無料カウンセリング掲示板の質問

「気持ちの持ち方」に関する質問

  • 受付終了

Sugarさん

最初に申し訳ありません。登録が上手くいかなく性別が男性に (女性です) そして年齢が10代以下となっています。(50代です)

長文になります。お恥ずかしい話ですが最後まで読んで頂けると光栄です。
一昨年末に旦那の母が他界しました。毒親と言っていいのかはっきりとは言えませんが常に旦那がコントロールされストレスを溜めていたのは自覚しています。その後遺産調停にも大分神経を使っている様子が見えました。

昨年の後半頃より旦那の行動に変化が起き始めました。飲酒量が増えただけでなく書斎でマスターベーションを1時間以上もかけてしているのです。子供の目に触れたらいけないので辞めてくれと懇願したのにもかかわらず
何度もです。その事もあり些細な事での夫婦喧嘩も増えてきて性交渉も特に私が積極的になれずに心身ともに疲れてきていました(主人は喧嘩しようと御構い無しに望んできます) そして今年に入って間もなくひとり娘(中学
一年生)の恥部を旦那が手で触れた、マスターベーションを見られた等の性的な接触があった事を学校のカウンセラーより知ることとなりました。よって警察も介入する事に。(今より3ヶ月前になります) 先の旦那の行動によ
り娘の言い分を信じました私は彼に対しての嫌悪感が拭えぬまま現在に至っています。旦那は弁護士を直ぐに雇いましたので事情聴取もままならない状態で直ぐに帰されています。処分がはっきりするまで彼は親戚の家に、
私たち2人はそのまま自宅に住んでいます。

どうして旦那がそのような行動に出たのか自分なりに理解しようと努めて出た答えはもしかしたら彼女の死ではないかと考えましたが答えが出たからと言って過去が消える訳でもありませんし、旦那と別れればある意味楽に
なる事は充分に承知していますが一番ショックを受けたであろう娘が父親を必要としている事が手に取るようにわかるのです。パパっ子で私よりも学校生活の事を常に報告していましたし常日頃入浴もともにしていましたし
。(残念ながら今回それが事件に繋がってしまったのですが) 娘が私を悲しませると思って赤の他人に相談した事を褒める事はあっても非難は全くいたしません。
私は娘がカウンセラーに話す事によってあわよくばエスカレートしたかもしれない状況のストッパーになって良かったと思っています。
今現在物理的に離れて暮らしている事により彼女の気持ちが安定せず学校生活もつまらないものになってしまってます。(クラス担任には夫婦が別々に暮らしているとだけ報告をしています) 加えて彼女が初めに事の次第を説
明したカウンセラーも8月いっぱいで退職してしまったために心を痛めています。
私は旦那と従業員2人で経営している仕事で生活を送っていますのでそれ以外の収入は今現在ありません。兎にも角にも何より娘の気持ちが一番だと考えているのですが離れて暮らしていても仕事の為ほぼ毎日自宅に通って
来る旦那を疎ましく思ってしまう自分がいます。
自分の正直な気持ちが出せずにこの後やっていけるのか旦那を許せる日が来るのかどうかわかりません。離婚して一人っきりになる事が出来ればどんなに楽かと思いますがそれは無理です。過去に戻って事件を食い止めたい
思いです。
親にも友人にも話せないでいます。心の持ちようをアドバイスしていただければと思い投稿しました。

違反報告

2018年8月19日 20時16分

無料カウンセリング掲示板の回答

NPO法人リアルトレジャー

はじめまして、Sugarさん。

ご質問を拝読して、ご主人に起きた変化、そしてその矛先がお嬢さまに向けられたこと。いずれも甚大なショックを伴う出来事で、Sugarさんは心身ともに深刻なダメージを受けられたことでしょう。生活は残酷です。それでも続けなくてはなりません。

まず、明確にしなければならないのは
ご主人は成人・加害者、お嬢さまは未成年・被害者です。我が子に傷つけた犯人が許せないとしても、当たり前です。また、お嬢さまもそうです。被害者の前に晒し、親睦させる(たとえ、本人がそうしたがったとしても)のは生贄に差し出すようなものです。絶対に守り抜いてください。

お嬢さまのような体験をされたお子さんが、この体験によるケアを十分がなされずにいると、この状況をお子さんなりに合理的に理解しようとします。つまり「自分が悪かったのだ」と思いこむのです。そして「自分は大切にされる価値のない人間だ、だから、そうなったのだ」と信じる自己評価のたいへん低い人物に育ちます。自ら不幸やトラブルに身を投じようとすることも少なくありません。

