無料カウンセリング掲示板の質問
「無気力で何も手につかない」に関する質問
- 受付終了
uさん
学生です。就活を控えた春休みを過ごしているのですが、
何もする気が起きず一日中寝ています。
勉強や趣味に取り組みたいと思うこともありますが、
それ以上に得体の知れない大きな不安と悲しみが
押し寄せてきて結局無為な時間を過ごしてしまいます。
時には涙が出てきて酷い絶望感に苛まれます。
学習性無気力というのでしょうか、
何をやったってどうせ上手くいくはずがないと考えてしまいます。
近頃では、仮に上手くいったところでもう全てに意味はなく無駄だ、
どんなことをしたとしてもその場しのぎにしかならず
絶望しか残らないのではないかと思い始めました。
おそらくこれは最近の社会情勢からくる不安も原因のひとつではないかと思いますが…。
数年前に学業につまづいて休学を経てからこのような状況が続いています。
「睡眠と食事をしっかりすればよくなる」と言われ、
続けていますがよくなりません。ずっと悲しいままです。
これはなんなのでしょうか。単にモラトリアムに甘えているだけなのでしょうか。
2023年3月10日 18時10分
無料カウンセリング掲示板の回答
しらたまルーム
uさん、こんにちは。
しらたまルームのえりかと申します。
大切にお悩みを読ませていただきました。
uさんと同じように「何もする気が起きずに一日中寝ている」、「涙が出てきて酷い絶望感に苛まれる」、「何をやっても上手くいくはずがないと考えてしまう」など、私自身もよくあります。
それも学業につまづいてからです。
とても苦しいし悲しいですよね。
私も「これは甘えなんじゃないか」と考えることもあります。
ですが、uさんはモラトリアムや甘えているというわけではないかと思われます。
昨今はコロナ禍の影響もあったり、就活を控えていたりと尚更、不安に押し潰されそうになりますよね。
先のことを考えて苦しい気持ちになる時は、気分転換に外にお散歩に行ってみたり、外の空気を吸ってみたり、ベッドカバーなどを変えてお部屋のプチ模様替えをしてみたり、少しでも気持ちが軽くなるようなことがあればいいなあと思いました。
何か日々に「変化」があるといいですね。
大きい行動をしようとか、難しいことをしよう、ということではありません。
「今日は一日寝る!」と決めたら、それを実行するというのでもいいのですよ。
自分の気持ちは自分にしか守れないし、コントロールするのも自分です。
「こんなことでいいの、、?」ってことからでいいので、自分の気持ちを大切にしてあげてくださいね。
uさんの気持ちが少しでも軽くなりますように。
2023年3月14日 17時42分
カウンセリング心理学ROOM
初めまして、心理カウンセラーのヨナガ マサアキと申します。
私は現在60歳、21歳のときにうつ病を発症し、4年間を除いて現在進行系で通院しています。
ちょっと当てはまるか自己診断してください。
うつ病の定義
うつ病(うつびょう、鬱病、欝病)とは、気分障害の一種であり、
抑うつ気分や不安・焦燥(しょうそう~イライラ、あせり)、精神活動の低下、食欲低下、不眠症などを特徴とする精神疾患です。
この精神疾患は、以下の2つの主要症状が基本となり、それが二週間以上続いた場合にうつ病と判断されます。
それは「抑うつ気分」と「興味・喜びの喪失」です。
精神症状と共に身体的な症状を生じます。
身体的な症状は、診断に先立って訴えられることもあります。
「抑うつ気分」;
気分の落ち込みや、何をしても晴れない嫌な気分や、空虚感・悲しさなどです。
「興味・喜びの喪失」:
以前まで楽しめていたことにも楽しみを見いだせず、感情が麻痺した状態です。
これら主要症状に加えて、「抑うつ気分」と類似した症状として、「自分には何の価値もないと感じる無価値感」、「自殺念慮・希死念慮」、「パニック障害」などがあります。
どうでしょうか?
モラトリアムに甘えているだけではないと私は思いますが・・・
一度、心療内科で診てもらってください。
やる気のなさや、将来の不安なんかは誰にでもあると思います。
そんなときには、今この瞬間を楽しむ~
YouTubeなどで「うつ病」を検索して聴くなど。
コントロールできるのは今この瞬間だけですから!
