無料カウンセリング掲示板の質問

「失敗して死にたい気持ち、どうしたらよいですか?」に関する質問

  • 受付終了

ひよさん

不登校の子供がいます。
日々、子供を支え励ましながら生活しています。

だけど、受験面接に親として上手く受け答えできなくて、
死んでしまいたいです。

何よりも子供の幸せ、今が充実するよう、
時には無理したり、時には自分にも時間を使う工夫をしたり、
今回の面接も準備して頑張ったつもりですが、

面接直前で夫婦の意見の不一致、一致しないまま面接となり、
ちぐはぐなものとなってしまいました。

子供は、この学校でリセットして頑張れることを確信していて、
心から応援したい思いでしたが、
本気になりすぎて緊張もあって上手く修正もできず、
話したいことも話せず終わってしまいました。

この学校に落ちたら、
もう他に頑張れそうな場所もありません。

私もまた1から子供を励ます自信がありません。
無理しないよう心がけてましたが、もうあんな思いしたくないです。
周りに理解者もいなくて、同じ背景の人もいません。

子供は、学校に褒めて頂いて、高評価でしたが、
親が足を引っ張って、申し訳ない思いで消えたいです。

死んだらダメなのもわかるんですが、
つらいです。

違反報告

2021年11月13日 20時56分

無料カウンセリング掲示板の回答

カウンセリング心理学ROOM

初めまして、心理カウンセラーのヨナガ マサアキと申します。
そうですね・・・・・・・・・・
お母さんとしての自分が、子供の足を引っ張る・・・・・・
子供は親からもらう愛情が50%、周りの人からもらう愛情が50%と言われています。
つまり、親がいくら愛情を注いでも、将来的に子供に与える影響は50%だと思えば、
少しは心の緊張が解けると思います。
その辛い気持ちを和らげるために以下のことをやってみてください。
@ストレス解消のための瞑想
自己流のやり方ですが、
静かな落ち着ける場所で、正座、もしくはあぐらでもいいので背筋を伸ばして座ります。
お腹の前に手のひらが上になるようにして腕をもってきて、
親指を一番上にして、弱めにつけて、残りの指は交互に組んで下さい。
この態勢が重要です。
腹式呼吸で鼻から吸って、口から吐き出します。
雑念をとるために、数を唱えます。
まず、「いち、いち・・・・・」と頭の中で唱えながら鼻からゆっくりと吸います。
もうこれ以上吸えないというところまで来たら、
今度は「いち、いち・・・・・」と口をすぼめて糸のようにゆっくりと空気を吐き出し、
もうこれ以上吐けないと言うところまで吐ききったら、
自然と勢いよく鼻から空気が入ってきますが、
なるべくゆっくりと「にい、にい、・・・・」と吸い込みます。
これの繰り返しなのですが、最初は5分から始めて15分もやれば、
「頭はスッキリ」「心は晴れやか」になるはずです。
最初はタイマーなどで何回呼吸をしたら5分になるのかを
覚えておくといいと思います。
10分~15分と5の倍数で時間を伸ばして行って下さい。
そうすれば、いつでも何処でも5分の呼吸数を繰り返して行けばいいことになります。
*瞑想の方法と時間
瞑想に決まった時間はありません。
ただ、もし、一般的にこれくらいやると心が安まる、という時間があるとすると、
それは15分くらいが一つの目安でしょう、
これは、個人差があるので、あくまで目安とお考え下さい。
朝や就寝前はそれぞれ瞑想に最適な時間ですが、
もし1日1回しかできないのならば、就寝前をお勧めします。
寝る前に頭を空っぽにして、その日にあった出来事をリセットすると、睡眠の質があがります。
やり始めや、時間のないときには5分、10分でもある程度の効果があります。
ストレス解消のためのタッピング
https://www.youtube.com/watch?v=uug0zTHuo-4
うまく対応できなかったトラウマは、バタフライハグをやってみてください。
https://www.youtube.com/watch?v=9WqQVO_Cj2U&t=339s
私のHPには、メンタルヘルスの情報がたくさんありますので、
良ければご覧になってください。

違反報告

2021年11月15日 09時11分


カウンセリングルーム・エンパシー

ご相談内容を拝読しました。
結果を悔やんで自分を責めないでください。

あなたはわざとそうしたのではないと思います。
面接に対する自分の本当の気持ちを思い出してください。

お子さんのために最善を尽くす覚悟だったのではないですか?
その気持ちに免じて、上手くいかなかった自分を責めないことです。

お子さんは、自分のために頑張って高評価を得たのです。
完璧な親でなくていいのです。

気持ちの整理が必要でしたら、お気軽にカウンセリングをご利用ください。
対面でなくても、電話、スカイプ、メールでの対応が可能です。

カウンセリングには、カタルシス効果といって、心の浄化作用があります。

違反報告

2021年11月15日 09時09分