロマセラピーを受けに行きました。
そこで少しスピリチュアルの話にもなるかと思うのですが、”インナーチャイルド”の話になりました。
妻のインナーチャイルドが傷ついているという話になり、「自分を抱きしめて愛してあげて」とアドバイスをされたのですが、妻はそれができませんでした。やろうとしても、受け付けないという感じです。


試しに自分も試してみたのですが、抵抗感もなく「あるふぁ、愛してるよ」と言えます。
むしろそれを言うことで、心地のよさを覚えて心が温まるような気がしました。


ですが、問題はそのあとで………。


夫婦そろって、それぞれの目標設定を伝えなければならないのですが、
妻があまりに話したいことが多くて私の相談するタイミングがほとんどありませんでした。



基本的には妻が自信がないということ、自分が正しいという思いが強すぎて私を支配しようとしていること。
それによって、私自身が窮屈に感じて逃げ出したいと思ってしまうことなどなど言ってくださったのですが。


私は私で、「言いたいことがあっても我慢してしまうこと」、
「自分自身やりたいことがあるのに、他人の許可を得られないと我慢してしまう」ことが問題だと言われました。
※妻に1ヵ月に一日だけでも一人の時間が欲しいことを伝えて、
反対されてしまって諦めてしまっていたことを伝えたときに言われました。


長くなってしまいましたが、ここからが本題になります。
私自身、おそらく自己肯定は高いのだと思います。


ただ考えてみると、自分の好きなことややりたいこともあまりありません。
理想の自分もわからないですし、目標もたてられません……。


現実問題では、グループで話しているときに妻が話過ぎて私が話せないという事も多く。
そもそも話したい事がないので、それでも構わないのですが、妻がネガティブや悪口を延々と続けてしまい場の空気が悪くなってしまうということも多々あります。途中で止めてしまうと、妻の気分や場の空気も更に悪くし
てしまうと思い、軽い冗談で場の空気を和ませようとするぐらいで妻を止めようとしたことはありません。


こんな感じでですが、自己肯定は高いとは思うのですが、自分軸がないのです。
好きなこと、やってみたいこと、挑戦したいこと、まったく思いつきません………。


正直、こちらの掲示板でずっと皆様にご相談していましたが、実際にカウンセリングを受けようとも考えています。
この自分軸がないというご相談を、どういうカウンセリングルームにすればいいのかわからなかったので、今回ご相談させていただきました。


よろしくお願いします

違反報告

2023年7月2日 00時44分

無料カウンセリング掲示板の回答

心理カウンセリング らしんばん座

あるふぁさん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。

奥様と交換日記をはじめて、お互いの意見を文章に残すようにしているのですね。
これはとても、良いことだと思います。
自分の気持ちを文章にすることによって、自分を客観的に見ることが出来ますし。なによりも、冷静に話し合うことが出来たのが良いと思います。

あるふぁさんは、自己肯定感が高いことを知ることが出来たのですね。
でも、「自分軸」という面になると、好きなこともやりたいことも思いつかないのですね。

そうですね、おそらく「今」のあるふぁさんは、奥様との関係で精一杯になっていて、ご自身が「やりたいこと」思をいつく暇も無いのだと思います。
考えることも出来ないので、いざ言葉にして表現しようとしても、全く思いつかないのだと思います。

ただ、どうでしょうか。
何も、自分の好きなこと、やりたいことや、自分の理想などを、「言葉」で言えると言うことだけが、「自分軸がある」というわけではないと思います。
実際に出来ていても、それを「言葉」で表現することの苦手な人もいます。
まして奥様との関係に日々神経を使っている状況では、なかなか「自分」のことを思いつくのは難しいと思います。

やはりここは、あるふぁさんだけでカウンセリングをお受けになるのが、良いと思います。
特に奥様とご一緒だと、あるふぁさんが話をする時間が限られると言う事であれば、なおさらだと思います。

他の人から見て「無理をしている」のがわかるくらいならば、その「無理」に押し潰されそうにはならないことが、現状でもあるふぁさんの「自分軸」にもなり得ると思います。

違反報告

2023年7月3日 18時54分


カウンセリング・催眠療法 総合セラピールーム ヒーリング・スウィート

あるふぁさん

はじめまして、

埼玉県で総合セラピー(カウンセリング・催眠療法:等々)

