無料カウンセリング掲示板の質問
「学校に行かないといけないのに行きたくない」に関する質問
- 受付終了
シグマさん
唯々思っていることを書き出している感じです。
そのため文章が読みにくかったら申し訳ございません。
高校生です。
私は元々不登校だったのですが親やカウンセラーさんの協力もあり
今年から復帰でき2年遅れではありますがどうにか高校に入ることができました。
ですが、まだ入学して4ヵ月程度しか経っていないのに
もう行きたくない気持ちが強く、何週間も学校を休んでしまっています。
いじめなども特にありません。このままだと単位も危ないし、
もうじきテストもあり行かないといけないと思っているのですが
行きたくない気持ちに引っ張られ休んでしまいます。
前も何週間か休んでしまったことはあるのですが
その時は流石にテストは受けないとまずいと思い、どうにか学校に行くことができました。
しかし、今回はテストすらも受けたくないという気持ちが強くなってきています。
というかもうやめたい、当初考えていたとおり通信制にすれば良かったと思っています。
ですがまだ1年生で入学したて、お金を出してくれたということもあり
親に言い出すこともできません。
休み中、家はでゲームやネットばかりやっているので甘えているだけではないかとも思います。
本当に親やカウンセラーさんに申し訳ない気持ちでいっぱいです。
そしていろいろと考えているうちになんだか自分でもどうしたいのかが
よく分からなくなってきてしまい。毎日上記のことや将来のことなどで思い悩んでいます。
どうすればいいと思いますか?何かアドバイスなどがあれば頂きたいです。
2022年7月5日 04時01分
無料カウンセリング掲示板の回答
めんたるくえすと.com
はじめまして、めんたるくえすと.comの渡辺と申します。
医療機関で医療相談、生活相談、介護相談、カウンセリングを行っています。
宜しくお願いします。
学校で学ぶ事ってその時は実感ないかも知れませんが
自分が本気で「これやりたい」って思った時に
知識と経験が多いとその分だけ選択肢が増やせる利点があります。
人間って欲張りだからその時は納得しても結局後悔するんですよね
だからそこからまた終わらない挑戦が始まるのだと思います。
私はシグマさんの年齢の4倍以上の人生経験を積み上げてきましたが
真面目に勉強していれば違う仕事も出来たのにって思う事が
今でも何度もあります。
親の言う事、先生の言う事なんてその時になってみないと
そういう場面に実際に遭遇しないと分からないものです。
そこで勘違いしないで頂きたいのは
親にお金を出してもらっているから申し訳なくて
相談できないと思っているのならそれは間違いです。
お金を出してもらっているからこそ
親御さんに相談して頂きたいです。
迷う事は決して「悪」ではありません。
甘えでもありません。
私は心の成長だと考えています。
シグマさんが自分の考えを親御さんに伝える事が出来ること
シグマさんがもう一歩前進することを心から応援しています。
めんたるくえすと.com
2022年7月11日 16時55分
ブルーム
シグマさん、はじめまして。
心理カウンセラーのハロと申します。
「学校に行かなければいけないのに行きたくない。」
「親やカウンセラーさんに申し訳ない。」
では、もう一度考えてみましょう。
シグマさんにとって「学校」は、何に役立つでしょう?
ご両親やカウンセラーさんに本当のシグマさんの気持ちを伝えられましたか?
私は、学校に行きたくないというお子さんには、
「行かなくて良いよ」と言ってきました。
それこそ高校なら通信制でも十分です。
通信制でも、その後、通常高卒の人達と同じように仕事も
されてますよ。
大事なのは、シグマさんの本当の気持ちに忠実にされる事です。
ご両親のためのシグマさんの人生ですか?