そうすれば、そのちょっと前の過去も、ちょっと後の未来も楽しくなると思います。
また、幼児期体験が関わっているのかもしれません。
何か分からないことがありましたら、
私のHP(下記参照)の最下部のコメント欄に投稿してください。
http://sinrigaku.com
また、上記HPの下部には、
メンタルヘルスの情報や心理学&名言集がたくさんありますので、参考にしてください。
また癒やしの写真集もたくさんありまので、鑑賞してみて下さい。
2023年3月14日 09時11分
S.Light.M
こんにちは、S.Light.Mの瀬川と申します。
ご相談内容を拝見させて頂きました。
戦争も然りですが、コロナ過なども含めた昨今の社会情勢などを見渡しますと、希望が持てないであったり、どこか冷めた気持ちと言いますか、遁世(とんせい)の如く世から距離を置きたいなどのお気持ちも理解出来る面もございます。
そして、uさんの仰っております『 何をやったってどうせ上手くいくはずがないと考えてしまいます。 』というケースであれば、出来る事、出来そうな事から手始めに試してみるなども考えられる事ではありますが、『 近頃では、仮に上手くいったところでもう全てに意味はなく無駄だ、どんなことをしたとしてもその場しのぎにしかならず絶望しか残らないのではないかと思い始めました。 』という面が不安や悲しいという感情に現れているのかもしれませんね。
ただ、宜しければここで一つ考えてみて頂きたい事と致しまして、《 世という外側に対して悲しく感じるのか 》、あるいは《 世という外側に対して何も出来ない(やる気が起きない)自分に対して悲しく感じるのか 》という、どちらの問題(原因や理由)であるのかを、あくまで大雑把で大丈夫ですのでご自身の中で整理してみる事は大切になるように感じます。
そして例えば私自身も同様ですが、私一人が声を上げた所で戦争がなくなるものではありませんが、私一人だけでも何かの心持ちを抱き続けている事で日常生活における身の周りで起こる諍(いさか)い事などは少しは減らせるのかもしれません。
そして、月並みであり、ありふれた言葉ではありますが、
過去を感じられるのも・・・
未来として感じられるのも・・・
その過去も未来もどちらも感じられているのは「今」である・・・
という事になります。
そして、モラトリアムであっても甘えであっても何でも大丈夫です。
今、活用出来る時間があるのであれば、それをドンドン活用して良いのですよ。
そこで、例えばですが、丸一日今日は何もしない!と決めたら、それを徹底して貫くであったり、1日に5分だけの読書を3日だけ続けてみる!と決めたら、それを徹底してやり通すであったり、自らで選んで決めた事を徹底してやってみるとの事を宜しければ試してみて下さい。
この選んで決める事柄というのは、些細なものでも、あるいは他の人から見たら馬鹿げている!?ようなものでも、例えば、1日に1秒だけ必ず玄関の外に出るという事だけでも、何でも大丈夫です。
今少しの間このような事を試し続けていると、今まででは見えていなかった何かが必ず見えてくるようになりますのと、逆もまた真なりであり、「その場しのぎ」を「その場だけ、その時だけ集中してみる」とのポジティブな方面に活用する事も出来ますので。
2023年3月13日 18時37分
クラリオンヒーリング(気功・整体)
uさん、はじめまして。お悩みの件、拝見いたしました。
仕事も勉強も、本来楽しいからやるものです。義務感でやるものではありません。食事も美味しいから食べますよね。嫌いなものを、レストランで注文しませんよね。この本質を忘れてはいけないのです。
今、WBC(野球)が行われていますが、義務感からくるプレッシャーを感じると実力を発揮出来なくなります。良くプロスポーツ選手が言うのですが、プレーを楽しめなくなったので引退を決意する事があります。これは、記録や成績が体力的衰えから精神的に負担になった状態を言います。スポーツを仕事をしてる人達は、ともかくそのスポーツがたまらなく好きで毎日練習しても飽きない人達の集まりです。