を行っている、

認定カウンセラーの、

栗原 と申します。

お悩みお読みいたしました。


>自分軸がない

自分軸と自己肯定については↓の記事をお読みいただければ分かりやすいと思います。

自分軸って何?他人軸から自己肯定について
https://ameblo.jp/kokoroni-hanao-z/entry-12660223412.html


>好きなこと、やってみたいこと、挑戦したいこと、まったく思いつきません………。

こちらはカウンセリングしながら、

共に発見していきましょうね。


うつ、パニック障害、トラウマ克服
人間関係などの各種お悩みを
カウンセリング
催眠療法(ヒプノセラピー)
コミュニケーション方法指導
瞑想指導等
総合的なアプローチで短期間で改善します。
埼玉県草加市
総合セラピールーム
ヒーリング・スウィート
はこちらからどうぞ。
https://integrated-therapy.net/



お問い合わせはお気軽にどうぞ
https://integrated-therapy.net/mail.html



***

違反報告

2023年7月3日 17時49分


カウンセリングルーム ふうりん堂

あるふぁさん、こんにちは。カウンセリングルームふうりん堂です。

ご相談内容、拝見いたしました。

あるふぁさんのこれまでのご相談から考えると、ご本人には自覚がないのかもしれませんが、自分を大切に思う意識は明らかに育ってきているように思います。

以前は、自分の感情を抑え、他者に優しい目を向ける代わりに自分の怒りの感情を見失ってしまっていた頃から比べると、現在は、自分の意見も聴いてもらって相談にのって欲しい、副業に取り組んでいるときが楽しい、という様々な自分の中からの欲求が湧いてきているように思います。その欲求の中に自分軸はありますから、あとはカウンセラーとの対話で、自身の想いを深掘りしていけばよいのかなと思います。

いろいろなカウンセラーのサイトを見てみて、ご自身にとって話しやすそうだと感じた方に、まずは問い合わせをされてみてはいかがでしょうか。あるふぁさんは、ご自身で気づきを得ることができる方なので、直感的に自分が話しやすそうだと思えることが一番大事かなと思います。

違反報告

2023年7月3日 13時57分


カウンセリングルーム-mirai-未来(みらい)

あるふぁさん、カウンセラーの角谷と申します。
奥様との関係で、
どうしたらいいか分からなくなっている状態のように
お見受けいたします。

恐らく、奥様が話始めると終わらないというのは、
分かってもらえていない、
受け止めてくれていないと感じているからだと思います。

あるふぁさん自身は「分かってあげられている」
「受け止めてあげている」と思っておられるかもしれません。
もし違っていたらごめんなさい。
でも「奥様が話過ぎて私が話せない」ということからすると、
奥様としては、分かってほしいという思いが強いように思われます。
話を聞くあるふぁさん自身に余裕が無いとすると、
奥様の話を受け止めるのは難しいのではないでしょうか?

まずは、あるふぁさんご自身がカウンセリングを受けて、
奥様をどのように受け止めたらいいかについて、
その方法を探っていくことが先決のように思われます。

私が、ご夫婦の問題解決にかかわった経験からすると、
非常に多いのが、奥様は「夫は分かってくれない」と言い、
夫は「話を聞いてあげてるし、分かってあげてる」と言っています。
まぜ、そのような不一致が起きるのでしょうか?
それは、二人の視点が全く違うという事に気付いていないためです。

その説明をすると長くなりますので、
次のURLにある「パートナーと理解し合えない時」の説明を参考にして下さい→
( https://www.ekiten.jp/shop_75429669/menu/ )
まずはあるふぁ様からその違いに気付いて奥様に歩み寄ることから始めてませんか?
そうすれば解決の糸口が見えてくるかもしれません。

”どういうカウンセリングルームにすればいいのかわからなかったので”
ということですが、こればっかりは相性もありますし、
ピンからキリまで様々ですので、ご自身で探すしかないのは事実です。
でも、どのようものを手掛かりりしたらいいかのヒントは、
そのカウンセラーがどのような考えで行っているかを探ってください。
そのカウンセラーが言っている内容や文章をよく読んでいただき、
この人なら信用できそうだという人を選んでください。
大抵は個人の思いが文章に表れてますので、
その方の説明を注意深く読むと大抵は分かると思います。
カウンセラー自身の考えや実績・経験を織り込んで説得力のある説明が、
一つの目安になると思います。
あとは、その言い回しやは表現方法などで分かりやすさを感じたり、
親しみを感じるようなカウンセラーがいたらまずは会ってみましょう。
その一歩が踏み出せますように、お祈りしております。

