無料カウンセリング掲示板の質問

「ネット上の会話での苛立ちが収まりません。」に関する質問

  • 受付終了
  • ベストアンサーあり

橘月さん

不特定多数が利用するSNSで会話・発信すると
たまに言いがかりをつけられたり、煽られたりします。
SNS断ちをしてもそのことを思い出してイライラしてしまいます。
ですので苛立ちを抑える方法を知りたいです。

違反報告

2022年6月22日 00時19分

無料カウンセリング掲示板の回答

心理カウンセリング らしんばん座

ベストアンサー

橘月さん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。

SNSで会話・発信したときに、言いがかりを付けられたり煽られたりしてしまうのですね。
それでSNS断ちをしても、思い出してイライラしてしまうのですね。

そうですね、SNSとは言っても、結局は人と人のお付き合いの場なので、リアルな世界でのコミュニケーションと基本は変わりはありません。
ただネットの世界は、現実の世界よりも、悪い人や悪意を持っている人に会ってしまう確率が高いのが現実ですね。
私も、そのような悪意を持った発言に遭遇して、ずいぶんと気分が悪くなることもあります。

ただ何というか、これはある意味交通事故みたいなもので、本当に「たまたま遭遇してしまった」ような物で、一概に相手を責めることは出来ません。
言ってみれば、「SNSとは、そういう所」なのです。
SNSの中には、何かいつも不満を抱えていて、機会があったら悪口を浴びせてやろうと思っている人が、徘徊しています。
橘月さんは、たまたまそう言う人に遭遇してしまったのだと言えます。

でも、そう言う人は、ブロックしてしまえば良いです。ブロックしてしまえば、その人は橘月さんの発言に、コメントを付けることが出来なくなります。
または反対に、「ミュート(すなわち非表示)」にしてしまう方法もあります。そうすれば、いくらその人が発言をしてきても、橘月さんはその発言を見ずに済みます。
さらには、明らかに酷い発言をしている人は、SNSの本部に通報してしまうことも出来ます。そうすれば、その人は処分されます。
そうすることで、タイムラインに表示されてくる発言を、かなり「平和」なものにする事も出来ます。

あと、悪意を持った発言を、呼び込まないようにすることも大切です。
言葉は丁寧に(SNSでよく使われるタメ口のような口調は禁物)、相手を挑発するような表現も禁物です。
また、よく「荒れる」場所での発言や、荒れやすい話題の投稿も禁物です。

怒りを感じてしまったときは、一概にその感情を、否定しないことです。
「俺は今怒っている」ことを自覚して、少しの間客観的にその「怒り」を眺めてみてください。
客観的になる事で、今までとは一つ上のレベルに立つことが出来ます。
怒りのレベルから、一つ上のレベルで俯瞰的にその怒りを眺めることで、怒りの感情を和らげることが出来ると思います。

違反報告

2022年6月22日 16時50分


お礼コメント

御回答ありがとうございます。メタ認知ということでしょうか、ノートに書いたりしてみて試してみよあと思います。

2022年6月23日 16時33分

クラリオンヒーリング(気功・整体)

橘月さん,初めまして。お悩みの件、拝見いたしました。

顔が見えない、あるいはその人の素性が良くわからないと、発言する側も緊張感がないので思わず口走ってしまう事も多いように感じられます。それだけ、ご自分の言ったことに責任を持っていない事になります。発言したことで、相手がどうとらえるかという事まで考えていないのです。

橘月さんのイライラ感を抑える方法なのですが、ネガティブ思考の人に自分は左右されないと日頃から肝に銘じて置くことです。勿論、人に対してそのような思いをさせるような発言も注意しておいた方が良いでしょう。自分の意見が通らない、或いは理解されないと怒り出す人はいます。感情的になり、難癖をつけたりする人はSNSに関わらず、交流は出来るだけ避ける事が必要です。

それでも、苛立ちをお感じになるようでしたら、座禅をしたりヨガなどで瞑想し、心を落ち着ける方法があります。どんな状況下にあっても、常に冷静さを保つ事が生きていく上て必要不可欠です。自己研鑽して頑張ってください。