世間体は一時的なものです。
焦る必要はありませんよ。
シグマさんの本当の気持ち、心の声が今のシグマさんにブレーキを
かけているのかもしれません。
もし、良ければお話しをお聴かせ下さい。
お役に立てれば嬉しいです。
2022年7月5日 22時43分
心理カウンセリング らしんばん座
シグマさん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。
学校に行かなければいけないと思っているのに、行きたくない気持ちが強くて、何週間も学校を休んでしまっているのですね。
そして色々考えている内に、なんだか自分でもどうしたいのかが、良くわからなくなってきてしまっているのですね。
そうですね、この「良くわからなくなってしまった」という気持ちが、ポイントなのだと思います。
良くわからないですね、何かとても、もやもやしてしまいますね。
学校に「行けない」のでは無いのですね。例えば、朝になると、頭やお腹が痛くなるとか。
特に学校へ行きたくなくなる、理由も見つからないのですね。
かといって、学校へ行くほかに、特にやりたい事があるわけでもないのですね。
そして、親御さんやカウンセラーさんに対して、申し訳ない気持ちでいっぱいなのですね。
ほんと、シグマさんは、どうしたいのでしょうか?
この「~したい」という気持ちを、他の人のことは考えずに、考えてみてください。
「~しなければいけない」では、ありません。
「誰々は、どう思うだろうか?」も、考えないでください。
この「~したい」と「~しなければならない」がごっちゃになってしまうと、わからなくなってしまいます。
また、シグマさんの思いと、親御さん等の他の人の思いがごっちゃになってしまっても、わからなくなってしまいます。
本当に、シグマさんがやりたい事は何ですか?
おそらく、学校を休んでいる今の時期が、シグマさんがご自分のことをよく考える、またとないチャンスだと思います。
この機会に、自分のことを、よく考えてみてください。
2022年7月5日 19時18分
S.Light.M
こんにちは、S.Light.Mの瀬川と申します。
ご相談内容を拝見させて頂きました。
そこでまず最初に、シグマさんの素直な思いと状況を少しずつ整理していく事が役立つかもしれません。
例えば次のような感じです。
○ 本当に学校に行きたくないのか、あるいは、どこか学校に行けない事情があるのか
○ 勉強をしたくない(嫌い)なのか、それとも、学んでみたい事はあるけれど学校で扱うものではないのか
○ もし、学びたい気持ちが成就されるとすると、それは通信制が今の自分にとって当てはまるのか
など、他にも色々と出てくる事かと思われます。
そして、まずは、このような作業を親御さんと一緒に丁寧に行う事が大切になります。
なぜなら、仮にカウンセラー等の協力を仰いでいく際にも、シグマさんと親御さんの目指す方向性が同じである事が大切になるからです。
そして、シグマさんにおかれましてはご自身の状況に対する嫌悪感であったり、親御さんに向けての罪悪感などがあったりなどと思われますが、これらも最初のように整理をしていく事で、複数の事柄が実は一つの源に繋がっていたり、何か一つを変えてみる(行動に移してみる)などで他の課題もクリアになっていくケースも多々ございます。
親御さんとのお話し合いの上での事になるかと思われますが、最終的には学校を辞めても悪い訳ではございませんし、少し考えながら新たな通信制に挑んでみたり、他にやりたい事などを先に学んでみるなど、選択肢というのは多種多様にありますので、焦らずに、親御さんとの丁寧なお話合いをされてみては如何でしょうか。
2022年7月5日 13時13分
シグマさん、初めまして。心理カウンセラーの高野です。
拝読させて頂きました。
学校に行かなくてはいけないのに行きたくない。学校を辞めたい。でも、辞めたら応援してくれた親やカウンセラーの方に申し訳ないと思って悩んでいらっしゃるんですね。
まず、何故学校に行きたくないのかを、ご自身と向き合って考えてみてください。
以前から不登校気味と言う事でしたから、その時は何らかの理由はあったのでしょうね。
現在はいじめにあったとかではないのなら、理由としてそこの環境についていけない、居場所が無い等色々あるかと思います。
