無料カウンセリング掲示板の質問

「心から人を愛することができません。」に関する質問

  • 受付終了

lllllさん

例えば、好きで付き合ったはずなのに、うまくいかなくて別れたとしても、それが全く感情に響かない。
そういう時は「また本気で好きになることができてなかったんだなー」と思います。
本気だったのなら普通の人は感情が揺さぶられて泣いたり悔やんだりするはずだから。
3日でどうでもよくなるのです。
名前も思い出せない人が何人もいます。当時はちゃんと真面目に「好きだな」と思えていたはずなのに。

上辺を取り繕うのは上手でも、いつもどこかで身も心も白けています。
付き合うとなるといつか必ずセックスしなくてはいけないので、そこで相手に私の虚無感が伝わるのでしょう。
大抵それで関係が終わります。
ある時、自分が「きちんと」好きだと思う人に自分から言い出せば今までとは変わるのでは、と思い、
告白をしてみました。一度断られましたが、「じゃあ別にいいや」と忘れると、
なぜか断ってきた相手の方からアプローチが始まり付き合うこととなりましたが、やはり心が萎えて行き、
長くは続きませんでした。すぐに相手のことがどうでもよくなってしまうのです。

私は人を心から愛することができない人間なのでしょうか。
家族は大切だし、友人も大切で、できるだけ親切な人間であろうと生きています。
けれど、恋愛だけが不可解で不気味で、不愉快で、理解ができないのです。
食欲も睡眠欲もあるし、生きてるのは結構楽しいけど、性欲は多分ほぼないです。

私のような心持ちの方は他にもいるのでしょうか。
私は普通の人間社会に溶け込めるでしょうか?
できたら、溶け込みたいです。普通に。

違反報告

2020年2月20日 23時46分

無料カウンセリング掲示板の回答

臨床心理シランの室

はじめまして 臨床心理シランの室です。
私の知っているある女性の話です。参考になるかどうかは分かりませんが…。
その人は、感情と理性の不一致、特に恋愛においてそれは特徴的でした…性的合一に対する抵抗のある方です。しかし、多の面においては、ごく普通の生活感覚を持つ人でした。

彼女はプラトニックラブ(肉体的愛を否定した精神愛を求める)の人でした。清潔な理想的な愛を求める方でした。彼女の思想は、限りなくキリスト教に近い禁欲的な考えに見えました。彼女は理想的な愛を信じるキリスト者のようでした。理想的な愛…肉体的な愛を動物的な愛と嫌悪していたようです。当然のように肉体的なセックスを忌避していました。結果、彼女は不感症でした。彼女の思想が、現実のセックスを嫌悪し、忌避していたからです。思想は、人間の行動さえ規定する力を持っているようです。なぜ、彼女がそのようになったかはわかりませんが、多分にキリスト思想の「理想の国」の思想があったと聞いています。彼女の願いは、心と心の合一という理想的な愛の世界でした。

しかし、彼女に変化を与える男性が目の前に現れたのです。彼は、彼女を全面的に受け入れ、受容していました。その彼の本当の愛が、彼女の観念的な愛を少しずつ溶かしていったのです。
彼女の思想は、彼の現実的な無条件な受容の愛で少しずつと氷解されていったようです。彼女は彼に、始めて本当の恋愛をしたようです。

いつしか、彼女は、彼を通して恋愛の真実を知り、恋する感情を体験しました。そしてやがて、彼女に人間らしい柔らかさ、感情が脈打つのが傍目に理解出来るように変わりました。

彼女は思想という固定化の観念の世界から現実の柔軟な世界にもどされたようです。
彼女は、今は平凡な三児の母親として現実の世界で、それなりに幸福に生きています。

違反報告

2020年2月28日 21時39分


カウンセリングルーム・エンパシー

ご相談内容を拝読しました。
人間の心には自己防衛本能が備わっています。

恋愛して失恋したら傷つきます。
そうならないために、理性は本能にブレーキをかけるのです。

慎重で用心深い人ほど、簡単に人を愛したり信じたりはしません。
警戒レベルをもう少し下げれば、変化があると思います。

あなたは、幼少期に大人の理性をもったよい子タイプではなかったですか?
ご自分の今現在の自我状態がわかる心理テスト、興味がありましたら受けてみてください。

回答フォローですので無料です。
mental@r-empathy.comでお待ちしております。

違反報告

2020年2月28日 11時29分


Counseling Room Heart To Heart

続きです

自分を愛することは、自己承認・自己肯定感・自己効力感にもつながり、ご自分にとっても良い変化をもたらしますし、他者との関係性やコミュニケーションにおいても良い変化をもたらし良好な関係築いていけることが期待できます。