違反報告

2023年7月3日 13時09分


S.Light.M

こんにちは、S.Light.Mの瀬川と申します。

ご相談内容を拝見させて頂きました。

まず最初に、先日のご相談後に奥様と文通を始めたり、アロマセラピーに行ってみたりなどの行動に移せているという事はとても素晴らしい事です。

中にはその時だけの一度限りで終わるものもある事でしょうが、それはそれで全く問題もございません。

ところで次のような事が言われる事があります。

「思いはいずれ言葉になるから思いに気を付けましょう。言葉はいずれ行動になるから言葉に気を付けましょう。」

これは「逆もまた真なり」で、「行動」を色々と試していく事で次第に「言葉」に変化が現れ、「言葉」が変わっていく事で「思い」も自然と変化していくという事は実際に起こります。

つまり、「行動」する事によって「思いと言葉」があるべき姿に自然と導かれていくというものですが、試してみた事の中には上手くいかない時もある事でしょうが「試し続ける」という事が大切になりますので、一つ一つの結果にあまり囚われる事なく(気にする事なく)、これからも出来る範囲内の事を行動として現し続けてみて下さい。

そして、自分軸という面ですが、この自らの軸や芯というものは、言葉を変えますと「自分自身を知る」という意味にもなります。

そして、自分自身を知るには「自らで自分を知る(観察する)」事と同時に、「他者を映し鏡として(他者を観察する事で)自分を知る」という両面が同時進行で行われるという事になります。

そして、あるふぁさんご自身の事としては特に興味や関心のある事も現段階ではあまり無く、理想の自分や、取り立てて目標を立てる対象も無いというのは、これも悪い事でもございませんし、今は無いなら無いで構わないと思います。

ただ、先程の奥様と同席している際のグループでお話しをされている時のケースを教えて頂きましたが、奥様のネガティブな発言は別に致しまして、例えば誰かの悪口に関してはあるふぁさんご自身の中では少なくとも良いものではないとの軸や芯がある事と感じます。

そして、仮にそれがあるふさんの軸や芯の一つとすれば、奥様を止める事は出来なくとも、あるいは周りの他の人達も悪口の話題で盛り上がっていたとしても、あるふぁさんご自身は例えば電話が入ったのでなどの嘘も方便の活用として、一端その場から離れ悪口に加わらないという行動を取る事は試せる部分になるかもしれません。

このように、自分の軸を知り、築き上げていく際には「段取り(段階を踏んで)」という事が大切で必要になり、役立つ事になります。

私自身も同様ですが、何かを急に一気に変えようと思ってもなかなか上手くいかない事が多くなります。

そして上手くいかないと次第に諦めムードになってしまい、元に戻ってしまう(そのように感じる)のはほとんどの方がそうでしょう。

そして、ここでの「段取り(段階を踏んで)」とお伝え致しました意味としては、カウンセリング等におきましてもカウンセラー等は色々なご質問をさせて頂いたり、一見するとご相談内容とあまり関係無いと思われる話題であったり、時には世間話などから、徐々に本質を共に(一緒に)明らかにして参りますので、あるふぁさんは気にされる事なく、あるふぁさんご自身が良さそうだなぁ、自分に合いそうだなぁと感じられる所にご相談されて宜しいかと感じます。