以下は、厚労省「子ども虐待対応の手引き」
13章 特別な視点が必要な事例への対応のurlです。
https://www.mhlw.go.jp/bunya/kodomo/dv12/13.html
「7.性的虐待への対応」の「(5)子どもへのケア」をご覧ください。ここにありますとおり、お子さんと虐待を加えた保護者とは分離が原則です。

スクールカウンセラーが退職したのであれば、代わりにお嬢さまの心のケア(あるいは治療)をしてくれる専門家が必要です。

家族・仕事・経済問題、いろいろご事情はありましょうが、今、最優先されるべきは、お嬢さまの安全確保です。そして、心身ともに深刻なダメージを受けたSugarさんも同様にケアが必要でしょう。

Sugarさんのお嬢さまがこの障害を乗り越えられ健やかに成長されますこと、Sugarさんとお嬢さまが平和で幸せな日常を一日も早く取り戻されますこと、心より祈っております。

違反報告

2018年8月24日 16時55分


あおぞら

人生相談&心理カウンセリング「あおぞら」の

  院長松下愛ノ助です。



  貴方様のご相談の内容をつぶさに読ましていただきました。



  大切な事は過去の事をいつまでも振り返って考えるよりも

  これからをどうされるかが大切だと思います。



  私は無宗教ですが、お釈迦さまも、キリスト様も。マホメット(ムハンマド)様も

  過去は無い(過去の事はもう今更どうにも出来ない)

  未来も無い(未来はどうなるか確実な事は分からない)

  

  確実にあるのは今だけと説いておられます。

  私も同感です。




  今をどうするか、これからどうするかを決めて実践するしか

  幸せへの道は無いと思います。



  ご主人の思考性や行動には御自身のお母様との関係からの

  強い影響から発現されていると思われます。




  ご主人は家族がどうしたら幸せに暮らせて行けるのか、自分は家族の幸せ

  や安定の為に『どう対応していけば良いのか分からない」というのが

  本当のところだと思います。



  お嬢さんの事を含め現在のご家族の危機を立て直すには誰かが、

  率先してリードして、立て直して行く必要が有ります。



  これまで貴方様のようにご家族の事で地獄のような苦しみを

  体験され、わたし共の相談ルームに解決の糸口を求めて

  こられた多くの方々が、




  「心からの手紙方式」そして

  新たな家族の有り方の方向性を明確にする

  「家族再生の理念と具体的な行動プランの作成方式」を明確にし

  共感していただき、お救い申し上げてきました。



  私どものホームページhttps://www.ai-aozora.com/を参考に、

  是非カウンセリングをお受けになって見てください。



  ご連絡お待ち申し上げます。

 