ご自分のような心持ちの方は他にもいるのだろうか、とお思いになることについて。
カウンセラーになってみて思うことですが、お話してみないと誰がどんな思いや生きづらさを抱えているか分からない、としみじみ感じます。
クライアント様と同じようなお悩みをもたれている方は、たくさんいらっしゃると思います。
クライアント様のお気持ちは、なにもおかしくないし、間違ってもいないと思います。

普通の社会に溶け込めるか、ということについて。
もし、誰かを愛せないと思う心から起因している思いとすれば、きっと改善していくことができると思います。
そして、ご家族様やご友人様を大事にされようとするお心構えは、十分に人として立派であると思いますし社会の中において規範となると思います。
きっと、大丈夫だと思います。

どうぞ、ゆっくり休み、じっくり考えてみてくださいね。
ひとりでは、戸惑うことや考えがまとまらないこともあるかと思います。
そんな時は、カウンセラーや専門職の方にぜひ相談してみてください。

クライアント様が、心から人を愛している、人間社会に溶け込めていると感じられる状態になることを心からお祈り申し上げます。

違反報告

2020年2月22日 15時47分


Counseling Room Heart To Heart

はじめまして。
Heart To Heartの楠と申します。
お悩み拝見しました。

とても、深くお悩みになっているのですね。
たいへんお辛いことと、拝察いたします。
また、ご自身で前向きに改善を試みられ、よく頑張られたと思います。
少しでも、クライアント様のお悩み改善のお役にたてるようにサポートしたいと存じます。
もう少し、詳しくお話を伺わないと分からないこともあるので、ご状況やお気持ちを推察させていただきながらお話しさせていただければと思います。

もしかすると、クライアント様は、ご自身はこうせねばならない、こうあるべきだ、という思いを強く持たれてはいらっしゃいませんでしょうか。
できるだけ親切な人間であろうと生きています。 
という思いは、人からの期待には応え、自分の期待は我慢しなければならない、と思われていらっしゃるのではないかと感じられました。

ご無理をなさっていませんか?
ご自身のお気持ちを、大事にされていますか?

 恋愛だけが不可解で不気味で、不愉快で、理解ができない  、とお思いになれていらっしゃいますが、クライアント様にそう思わせているものは何でしょうか。
原因の一つとして、付き合っていた方の愛情や期待に応えられる心と体の状態になる前に、親密なボディーコミュニケーションが始まってしまったことがあるように思いました。
すぐに(彼の)その気持ちに応えなければならない?YES?NO?
の葛藤にいる最中、考えや思いがはっきりしないまま時を重ね、 不可解、不気味、不愉快なお気持ちがおこり、 虚無感を生んでしまわれたように思いました。
虚無感は、お相手様への興味をなくさせ、結果お別れになることが多かったのかもしれないと考えましたが、いかがでしょうか。

また、お別れを選択することでご自身をお守りになっているようにも感じました。
お相手様の期待や愛情に応えきれなかったご自身、相手に期待したい自分を我慢する自分、その気持ちを隠そうとして、うわべ・取り繕い、という
形になってはいませんか。

どうぞ、もっとご自身のお気持ちを大事になさってください。
恋愛のお相手に、何か期待したいことはありませんか。
そのご自身の思いを、伝えてみてもよいのですよ。
クライアント様のことを大事に考えてくださる方でしたら、真摯に向き合っていただけるのではないでしょうか。

クライアント様のお悩みを改善するために、いくつか提案させてください。
ひとつめは、お相手に期待したい気持ちを我慢させるものは何か、じっくり考えてみる。
我慢の根底にあるものは、なんでしょうか。
もしかしたら、過去に受けたショックやトラウマが起因しているのかもしれませんし、ご自身の信念や価値観が関係しているのかもしれません。
原因に向き合うこと、対処法がわかれば、お相手に期待してもいいんだ、という気持ちになれるヒントを得られるかもしれません。

