無料カウンセリング掲示板の質問

「毎日寝るのが苦痛です」に関する質問

  • 受付終了
  • ベストアンサーあり

さとさん

寝れないって訳ではないのですが、最近よく嫌な夢ばかり見ます。
特に職場の仕事してる夢がいつも嫌です。医療関係に勤めておりそこにいる先生が
嫌いで、嫌だなと思いつつ毎日仕事続けています。職場の同僚は皆さん良い人ばかりで
辞めようと何回も思いつつ次に行く勇気がなかなかでません。
そのせいなのか、1ヶ月に何回か絶対に職場の夢を見ます。
かなり嫌で目覚めたら疲れてる感じがします。仕事を辞めたら解放されるんしょうか?
でも色々悩んでしまって家のローンや、家族の生活の事、新しい職場で上手くやっていけるかの不安
今の職場はなんだかんだ言って10数年働いてます。だから尚更不安です。
この先どうすれば良いのか、安心して毎日寝るにはどうしたら良いのか?
誰にも相談出来ずに悩んでます。お願いいたします。

違反報告

2018年7月28日 00時53分

無料カウンセリング掲示板の回答

めんたるくえすと.com

ベストアンサー

はじめましてmentalquestの渡辺です。I27A28AA1:K25
医療機関で医療相談、生活相談、介護相談、カウンセリングを行っています。
医療機関にお勤めだということですね。
さとさんと同じ環境で仕事をしている者として
「先生が嫌い」というのはたいへん共感できます。
医師は良い意味でも悪い意味でも個性と信念があって
譲れないものも日常に沢山あって
自分から誰かを受け入れようという姿勢があまり感じられません。
一般社会での当たり前が通用しない時もあります。
私事ですが、医師の心無い言動や見下した態度に
さとさん同様「辞めよう」と思いつつ勤続30年以上経ってしまいました。
医療機関の職場のストレスは特別なものが確かにあります。
一般的な会社とは全く違います。
嫌な先生のために辞めるか、良い同僚に囲まれ続けるか
どちらを選ぶにしても結果はすぐには出ないと思います。
新しい職場に行けばそこから新たな人間関係の構築が待っています。
10数年働いていらっしゃると言うことは
さとさんが辞めてしまうと職場としても人材の大変な損失になるのではないですか。
今は考え方のシフトチェンジが必要だと思います。
何のために仕事をしているのか改めて考えてみましょう。
家のローンのためですか、家計のためですか。
自分の社会貢献のためですか。
悩みを壮大にしない事です。
働いている限りローンは終わります。
一人で悩むのをやめれば「家族」の生活はうまくいきます。
家族のことは家族で話し合いましょう。これが結構出来ないんです。
新しい職場は覚悟と決意で何とでもなります。
大事なのは、さとさんがさとさんでいられる選択をすることです。

違反報告

2018年7月30日 17時29分


お礼コメント

共感して頂いて本当に心が救われた気がします。
もう一度家族に相談してどうしていきたいのか自分で決めたいと思います。
ありがとうございました。

2018年7月30日 19時06分

cocoro"a"

はじめましてさとさん
cocoroa赤木です
よろしくお願いします。

夢は抑圧されたものが現れるといいます。


「私は先生の何が嫌いなんだろう」

と、先生にしっかり向き合われてみるのも、
未来に同じような人にぶつかり、悩むというサイクルは避けられます。

とはいっても、辞めるのもさとさんの自由です。

また誰にも相談できないという特徴は気になります。

人に相談ができないということは本質的に、

人を信用してない
人を信頼してない

といった課題があるのかもしれません。

先生が嫌い
人に相談したいけど相談できない

いう課題は繋がりがあるように思えました。

先生を違う目でみれるカウンセリング型のヒーリングを提供してます。
ご相談のみでしたら無料で受け付けます。

お一人で抱えずにお気軽にご相談ください。

違反報告

2018年7月30日 11時48分


お礼コメント

相談に乗っていただきありがとうございました。

2018年7月30日 12時30分

こころの相談室 おうみ

人と距離を置くとその人が苦手になります。逆にすこし近くなってみると、それほど嫌ではなかったということはあります。距離とは気持ちの距離です。好きになれということではありません。
嫌いではあるけれど、もう少し距離を縮めてみることはできませんか。一緒に仕事をする、指示に従う、おかしいと思うことは本人に向かっておかしいと言ってみる。そういうことをしてみてください。
嫌いな先生がどうして嫌いなのか、嫌いな理由を考えてみてください。明確な理由があるなら、それに対する「あなたがやる」対処法を考えましょう。例えば、その人の言い方がきついのであれば、1.そんないい方しなくてももっと優しい言い方をしてほしいと頼む、2.言い方はきついけれど言ってることは間違っていないなと内容のほうに注目してみる、などです。
やめるのはいつでもやめられます。やれることを先にやってみましょう。

違反報告

2018年7月30日 11時15分


お礼コメント

ありがとうございました

2018年7月30日 19時08分

絶対・永遠はありません

さとさん、こんにちは。
愚禿進といいます。
 あなたのお悩みは、少し自己中心的です。職場に嫌な先生(Dr)がいるというのは、あなたの責任ではないし、ましてその先生の責任でもありませんよね。そういうことはどこにでもあることです。すべてが自分好みの人間で満たされている職場なんてあるわけないですよ。もしあったとしたら気持ち悪いです。特別にその先生からあなたに何か嫌がらせ、ハラスメントがあったとかというのなら、それなりの対応をすればいいだけですよね。それが夢にまで出てくるようなら、その大本を解決することを進めます。もしそうでなければあなたの個人的な、好き嫌いの問題です。その辺の見極めをきちんとしてからしかるべき対応をされたらどうでしょうか。
 誰にも相談できないというのも穏やかではないです。職場の同僚はいい人ならば、相談にのってくれる人もいるのではありませんか。家族のなかにも話せる人はいるでしょう。問題の所在がよく理解できません。

違反報告

2018年7月30日 11時04分


カウンセリングスペース Healing Forest

はじめまして、さとさん。
お悩みの書き込み、ありがとうございました。
睡眠が取れていない訳ではないようですね。

「誰にも相談出来ずに」という所に問題があるように思いました。
相談出来ないという事は独りでその嫌な想い(ストレス)を抱え込んでいる状態です。
逆に言えばこれが出来るようになると、今の仕事を続けることも出来るようになります。
仕事を辞めたところで、他の不安が今度はストレスとなり今よりも状況が悪くなる可能性も考えられます。

睡眠を取る、というだけの目的であれば、市販の睡眠導入剤や心療内科等でお薬を処方してもらうのも一つの方法です。
いずれにしても抱えたストレスをどのように解消していけるか、そこを考えられた方が良いと思いますし、誰にも話せない人のためにカウンセリングやセラピーがあることも理解しておくと良いと思います。

違反報告

2018年7月30日 10時41分


お礼コメント

ありがとうございました。

2018年7月30日 19時09分