休んでいる間は、ネットとゲームばかりしていると書いてありました。
確かにラクな生き方を選び甘えていると思われても仕方ないですね。
学校に行かないなら、規則正しい生活をしてみるとか、親の手伝いをするとか、学校にいる時間と同じ時間帯に勉強をするとか。色々やる事はあるのでは無いでしょうか。
本当に親やカウンセラーの方に悪いと思うなら、目標を持ち行動をしてみましょう。
頑張って努力してみたけど、それでも駄目ならご両親も分かってくれると思いますよ。
道は一つではありませんから。ゆっくり考えみてくださいね。
2022年7月5日 10時49分
カウンセリング心理学ROOM
初めまして、心理カウンセラーのヨナガ マサアキと申します。
高校に行きたくない理由は、(人間関係や過去)のトラウマなのか・・・・・・・・・・
町の規模によっては「思春期外来」という部署を持った病院もありますので、
そちらを探されてはいかがでしょうか。
近くになければ、以下のトラウマの治療をやってみてください。
%ひとりでも出来るトラウマ治療法
*曝露(ばくろ)療法
@今の自分の感情を感じることにより行う曝露療法
自分一人になる状況をつくり、そこに座る
→次に、心を静めて「心の中で自分は今、何を感じているのだろうか?どんな感情を感じているのだろうか?」ということを自問して、自分の心を調べてみる
→すると、自分が今どんな感情を感じているのか、心の中に抱いているのかが、よりハッキリと自覚できるようになる。
→その感情を感じ続ける
→感情を感じ続けていると、しだいに心が楽になってくる
(この曝露療法をしていると、トラウマの記憶が思い浮かんでくることがあります)
普段の生活でネガティブな感情(または、トラウマの記憶、ストレスなど)に襲われた時は、心を静めて「自分は今、心の中で何を感じているのだろうか?どんな感情を感じているのだろうか?」ということを調べ、その感情をあるがまま(否定も肯定もしない)に受け入れれば、心を癒すことができます。
曝露(ばくろ)療法―補足情報―
@「曝露療法を行う時間」
曝露療法を行う時間は短い時間で済むこともあれば長い時間かかるときもあります。なお、曝露療法を行う時間が長くなるほど、その効果があることが多くの研究により分かっているため、やる気のある人は曝露療法を1回45分~90分か、それ以上行ってください。(現在、心にネガティブな感情がたくさん蓄積している場合は長時間曝露療法を行う必要があります)
ただ、絶対に長い時間曝露療法を行わなければ効果がないというわけでもありません。自分のできる範囲の時間で行うことができれば結構です。また、心がすっきりしたなと感じたら、そこで終わって構いません。
@「曝露療法を行う日数」
実践したとしても、なかには効果をなかなか体感することが出来ない方もいらっしゃるかもしれません。しかし、曝露療法を継続して行っていれば、その効果を体感することができます。最低7日間は継続して行うことをお勧めします。曝露療法を7日間やってみたら、次は14日目、30日目を目指して曝露療法を行なっていってください。
(30日間やれば必ず劇的に回復するわけではありません。回復するまでの期間は、その人の症状や状況により変化します。なお、曝露療法を行う際は焦らず長期的な視点に立つことが大切になります)
@曝露療法を行う人のなかには、曝露療法をやり始めたばかりの頃に、一時的に症状が悪化する人もいます。けれども、曝露療法によって取り返しのつかないことになることはありません。諦めずに曝露療法を継続して行なっていれば症状を改善させることが出来ます。
私のHPには、その他のトラウマの治療法(下記URLを)も掲載しております。
また、Youtubeで「トラウマに効くバタフライハグ」や
「トラウマに対応しているタッピング」を検索して、やってみて下さい。
何か分からないことがありましたら、私のHP(下記参照)の最下部のコメント欄に投稿してください。
http://sinrigaku.com
わたしのHPの下部には、メンタルヘルスの情報がたくさんありまので、参考にしてみて下さい。
また、 メールorLINE相談は初回が無料がなっておりますので、下記URLからお気軽に相談して下さい。
http://sinrigaku.com/?page_id=2943
2022年7月5日 08時57分