ふたつめは、期待に応えなければならない、と思わせているものは何か、じっくり考えてみる。
クライアント様のお優しいお心がそう思うことにつながっているのかもしれませんが、他にも何か要因があるのかもしれません。
もしかしたら、生育環境や周囲の価値観が影響していることもあります。
やはり、原因に向き合うこと、対処法を知ることで改善のヒントが得られるように思います。

みっつめは、無理をしなくても良いのだと思うこと、自分の気持ち、心、ご自身を大事になさることです。
心と体の準備が出来るまでは、会話や一緒に過ごす時間を大事にし友達のような関係を続けてみる。
クライアント様がそのようにしたいと申し出たとしても、理解に努める・受け入れるという姿勢のある方とご縁を深める検討をしてみてはいかがでしょうか。
今から申し上げることは、あくまでも私の持論になりますが、友人になれない相手とは恋人にもなれない、と考えています。
友情から愛情に変わったら、素直な気持ちでお相手様を受け入れることができるのではないでしょうか。

お悩みの回答といたしまして、クライアント様は、人を心から愛することができない人間、ではないと思います。
ご家族様やご友人様を大切になされ、家族愛や友愛という愛の形でちゃんと、愛する気持ちを持って接していらっしゃると思います。
誰かを愛することはできているはずですが、それが恋人になると、愛し方・愛され方が分からなくなっているように感じました。

そして、ご自身に対してはいかがでしょうか。
ご自身を大事に考え、愛してあげることはできていらっしゃいますでしょうか。
もし、ご自身に対しての愛情不足かもしれないと思われることがありましたら、まず、ご自身をちゃんと愛してあげてくださいね。

続きます。

違反報告

2020年2月22日 15時45分


心理カウンセリング らしんばん座

lllllさん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。

そうですね。
別れたことが全く感情に響かない、「どうでもよい」と感じてしまうのは、好きな人と別れた心の辛さを、無意識的にあまり感じないようにしようという、心の働きなのかも知れません。
人には、おそらく本能的に、自分が傷つくことを避けようとする心の働きが備わっています。つまりこれは、lllllさんを、守ってくれているものだと思います。
だから、「本気で好きになることが出来なかった」と思うよりは、「また、辛さを上手く避けることが出来た」と思っても良いと思います。

ご相談の文章の中に、「普通」という言葉が、何回も出てきますね。
「普通」なら、もっと恋愛に対して情熱的になって、それこそ「感情を揺さぶられて泣いたり悔やんだりするもの」という印象を、lllllさんはお持ちなのでしょうか?
ただ恋愛とは、それこそ人によって千差万別です。人によって、その人数分だけ、「恋愛」の形が有ると思います。
そう言って見ると、「普通」という感覚は、とてもあやふやなものに感じられてしまいませんか?

極端なことを言ってしまえば、ただ単に「本気で好きなるような人に出会うことが出来なかった」だけなのかも知れません。
恋愛は一種の、そして究極のコミュニケーションです。lllllさん一人が頑張っても、必ずしも上手く行くわけではありません。
むしろお相手に問題があった場合もあっただろうし、どちらも悪くはないのに、何故か上手く行かないこともあります。

ただご相談を拝見して気になったことは、lllllさんが恋愛に対する「虚無感」のようなものを持っているという事です。
何か「あと一歩」を踏み出さなければならない時に、何か「避けさせるようなもの」を感じてしまって、そこから踏み出せないという感じでしょうか?
恋愛に対して「不可解で不気味で、不愉快」と感じている事が、その「避けさせるもの」の元になっている気がします。

それは、lllllさんが今まで生きてきた中で、例えば親御さんから継承してきた価値観のようなものであるかもしれないし、何かトラウマのようなものかも知れないし、あるいはlllllさんご自身が獲得したものかも知れません。
それは、カウンセラーとお話ししていく内に、解きほぐされてくるものだと思います。
その「虚無感」に光を当てるためには、カウンセリングをお受けになることをお勧めします。

ただ、恋愛やセックスだけが、人間社会の営みではありません。
ご家族でありお友達であり、食べることであり楽しいことであり、また仕事であり、人生には生きるに値することが沢山有ります。
そのような中で、人とコミュニケーションして交流することが、人生の価値となります。

