無料カウンセリング掲示板の質問
「前心療内科に通い適応障害と診断されました」に関する質問
- 受付終了
とことこさん
現在病院に行っていません。
年金未払いの義理の親の扶養義務
で金殿的に自分の子供をあきらめました。
その後、自身の父が身体障害者になり、母が余命先刻を受けました(病気の特長で寝たきりになります)
義理親もうつ病です。
義理親と両親の介護で自分の家族が作れないことに悩みました。
子供を渇望していました。
心配性なので、貧乏で、4人の老人がいる私が、子供を産んではいけないと思い断念
金銭も、年金がない老人が2人もいるので、子供に迷惑がかかると思いました。
最初、攻撃的になり次に死にたくなりました。
現在、引きこもりです。
知らない場所に行くと動機がします。
旦那の両親に会うと、その後一週間近く、気分が沈み回復しません。
他人の子供を見るとイライラします。
以前の友達だった人と連絡をいっさいとっていません。
電話がなると震えがきます。
病院に行くのも怖いです。
妹がいます、妹は結婚していて、子供一人に現在妊娠中です。
妹にも会うのが嫌でずいぶん会ってません。
自分の両親も結局私一人が面倒を見なければいけないと思うと
妹の子供をみたくありません。
母親が妹の子供のことを嬉しそうに話すと頭に来ます。
私ばっかり嫌な役回りしか回ってこないと思ってしまします。
自分が老人まで生きていれば、野垂れ死にか、犯罪をおかして牢屋に入るしか生きていく道がないと妄想して眠れなくなります。(親にお金がかかるから自分の老後の用意が出来ない)
やっぱり病院へ行くのが一番いいでしょうか
2012年12月5日 17時33分
無料カウンセリング掲示板の回答
Medical Life Counseling
とことこさん。はじめまして。和田と申します。
いくつか方法はあると思います。
年金未払いの義理の親御さんの扶養義務ですが、
義理の親御に「生活保護」を受けてもらう事は出来ない
でしょうか?
又、ご自身のご両親も障害者年金なども手続きはされ
ましたか?
詳細などが判らない為に一般論だけで申し訳ないの
ですが、「介護うつ」の典型例のような気がします。
埼玉では、NPO法人の「さいたまNPOセンター」で
地域ごとに「介護者支援」を行っています。
http://www.sa-npo.org/
電話 048-811-1666
地域によって異なりますが、月に一度介護で悩んでいる
方々の相談場所になっています。
介護で困っている人や、悩んでいる人は誰でも参加できます。
さいたま市大宮区で、私も時々参加していますので、
一度、尋ねてみてください。
金銭的な問題の相談や、メンタル面でのサポートも行って
います。
2012年12月5日 18時30分
お礼コメント
どうもありがとうございました。
義理親の生活保護は、だいぶ前に主人と、義理親に話しましたが
激怒されました。ちょっと難しいかもしれません。
とっても、実用的な回答感謝しております。
ありがとうございました。
2012年12月7日 21時04分
こころのピース
初めまして、とことこ様。カウンセリングルーム こころのピースの佐々木と申します。
義理のご両親と自分のご両親の介護があり、
金銭的に自分の幸せである子供をあきらめてしまい、将来に対する希望も無く、
子どもや幸せそうな人を見ると自分ばかりが嫌な役を回されているという現状に
イライラするようになってしまい、電話が出るのが恐怖で、誰とも連絡を取ることも
できなくなってしまったのですね。
自分の父は身体障害者であり、母も余命宣告を受けた身、
義理の親もうつ病で自分がどうにかしなくてはならないと責任を感じつつも、
どうすればよいのか分からず、まずは病院にいって自分の沈んだ気持ちを
良くすることが先決なのではないかと悩んでいらっしゃるのですね。
確かにとても辛い状況ですね。
でもお母さんは妹さんの子どもを嬉しそうに話すのですよね。
それは近くで孫の顔が見たいと伝えたいということなのではないでしょうか。
心配性で子どもを産んではいけないと思われているということですが、
ご自身で「心配性」と表現するということは実際は可能なのではないかと
思っていらっしゃるということではないでしょうか。
心配し、夢をあきらめて、更に将来の自分について心配になるのであれば、
「どうにかなる」と心配を振り切って、自分の夢である子どもを産み、
自分や母親に笑顔を取り戻すという選択も可能ではありませんか。
自分1人がすべての責任を負い、夢をあきらめてしまったことで
周りの責任を負わず、自分の夢を簡単に叶えてしまった妹さんや
何の苦労もせずに暮らしていっていると思われる友達たちに対して
怒りを感じていらっしゃるのだと思います。
ですが怒りの矛先はそのようなことを理由にして、夢をあきらめようとしている
自分自身にも向けられているのです。
本当に子どもを産むという夢はあきらめなければいけないのでしょうか。
ご両親の介護などについては妹様にも負担を求めても良いのではありませんか。
また生活保護など公的な補助を受ける手段は無いのか市や区役所などに
聞いてみましたか。
まだあきらめる前にいろいろ出来ることがあるのではないかと思います。
病院に行き、薬をもらうことで心がその間でも安定し、やれることが無いのか
聞いてみたりすることが出来るようになるのであれば病院にいくべきだと思います。
ただ、薬は悩みを消してくれる魔法の薬ではありません。
薬が効いている間に自分の夢を実現するための対策を行うためのものです。
自分の夢をあきらめずに、自分の幸せを追い求めることが出来るようになれば
自然と自分自身や周りの人に対して寛容になり、イライラも減ってくると思います。
まずは今出来ることが無いのか関係各所に話を聞いてみましょう。
2012年12月5日 18時06分
お礼コメント
親身な回答大変感謝しております。
年齢的に子供は無理だと思います。
今から望むにはリスクがさらに大きすぎて私には無理です。
義理両親にかかるお金と時間、実両親の介護の時間で現実には難しいです。
万が一子供が出来ても、自分の子供に自分の老後の貯蓄などの目途がたちませんので、私と同じ思いをさせるなんて難しいですね。
さらに、その子供の時代は老人ばかりだし・・・・・
妹は現在1歳の子供と妊娠中なので、現実的に私と同等の介護は難しいと思います。
義理両親の生活保護は主人と、義理両親に話ましたら激怒されて無理そうです。
ありがとうございました。
2012年12月7日 21時20分