無料カウンセリング掲示板の質問

「寂しさで心が押しつぶされそうです」に関する質問

  • 受付終了
  • ベストアンサーあり

ストックさん

自分は先月末で10年以上勤めてきた会社を退職したものです。

今年の3月から経営が不安定になり人員削減で人がいなくなり、仕事内容がハードになっていまい
体力的にも精神的にもきついと思い辞めてしまいました。

仕事自体はやることはやりきった、もう限界だっと未練はありませんでした。

でも人との別れが辛かったです。
職場に二人の女の人がいたのですが二人とも自分の悩みや愚痴、相談をよく聞いてくれて本当にありがたい存在でした。
長い間勤めてたこともあって一緒にいた時間も長く良い思い出などたくさんあります。

一人は同じ部署だったこと、自分が先輩だった立場もあり色々教えたり相談に乗ったりしているうちに仲良くなり
凄く親密になれました。

もう一人は部署は違うのですが自分より年上で面倒見の良い性格の人で、自分はその人に色々相談したり悩みを打ち明けられる存在でした。恋心も抱いたのですが10歳以上歳が離れていたし相手だって困るだろうと思い交際
は飽きられました。

仕事を辞めてこの二人とお別れになってしまったことが凄く寂しくて辛いです。別れがこんなに辛いものだとは思いませんでした。
夜も寂しさの感情でうまく寝付けず夢でもうなされます。

寂しさの感情を抑えられる、和らげる方法などあるのでしょうか?ご回答お願いします。

違反報告

2020年8月2日 06時51分

無料カウンセリング掲示板の回答

ベストアンサー

ストックさん
はじめまして、カウンセラーりょうです。

私からは、原理原則に則った本質の視点からのメッセージをお伝えさせて頂きます。

もしもピンとくる箇所があれば、そこだけ拾ってみてください。



あなたに必要なのは「寂しさの感情を抑えられる、和らげる方法」ではありません。

あなたに要されているのは「寂しさの感情を最後の最後まで感じ切ること」他なりません。

相当タフであることには間違いありません。

別れの寂しさとはそういうものです。

寂しさで心が押しつぶされそう、ではなく、心が押しつぶされて無くなってしまうくらい、寂しさを感じ切ってみてください。



なんて酷いアプローチだと見えるかもしれませんが、これは本質にも則っています。

「和らげる方法」は一時的には楽になるかもしれませんが、ここで逃れれば、あなたはいずれの機会で、さらに大きな辛さを目の当たりにすることになります。

「だから」そうするわけではないのですが、本質の視点から見れば、ここで感じ切ってしまった方が「あらゆる面で」あなたの人生にプラスに働くようになります。

あなたが、何故辛いかと言えば、その辛さから逃れようとしているからです。

寂しさや辛さというのは「そこから逃れようとするもの」に対して、厳しく後を追ってきます。

全面的に迎え入れるのです。

玄関のドアを頑なに閉めるのではなく、いっそ「ようこそ」と迎え入れて、とことん話を聞いてあげてください。



寂しさを感じている、自分を否定しないでください。
その「ありのままの自分」を受け入れてみてください。

辛いという感情から逃れようとしないでください。
辛いを感じている「ありのままの自分」を愛してみてください。

思考や感情に蓋をせず、ただそれを眺めてみてください。

アプローチとしては「瞑想・マインドフルネス」が有効になりますので、もし気になったら調べてみてください。

苦しい、辛い、逃れたい、でどうしようもない時は「自愛」というアプローチも効果的です(こちらも気になったら調べてみてください)。



夏には夏の、冬には冬の楽しみ方がありますよね。

夏に「冬の方が良いな」と思い、冬に「夏の方が良かったな」と考えると、苦しさは延々と続きます。

別れというのも、一つの「ご縁」です。

世の中を観察しても、自分の肉体を観察しても、全てのものが「循環」しているのを発見できることと思います。

あなたの感じている「辛さ」や「寂しさ」が、次の誰かへの「優しさ」や「思いやり」に繋がるかもしれません。

ある一つの別れを経験して、とても『いい男』になった。
そして『いい人』と巡り会えた。

それくらいシンプルに描いてみても良いんじゃないかと感じますよ。

違反報告

2020年8月3日 17時53分


お礼コメント

回答ありがとうございます。

先生の言う通りだと思います。自分は寂しさの感情が苦しくて逃げたかったんだと思います。それでどうにかしようともがいていたんっだと思います。
それで余計に苦しかったのかもしれないです。
素直に寂しさと辛さを力まないで受け入れようと思ったときなんだか少し楽になりました。その時にやっぱり自分は逃げようとしてたんだと思いました。
一日に何度か寂しさの感情が沸いてくるのですが、感じ取ろう、感じ取ろうと自分に言い聞かせています。
少しづつ気持ちが楽になってきました。