違反報告

2020年2月21日 19時53分


めんたるくえすと.com

はじめましてmentalquest(めんたるくえすと)の渡辺と申します。
医療機関で医療相談、生活相談、介護相談、カウンセリングを行っています。
同じ悩みを持つ方いらっしゃいますよ。
人も物も多様化の時代です。
価値観も人それぞれです。
愛に生きる人、趣味に生きる人、旅に生きる人、金メダルを取ることに生きる人、
歌うこと、踊ること、映えにこだわること、アイドルにこだわること、
等々、みんなそれぞれの価値観で楽しんでいます。
そういう自分が好きっていう人生を生きています。
自分を自分で認めている生き方とでも言いますか。
心から愛するものは必ずしも「人」でなくても良いと思います。
家族も友人も大切にし、親切な人間でありたいと生きる
充分です。
恋愛は理屈ではなく、気づいた時にはもう落ちているものだから
そんな日が訪れれば自然に人を愛せるはずです。
自分で「楽しい」って思える今を大切にしてください。

違反報告

2020年2月21日 11時45分


カウンセリング心理学ROOM

そうですか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
それでは、以下のことをやってみてください。
まず、どんなささいなことでもいい、
あなたが今感謝している事柄のすべてについて意識的に列挙してみるのです。
鉛筆と紙を持ってきて、今抱えている問題と関係なく、
あなたの持っている良い物事をすべてリストアップしてください。
それから一つひとつについて、もしそれが自分から奪われてしまったら、
自分の人生はどうなるだろうか、と想像してみてください。
そして空しさを十分に理解したら、また一つずつ順々に戻していきます。
この一見単純そうに見える作業がどれほど気分を楽にしてくれるか、
あなたはきっと驚くに違いありません。
これは、幸福のゲームと言って、自分自身の否定的な部分を取り除いていき、
自分が持っている幸福を数えることは心に刺激を与え、
気づかなかった自分を再発見させてくれるすてきな訓練(ゲーム)なのです。
なにかが変わるはずです。
ぜひ実行してみてください。

違反報告

2020年2月21日 11時32分


こころの相談室 おうみ

「普通の人は感情が揺さぶられて泣いたり悔やんだりするはず」というのは推測で、本当にそうかどうかはわかりませんし、他人がどうであろうと、どうでも良いことだと思います。ですので、
「私のような心持ちの方は他にもいる」かどうかも、どうでも良いことです。
「私は普通の人間社会に溶け込める」かということも、
「家族は大切だし、友人も大切で、できるだけ親切な人間であろうと生きて」いるなら、すでに溶け込んでいると思います。十分に努力できています。

誰もが完璧にこなせていない、自分は今のままでは不十分だと思っています。もしそう思わない人がいたなら、その人は自分の未熟さに気がついていない無能な人か、傲慢でバカで、実は周りから嫌われているのに気がついていない人です。

「人を心から愛することができない人間」なのではなくて、自分で自分のことがあまり好きではないのだと思います。完璧、完全、無欠のようなものを自分に求めていませんか?そして、不十分なところを恋愛の相手に求めているように感じます。

セックスというのは、無防備ですし、何も生まない不完全な行為です(妊娠目的は別にして)。ですので、性行為に客観的理性的になにかを求めることは無意味です。食欲や睡眠欲に対して、なぜ食べるのか、なぜこれは美味しいのか、なぜ寝るのか、寝るということの意味はなにかを問う事はありません。セックスは何故しなくてはならないのか、ではなく、単に気持ち良いとか、ただしたかっただけ、という感覚的なものです。なので、したくないならしなくて良いと思います。

まとめると、現状の自分を「とりあえずこのままでいいんだ」と考えてください。何か変えたいことがあるなら、今をマイナスと捉えないで、現状はこのままでよいが変えるために「新たに努力しよう」と考えてください。

違反報告

2020年2月21日 10時40分


キキミミ

溶け込めます。大丈夫です。
似たようなことを能町みね子さんが、書かれていました。

https://book.asahi.com/article/13039199

結婚の奴という著書にも、そのへんのことが書いてあります。
ご参考になるかと思います。

恋愛、しなくたっていいですよ。人に対する愛情があって
生きるのが楽しいなら、それで充分です。

違反報告

2020年2月21日 09時08分