無料カウンセリング掲示板の質問

「悲しくないのに泣いてしまう」に関する質問

  • 受付終了

いろはさん

こんにちは、女子高生です。
小さいころからちょっとしたことで泣いてしまい、いろいろな人に迷惑をかけてきました。
例えば小学校の討論会で自分の意見を言った後、意見が違う子が発言してに名指しで質問されただけで号泣でした。責められたとかじゃなくて十分答えられる内容だったのでその子には本当に申し訳ないです。
怒られているときはもちろんですが、怒られていなくても少し注意をされただけでも涙が出てきます。
また、忘れ物をして先生に言うだけで泣きそうになります。先生はめちゃくちゃ優しいので忘れものをしても怒らないし、むしろ笑ってくれるような人です。先生の前では何とか我慢しますが涙目にはなってると思います。
悲しいとも思ってなく、泣こうと思って泣いてるわけじゃないし我慢しているつもりなので、泣き虫だと言われたりうざがられたりするのでつらいです。
将来仕事をするにしてもこんなんじゃ何もできないから治したいです。。

違反報告

2021年5月15日 21時34分

無料カウンセリング掲示板の回答

カウンセリング心理学ROOM

はじめまして、心理アナリストのヨナガ マサアキと申します。
人間は、本来「悲しみ」の中にいます。
それを理性が止めているのです。
いろはさんは、とても感受性が強く、まだ人間としての成長段階にありますから、
場数を踏んでいくと、改善していくと思います。
今は、何でも泣いてしまう自分に「OK」を出しましよう!
そこで、過去に楽しかったこと、感動した事、満足したことなど、最低3つを偉いだし、
体のある部分「右膝など」を変わったら、上記のことが瞬時にイメージできるようにしておいてください(アンカーリンク)
泣きそうな時、 アンカーリンクをすると、頭の中がポジティブなれrはずです。
瞑想なども効果が期待できると思います。HP~リラクゼーション参照
根深く掘り下げていくと「幼児決断」によるものがありそうですが、
詳しいことは、ここでは省略します。
*幼児決断~衣食住を握られている幼児が、苦肉の策として自分に言い聞かせる決断

違反報告

2021年5月18日 07時02分


心理カウンセリング らしんばん座

いろはさん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。

ちょっとしたことで泣いてしまい、色々な人に迷惑をかけてきたと、思っているのですね。

そうですね、「泣く」という行為は人に見られたりすると、とても恥ずかしいですね。
それに「泣き虫」などと言われて、意気地がないような、ネガティブな印象で見られてしまいますね。

ただ、「泣く」という行為は、ただ「悲しい」気持ちの現れと言うばかりではありませんよ。
泣くことも、私たちのコミュニケーション手段の一つです。

コミュニケーションというと、もっぱら「話し言葉」で行うものだと思われていますが、実は言葉以外でも、表情とか声とか動作とか、「言葉以外」の手段でも同時に行っています。
場合によってはむしろ、言葉以外の手段の方が重要な事さえあります。
「涙」も、じつはこの、コミュニケーション手段の一つです。
そして「涙」は、感情を「言葉」で表現しきれない時に現れたりします。

私たちが、感情を「言葉」で表現しようとする時は、いったん頭の中でその感情にふさわしい言葉を探して、その言葉をいったん文章に仕立て直して、それから言葉として相手に伝えます。
つまり、とても時間がかかります。言葉で感情を表現するのが間に合わないような時、その言葉の代わりに「涙」が出てしまうのだと言えます。

いろはさんが、悲しくなくても泣いてしまう時は、言いたい「言葉」を見つけられずに、感情で頭の中がいっぱいになってしまっていたのだと思います。

しかし、誰でも、そのような時はあります。
泣きたくなった時に我慢してしまうと、余計に感情があふれかえってしまって、「言葉」が出てこなくなってしまいます。
だから、泣いてしまうことを恥ずかしく思うのではなくて、「今、どんな気持ちなのか、ちょっと客観的に自分を見てみる」ことも有効だと思います。

そして普段から、自分の感情を、なるべく「言葉」で表現するように、練習してみて下さい。
感情を言葉で表現することが出来るようになれば、泣いてしまう必要も無くなってくると思います。

違反報告

2021年5月17日 17時11分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます。私は泣いてしまう以外ではあまり自分の感情や気持ちを表に出さないので言葉にすることを意識してみます。

2021年5月17日 23時03分