今まで、寂しさの辛さ、さほど気にして生きていなかったのですが今回の出来事で思い知りました。

2020年8月5日 10時32分

追加コメント

お礼コメントありがとうございます。

「実践」できるあなたは素晴らしいです。

あなたは「私は寂しい」という〈感情に自分を同化した状態〉ではなく『私は寂しいと感じている』と《感情を素直に観察する立場》に氣が付かれました。

これは瞑想・マインドフルネスに通じます。

その位置にある『本来のあなた』は、いつでもあなたを見守っていきました。

あなたの愛で、あなたを満たしてください。

寂しさを知る男は、いい男です(瞳に魅力があります)。

寂しさを知ったあなたは、その懐の深さで、人を幸せします。

あなたの優しさに惹かれて、良い巡り会いもあります。

ありのままのあなたが、一番素敵なのですから。

2020年8月5日 11時42分

心理カウンセリング らしんばん座

ストックさん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。

10年以上努めてきた会社を退職して、会社その物には未練は無いものの、これまでお世話になってきた女性と別れることになって、その寂しさで心が押しつぶされそうなのですね。

まずお伺いしたいのですが、ストックさんとしては、その方達とは、金輪際関係を結ばないおつもりなのでしょうか?
会社を退職してしまったのだから、会社と同時にその方達とも縁が切れてしまって、そのままお別れにしてしまうのでしょうか?

会社とその社員は、一応セットになっている物ではありますが、一対一でつながっているわけではありません。
ストックさんが会社を辞めても、その方達との関係を続けることに、何の問題も無いと思います。
もしストックさんが、「会社を辞めたのだから、その人達との関係も断ち切らなければならない」と思っていらっしゃるのなら、これはちょっと性急すぎると思います。
これはむしろ、ストックさんの考え方の窮屈さの問題だと思います。

一方、その方達と、もう会うことを完全に止めてしまうとしたら・・・。
そうですね、寂しさの感情を、抑えたり和らげたりしてしまう方法は、ありません。
感情は、ストックさんの心の底から沸き上がってくる物です。それはあたかも、咳のような物です。
咳を無理矢理抑えようとしても、かえって苦しくなるだけよね。咳は苦しくても、それが必要だから出てしまうのです。

今、ストックさんが感じている寂しい気持ちも、それが「必要」だから出てきてしまうのだと思います。
その寂しい気持ちを寂しいまま感じて、その「寂しさ」が伝えようとしているメッセージを感じてみて下さい。
それはきっと、ストックさんに対して、大切なものを伝えようとしているのだと思います。

この無意識のメッセージを聞き取るためには、カウンセリングをお受けになることをお勧めします。
カウンセラーとこの気持ちについて話し合う中で、この感情が伝えようとしているメッセージについて、気づくことが出来るかもしれません。

違反報告

2020年8月4日 17時26分


お礼コメント

回答ありがとうございます。
先生の言う通りだと思います。自分は悲観的に、窮屈に考えていたと思います。性急だったと思います
環境の変化でもう前みたいには会えない、離れてくという不安がありました。

仕事での関係は終わってしまっても関係まで全て切れるのではないのですよね。
自分の正直な気持ちをちゃんと伝えようと思います。

他の先生からも言われましたが寂しさを消すことはできないとわかりました。
きちんとその感情を逃げずに受け止めようと思います。
ありがとうございます。

2020年8月5日 17時07分

ものセラ

こんにちは。
別れは辛いですね。
でも、その女性と電話で話すこともできますよ。交際を申し込むことだってできますよ。歳が10歳以上離れていたっていいじゃないですか。普通ですよ。
それとも、それができないという事ですか? 
だとすれば、お二人に感謝して、次に進むしかありませんよ。
または仕事自体はやることはやりきったとしても、二人との関係でやり残したことがあるという事でしょうか?

違反報告

2020年8月4日 17時01分


お礼コメント

回答ありがとうございます。
先生の回答を読んで自分は自信がなかったんだと思います。職場離れたら会う機会なくなる、離れてく。
環境の変化で別れる強い寂しさを感じたんだと思います。
まだ告白は出来ないけど連絡は続けたいです。相手にちゃんと気持ち伝えようと思います。

ずっと悲観的にばかり考えていたのですが先生の回答で少し前に進みたい気持ちが出てきました。
ありがとうございます。

2020年8月5日 16時54分

カウンセリング心理学ROOM

はじめまして、心理カウンセラーのヨナガ マサアキと申します。
そうですね・・・・・・・・・・・・・
一人でもできる心理療法をやってみて下さい。
以下のものがあります。
@心の安定:「瞑想など」→やり方は、下記に説明します。
@掃除:感情と行動が密接に関連していることを利用して、昨今カウンセリング効果も期待されています。特に「汚いところ、普段目が行き届かないところ」をおすすめします。
@日記をつける:自分の考え方の癖を知る(客観性を育む)ために、出来事→本日の感情(種類を列挙してその強さを%で表す~不安度:70%など)や
ポジティブシンキングために、寝る前に本日の私にとってのいいことを3つ(5つ、10個と、だんだんと増やしていきましょう)挙げる。~辛いことでも~よく耐えられた、などに解釈しても良いのです。
@生活のリズムを整える:食事・休息(睡眠も含む)・活動のリズム(時間帯・ペース配分)を自分でコントロールする。
特に朝、起きる時間を一定にすることをおすすめします。
@人の役に立つボランティア活動も大変効果的です~自己重要感が得られ、相手の気持を忖度できるようになります。
最近の説では、人間の4大欲求と言う形で~食欲・睡眠欲→自己重要感→性欲という順番になっています。
要するに「性欲」より「自己重要感」が上位に位置しているほど大切なのです。
@また、ストレス軽減策として、皿洗いが効果的です。
なぜかと言えば、要素的に
A:水に触れる(自然を想起させる安心感)、
B:リズム感(人には心地が良くなる独特な精神テンポがあります)、
C:達成感(自己重要感)があるからです。