違反報告

2023年7月3日 11時06分


カウンセリング心理学ROOM

初めまして、心理カウンセラーのヨナガ マサアキと申します。
自己肯定感は、他人を介しても足らせるもので、
自分軸は自分が「こうでありたい」など、自分が設定するものです。
とりあえず、下記のことをやってみてください。
「自信をつけるテクニック」「リラクゼーション~瞑想など」
カウンセリングを受けることはとても良いことだと思います。
私のHPに詳細は書いててあるのですが、
まとめると、
カウンセリングの多くは、傾聴カウンセリングで始まります。
@傾聴カウンセリングとは、対面式で、色々な手法(受容・共感など)を使って、
悩みのある人の声に耳を傾けることで、
「自分自身が明確になり、変わっていくためには、
話に共感し、それをありのまま認め(受容)、うなずいてくれる受け手(聴き手)が必要」
という考えに基づくカウンセリングです。
相談員(カウンセラー)さんは「聴くことのプロ」ですから、
あるふぁ さんの話の内容だけではなく、
話す姿勢、テンポ、トーンなどを観察して、
あなたが話しやすいように雰囲気を作ってくれます。
そこでは、相談員さんが、うなずいたり、もう一度聞き直したり、
あるふぁ さんの言っていることを繰り返したり、単なる繰り返しではなく、
相談員さん自身の言葉で言い直したり、
情や事実の確認をしたりなど話を聴く為の工夫をしてくれます。
その過程の中で、相談員さんは、あるふぁ さんと同じような気持ちを
自分の中に取り込んだり(共感)して、
支持的な態度であるふぁ さんに接して、話をうまく引き出してくれます。
ですから、率直に「自分に軸がないのはなぜですか?」と話してみてください
自分自身もわからない無意識のレベルにある感情を意識の上に持ってくることを
顕在化と言いますが、
「傾聴カウンセリング」の効果としては、
が自分の心の中の秘めた思いを第三者に話す(外在化)ことによって顕在化が促進され、
あるふぁ さん自身が具体的な問題を認識し、本音の話を聞いてもらえたことで、
一人で抱えていた重荷が降りて、
カタルシス効果(心の浄化作用)が生まれ、心がスッキリとすることがあげられます。
これにより、次第にあなた自身の現在位置(立ち位置)を確認して受け入れる(受容)ことで、次第にあるふぁ さん主導で変わっていく事(自己変容)ができるようになるのです。
対面式が大前提の「傾聴カウンセリング」が、「心の煙突掃除」と言われる由縁がここにあります。
また、この傾聴カウンセリングは、
あるふぁ さんの自己肯定感を築いていく土台でもあるのです。
ここで、自己流の瞑想のやり方を紹介させていただきます。
静かな落ち着ける場所で、正座、もしくはあぐらでもいいので背筋を伸ばして座ります。
お腹の前に手のひらが上になるようにして腕をもってきて、
親指を一番上にして、弱めにつけて、残りの指は交互に組んで下さい。
やり始めは、この態勢が重要です~慣れてくれば歩きながらでもできます。
瞑想は、絶念を取り、腹式呼吸で鼻から吸って、口から吐き出します。
まず、「いち、いち・・・・・」と頭の中で唱えながら鼻からゆっくりと吸います。もうこれ以上吸えないというところまで来たら、今度は「いち、いち・・・・・」と口をすぼめて糸のようにゆっくりと空気を吐き出し、もうこれ以上吐けないと言うところまで吐ききったら、
自然と勢いよく鼻から空気が入ってきますが、
なるべくゆっくりと「にい、にい、・・・・」と吸い込みます。
雑念をとるために、頭の中は数字を数え続けることに集中してください。
ここがポイントです。
これの繰り返しなのですが、最初は5分から始めて15分もやれば、
「頭はスッキリ」「心は晴れやか」になるはずです。
最初はタイマーなどで何回呼吸をしたら、
5分になるのかを覚えておくといいと思います。
10分~15分と5の倍数で時間を伸ばして行って下さい。
そうすれば、いつでも何処でも5分の呼吸数を繰り返して行けばいいことになります。
*瞑想の方法と時間
瞑想に決まった時間はありません。あくまで目安とお考え下さい。
朝や就寝前はそれぞれ瞑想に最適な時間ですが、もし1日1回しかできないのならば、
就寝前をお勧めします。

何か分からないことがありましたら、
私のHP(下記参照)の最下部のコメント欄に投稿してください。
http://sinrigaku.com
また、上記HPの下部には、
メンタルヘルスの情報がたくさんありますので、参考にしてください。
また癒やしの写真集もたくさんありまので、鑑賞してみて下さい。
また、メール・LINE初回無料相談は、下記URLです。
http://sinrigaku.com/?page_id=2943 

違反報告

2023年7月3日 09時09分


Erick’s Counseling Room

こんにちは、Erick’s Counseling Room の小野です。自分軸を作れるようなご相談がしたいということですね。奥様は自分の感情の起伏を出している。言いたいことも言えず我慢している。イライラして喧嘩ばかりしているとのことですね。
まずあなたの話をしっかりと受け止めてくれるカウンセラーが必要です。
ストレスで耐えきれない状態にいますから急いだほうがいいでしょう。どのカウンセラーを選ぶかはよくお考えください。

違反報告

2023年7月3日 08時35分