  なお「10分間の無料診断080-3397-2297」も

  お受けしていますのでお気軽にご連絡ください。



  人生相談&心理カウンセリング

  あおぞら

  院長松下愛ノ助

違反報告

2018年8月22日 13時00分


カウンセリングルーム Flow 電話カウンセリング

はじめまして Sugarさん
カウンセリングルームFlowの馬場と申します

Sugarさんのご相談を拝見し書かせていただきます

ご主人の行為から嫌悪感を抱き
娘さんの状態からご主人が必要であると感じ

自分の感情とこうした方が良いという考えの板挟みになっておられるのですね

どのような心の持ちようでいればよいのかということで

書かれている内容からですが気になる点が2点ございますので

そちらから書かせていただきます

まず第一点ですが
ご主人はなぜそういった行動に出られたのかです

酒量や性行を求める事も含めて
彼は貴女に何を求めていたのでしょうか

次に
娘さんについてです
お父様を必要としているということですが
それが私には分からないのです

行われたこと
そして他人に相談したこと
彼女自身その事に悩まれていたと思います
ですが
それでもお父様を求めている理由が私にははっきりとわからないのです

貴女に悪いと思い話せなかったのかもしれない
何を悪いと思ったのでしょうか

貴女を悲しませるからでしょうか
もしそうであれば彼女はそういう出来事だという自覚があったと思います

そしてその起こった出来事に対し
起こした本人を責めるのではなく求めていることが
とても疑問なのです

つまり家族を壊したのは自分が原因であり
元通りにしようとしてはいないかと疑問に思うのです

これは考えすぎかもしれませんが

こういった可能性もあるのではないかと思うのです

もしそうであれば
まずは
なぜそのようなことが起きたのか
最初から一人一人の考えや理由を知っていくことで
どう対処出来るかにつなげてみてはいかがでしょうか

起こったことは変わりませんし
許さなければならないこともありません

ですがどうすれば良いかを考えるには
そこに至る経過を知っていくのが良いのではないでしょうか

嫌悪感をもつ相手と話し合うのが難しいのであれば
まずは娘さんから何を考え感じているのか
彼女自身から語ってもらうのも一つの手段かと思います

これがSugarさんへの参考となれば幸です

この回答へのご質問であれば無料で回答させていただきます
またご相談がございましたらどうぞご連絡ください

違反報告

2018年8月20日 20時22分


めんたるくえすと.com

はじめましてmentalquestの渡辺です。
医療機関で医療相談、生活相談、介護相談、カウンセリングを行っています。
Sugarさんのお考えの通りです。
「母ロス」という言葉があります。
母子のつながりが強い日本で顕著な傾向だと言われています。
母親を失ったショックと親の死に直面するのは大抵子供が50代、60代なたってから
とかく親も子も永遠にこのまま生きていける錯覚に陥りがちですが
親の死を目の当たりにし確実に終わりはあるのだと知らされる
そしてこの次は自分の番だと恐怖を抱くようになります。
欧米では配偶者をなくした場合喪失感が大きいのですが日本では
日本では親の場合に強い傾向が見られます。
父親より母親を亡くした時のショックが大きいことから
「母ロス」という言葉が生まれたようです。
母親の存在は成長過程で人格形成などに大きな影響を及ぼします。
大人になってからも性格や価値観は母親の影響が残り
幼いころのことが甦ります。
けれど、唯一思い出を共有できる母親を失うと言うことは
時が経つにつれ、悲しみから苦しみ、不安や怖れにかわっていくのです。
男性であるがゆえに人前で泣くことを禁じてしまい、
素直に感情を表現出来ず苦しむことが多いです。
もしかするとご主人の一連の行動は無意識に発せられた
心のSOSなのかも知れません。
毎日仕事に来ている事も、何かしていないと落ち着かず
心ここにあらずの状態だと思います。
良くない出来事は大人として人として父親として今後も許されることではありません。
しかし、娘さんの父親を求める感情はSugarさんの感情とは区別するべきです。
娘さんの意思を尊重してあげてください。

違反報告

2018年8月20日 18時03分


絶対・永遠はありません

Sugerさん、こんにちは。愚禿進といいます。
一家にとって大変な問題ですね。あなた一人のこころのもちようで解決できる問題とは思えません。特にこのサイトは、遠隔地からでメールでやり取りして解決しよとするサイトで、答えたカウンセラーも、自分のサイトにクライエントを導こうとしますが、それを承知でメールしたとしましたのなら、問題をあまりにも軽く受け止めているように思われます。お子さんの問題も、ご主人の問題もあなたの文章だけでは何とも言えませんので、私からはあなたの都合のいいような回答は出せません。まして警察の介入もあることなら、これはメールでどうのこうのという問題ではありません。まず相談するところを間違えています。娘さんの通っている学校に相談するとか、あなたの親に相談するとか、場合によっては弁護士に相談するとかよく家族、親族で話し合ったらどうでしょう。とりあえず、娘さんの精神的ケアを優先するべきだとは思いますが。あなたが親にも友人にも話せないという壁を壊すことが先決なんでしょうね。役に立たなくてごめんなさい。

違反報告

2018年8月20日 13時31分


ファミリーカウンセリング高尾

Sugar 様

こんにちは、はじめまして
臨床心理士の米田です。
お困りのお気持ちお察しいたします。
大変な状況ですから、お一人で抱えない方がよろしいと思います。
直ぐにも解決されたいでしょうけど、こういう場合には、原因や対策がある程度わかっても、例えばスポーツの習得でもそうであるように、一時的なアドバイスや本を読む等のみでは解決は難しいので、諦めずに、適切な専門家による継続的な対応をお求めになることをお勧めいたします。
よろしければ、私の方でも承れます。メール、LINEでのご利用であれば、低額で済みます。
お申し込み・お問い合わせは、メールアドレス famysummer@yahoo.co.jp
または、ホームページ http://orange.zero.jp/zbf59793.park/index.html
から承れます。

違反報告

2018年8月20日 11時05分