学業につまづいた経験をお持ちのようですが、そのことをプラスに転換する必要があります。これは、現在順調に生活している(幸せを感じている)人は過去辛い経験をし乗り越えたので、今の自分が存在しているという考えによるのものです。逆に過去上手くいかなかった事を後悔している人は、現在上手くいっていません。ただ、現在の生活が幸せかどうかは、現在が過去になって初めて気が付くことなのです。つまり、今を全力で生きる、今を幸せだと思い込んで生きるしかないのです。
勉強は、主に自分の為に行いますが、社会生活は人に役立つ行動が多いです。仕事をして、そのことが楽しく感じ世の中の人が楽しみ喜びを感じて頂けたらこの上ないやりがいと感じます。大谷翔平選手を活躍を見て、日本人であることの誇りを感じ、明日も仕事や勉強頑張ろうと励まされる人は大勢いるだろうと思います。このように、人の良い影響を受け明日への活力へと気持ちを切り替えて頂きたいと思います。
2023年3月13日 18時22分
カウンセリングルーム ふうりん堂
uさん、こんにちは。カウンセリングルームふうりん堂です。
就活を控えているのに無気力で何も手につかず、不安で胸がいっぱいなんですね。数年前の学業のつまづきが、何をやっても上手くいくはずがないという思いにつながっているとお考えになってるんですね。不安や絶望感に囚われて、なんとも辛く苦しい状況ですね。
就活に関しては、多くの人が不安を抱えていると思いますので、お友達とお互いの心境について話してみるといいかもしれません。不安を感じているのは自分だけではないとわかると少し気持ちがラクになると思いますよ。気持ちが多少落ち着いたら、簡単なことから着手してみてもいいかもしれません。就活情報を収集してみるとか、大学の相談所に行ってみるとか。
何もしないといろいろ考えてしまって不安がふくらんでしまいます。心と身体はつながっているので、外に出てテンポよく歩けば、気持ちも上向いてきます。友達に会いに行く、あるいは大学に行って情報収集するなど、気持ちを切り替えるために動いてみてください。結局どこにも行かず、散歩で終わってしまってもまずはOKです。そんなところから、一日の流れに変化をつけてみてはいかがでしょう?
ただ、数年前から悲しい気持ちがずっと続いているとのことですので、できれば新しいカウンセラーさんを見つけて相談した方がよいように思います。モノゴトの捉え方が悲観的にゆがんでしまっているようなので、認知の仕方の柔軟性を少し時間をかけて取り戻すといいと思います。
2023年3月13日 18時17分
心理カウンセリング らしんばん座
uさん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。
そうですね、昨今の社会情勢、特にコロナ禍のせいで、ずっと頭を押さえつけられているような、窮屈感を感じてしまいますね。
それに、この先何が起きるかわからないような不安感があって、何をしても無駄なような気持ちになっていまいますね。
特に今頃の季節は、震災関係のニュースや番組が多いので、余計に不安な気持ちをかき立てられてしまうこともあると思います。
uさんの場合、特にモラトリアムだからとか、甘えているからと言うことにはあたらないと思います。
往々にして「甘えている」という言葉は、努力家の方や幼いときから厳しく育てられてきた方が抱きやすい自己認識だと思います。
「得体の知れない不安と悲しみ」を感じてしまうと言うことは、心が抑うつ的な方向へ傾いているのかもしれません。
学校には、スクールカウンセラーの方や、相談を受け付けてくれる人はいませんか?
一度、その様な人に相談をしてみるのが、良いと思います。
頑張り屋の方の場合、その様な相談に頼る事自体「甘えている」と思って忌避する傾向があったりしますが。
これは、「気の持ちよう」で何とかなるものでも有りません。
心理の専門の方に相談するのが、良いと思います。
2023年3月13日 17時29分
ファミリーカウンセリング八王子
u 様
こんにちは、はじめまして
臨床心理士の米田と申します。
ご様子から想像すると、原因が分かりにくい状況なので、解決にはお時間が必要かもしれません。
いずれにしても、丁寧な対応が必要と思います。
よろしければ、私の方でも承れます。「u」様と申し出ていただければ、メール、LINEでのご利用を無料で承ります。
お申し込み・お問い合わせは、以下のリンク先または店舗ホームページから承れます。
2023年3月13日 16時52分