違反報告

2022年6月22日 17時48分


お礼コメント

御回答ありがとうございます。色々試して自分に合った方法を探してみようと思います。

2022年6月23日 16時40分

Erick’s Counseling Room

橘月さんへ
Erick’s Counseling Roomのカウンセラーの小野と言います。

「SNSで会話、発信すると、言いがかりを付けられたり、煽られるということがある」ということですが、その時に苛立ちを感じたり、思い出してもいらいらするということですね。
橘月さんもどちらかというと気性が激しい方でしょうか。
煽られると煽り返してしまうようなところ、ないでしょうか。
腹が立つという感情が湧いている時は、相手と闘争しているときです。
まず、苛立ちを抑えるという方法を考える前に。まず相手との闘争感情を静めることが必要です。
こちらから降参するのです。
相手との闘いを放棄し、その場から立ち去ります。SNSだとアプリを終了させるということになります。
相手を罵倒したり、けなしても意味がありません。SNSですから。さっと身を引くような感じでアプリを終了させるほうがよいです。
そうすれば自然に気分も落ち着き、そのことは忘れてしまうでしょう。
思い出したとしてもそれは過去のバカげた一時期の思い出です。
そう思って退散する方を選びましょう。
いつまでもいらいらしていると、いつまでもSNSでの闘いの場にとどまっていることですから、それは逆にみっともないことです。
そう考えてください。

違反報告

2022年6月22日 11時22分


お礼コメント

御回答ありがとうございます。理性的であれるように努めたいと思います。

2022年6月23日 16時22分

S.Light.M

こんにちは、S.Light.Mの瀬川と申します。

ご相談内容を拝見させて頂きました。

『不特定多数が利用するSNSで会話・発信』との事でしたので、今回は直接にお知り合いでない方々とのコミュニケーションにおいてという前提でお話させて頂きます。

そこで、幸せを感じられている人はイジワルなどしないとも言われます。

つまり、SNS等において、特に匿名での場合にそのように煽ってきたり、言いがかりや誹謗中傷等を行う人達は自らの日常生活や人生を不幸であると感じているという意味になります。

そして、橘月さんにおかれましてはSNS断ちをされてるとの事ですので、そのようにリスクのある場所にはわざわざ自らで出向かないというのが最善の策であるのも賢明な判断と感じます。
「君子危うきに近寄らず」との言葉もございます。

しかし、この先も全くSNSに触れないなども難しい事かもしれませんし、不便な面もある事でしょうから、橘月さんにおかれましては、そのようにイジワルな物言いなどをする人達と「同じ土俵に登らない」という心掛けをこの先も保ち続けて下さい。

そして、思い出してイライラするというのは「同じ土俵に登りつつある」という方向に行ってしまう可能性にも繋がりかねませんので、「同じ穴のムジナ」には決してならない!「ミイラ取りがミイラになる」には決してならない!との軸や芯を保ち、放念しておくのが一番宜しいかと思います。

勿論、そのようにしている間において、過去の言動にあらぬ言いがかりであったり、嘘やデマを流されたなどが仮にあるようでしたら、理性から法的処置などの検討を伝えたりは宜しいですが。

そして、自分のした事は自分に必ず反ってきますので、そのように言いがかりなどをつけてくる人は、遅かれ早かれ「類は友を呼ぶ」で同じような人とのトラブルを起こす可能性も高いですので、繰り返しになり恐縮ですが、ここ迄の内容を苛立ちを抑える側面にも活用頂いて、放念するのが一番宜しいかと思います。

違反報告

2022年6月22日 10時18分


お礼コメント

御回答ありがとうございます。そういう人もいるんだと理解出来るようにがんばります。

2022年6月23日 16時21分

カウンセリング心理学ROOM

初めまして、心理カウンセラーのヨナガ マサアキと申します。
1.大きく深呼吸を20回してください~簡易的瞑想
2.アンカーリング~ポジティブな出来事を3つ以上選び、例えば右手を右膝にさわると、その時の光景がありありと浮かび心地よい感じになるまで訓練します。
苛立ちが始まったら、このアンカーリングを使って頭の中をポジティブな気持ちで一杯にするのです。
3.スマホでお気に入りの音楽を流す。
4.出来ればそのサイトから離れる。


何か分からないことがありましたら、私のHP(下記参照)の最下部のコメント欄に投稿してください。
http://sinrigaku.com
わたしのHPの下部には、メンタルヘルスの情報がたくさんありまので、参考にしてみて下さい。
また、 メールorLINE相談は初回が無料がなっておりますので、下記URLからお気軽に相談して下さい。
 http://sinrigaku.com/?page_id=2943

違反報告

2022年6月22日 09時39分


お礼コメント

詳しい方法ありがとうございます。しばらく訓練してみます。

2022年6月23日 01時18分