@瞑想のやり方
自己流のやり方ですが、
静かな落ち着ける場所で、正座、もしくはあぐらでもいいので背筋を伸ばして座ります。
お腹の前に手のひらが上になるようにして腕をもってきて、
親指を一番上にして、弱めにつけて、残りの指は交互に組んで下さい。
この態勢が重要です。
腹式呼吸で鼻から吸って、口から吐き出します。
雑念をとるために、数を唱えます。
まず、「いち、いち・・・・・」と頭の中で唱えながら鼻からゆっくりと吸います。もうこれ以上吸えないというところまで来たら、今度は「いち、いち・・・・・」と口をすぼめて糸のようにゆっくりと空気を吐き出し、もうこれ以上吐けないと言うところまで吐ききったら、自然と勢いよく鼻から空気が入ってきますが、なるべくゆっくりと「にい、にい、・・・・」と吸い込みます。
これの繰り返しなのですが、最初は5分から始めて15分もやれば「頭はスッキリ」「心は晴れやか」になるはずです。
最初はタイマーなどで何回呼吸をしたら5分になるのかを覚えておくといいと思います。
10分~15分と5の倍数で時間を伸ばして行って下さい。
そうすれば、5分の呼吸数を繰り返して行けばいいことになります。
*瞑想の方法と時間
瞑想に決まった時間はありません。ただ、もし、一般的にこれくらいやると心が安まる、という時間があるとすると、それは15分くらいが一つの目安でしょう、これは、個人差があるので、あくまで目安とお考え下さい。朝や就寝前はそれぞれ瞑想に最適な時間ですが、もし1日1回しかできないのならば、就寝前をお勧めします。寝る前に頭を空っぽにして、その日にあった出来事をリセットすると、睡眠の質があがります。
やり始めや、時間のないときには5分、10分でもある程度の効果があります。
ぜひ、実行してみて下さい。
人間は、真面目にやっていれば、絶妙なタイミングで、新しい友達ができるものです。
現在57歳、21歳の、反復性うつ病を発症し3年間を除いては現在進行系で通院している自分の実感です。
私のHPの右上にリンクしてある「伝えたいこと」も参考にしてみて下さい。

違反報告

2020年8月3日 14時04分


お礼コメント

回答ありがとうございます。
瞑想のやり方など丁寧な説明ありがとうございます。
瞑想やりました、呼吸だけで気持ちがこんなに落ち着くんだと思いました。

長いこと働いた職場だったのでその場所や人間関係に愛着が凄くあったので、それでなおさら寂しさの感情が強かったです。
新しい友達、できるかどうか不安です。
少しづつ気持ちを取り戻していきたいです。

2020年8月5日 10時13分

絶対・永遠はありません

ストックさん、こんにちは。愚禿進(グトクシン)といいます。70歳の心理セラピストです。
結論から言います。あくまでも私の考えですから。
「寂しさの感情を抑え、和らげる方法はあるのでしょうか?」という質問ですよね。
一般論、誰にでも通用する方法という意味では「ありません。」というしかないです。
寂しさという感情は、誰にでも、いつでも起こりうるものです。その時に、その人の状況、人生への考え方等で、
その感情への態度も変わってきます。
あなたの場合、職場の同僚との別離という状況下で起きた問題ですよね。仕事を辞めて、関係が切れてしまうのなら、
それだけのことだったとあきらめるか、仕事は抜きにして関係を継続したいのか、まずは自分の気持ちを大切にしてください。
人間関係は自分だけでは決められませんけれど、まずは自分の気持ちを大切にして、相手にもはっきりと伝えるべきではないでしょうか。
その際に、二人を同時にというわけにはいかないんではないですか。
恋愛感情は年齢ではなくお互いの気持ちが第一だと思いますけど。
別離の寂しさという言い方はもう自分の結論を出してしまっているみたいなんで、残念ですけど。

違反報告

2020年8月3日 10時47分


お礼コメント

回答ありがとうございます。
寂しさを和らげる方法はないんですね、でも誰にでも起こると思うと自分だけが辛いのではないと思いました。
寂しさはあるのですが自分の本当の気持ち、きちんと伝えようと思います。

2020年8月5日 10時07分

追加コメント

寂しさという感情は、だれにで起こりうることですが、和らげる方法はひとそれぞれ
だという意味なんです。寂しさなんてまったく気にしないという人だっているでしょう。
人生の途中で人との別れはいろいろありますが、出会いと別れも一つなんですよ。
いい出会いもあれば寂しい別れもあっていいんではないでしょうか。

2020年8月5日 19時55分