無料カウンセリング掲示板の質問

「自意識過剰と被害妄想が激しいです。」に関する質問

  • 受付終了
  • ベストアンサーあり

綴さん

学校に登校する最中に電車とかで同じくらいの歳の人が近くにいて笑っていると自分が嘲笑われているように感じてしまいました。
学校にいる最中もクラスメイトが離れた位置で「最悪だよね」だとか「気持ち悪い」とか言っているのが聞こえると、自分ではないとわかっているはずなのに自分のことかと考えてしまいます。聞かなければいい、と思って
も気を取られてしまい、無自覚のうちに聞いてしまいます。
他にも、クラスメイトが物を拾うと嫌がられるのでは、と想像をしてしまって動けないなど、日常生活でも被害妄想が激しく、親にも呆れられました。
ただ、自意識過剰は現在のクラスになってから再発したもので、去年はまだ一時期ですが回復していました。被害妄想は中学時代からずっと持っていますが、逆に気にしすぎる方がいいのでは、と放っておいたのですが、今
更になって気になり出してしまいました。
似たような悩みを持った人がいないのか探しましたが、大抵の人が「気にするな」で解決していました。ですが、気にするなと考えてもどうしても気にしてしまい、被害妄想とはわかっているのにどうしても考えてしまいま
す。
日常的に「気持ち悪い」とか「最悪」だとかが冗談のノリで出てくるクラスで、加えてお互いにあまり印象がよくないクラスメイトが言ってるのもあり、自分のことではないか、どれかは自分のではないか、といつも考えて
しまいます。
親に相談しても、「あの子はああいう子なんだなって割り切れ」「自分は関係ないと思え」と言われましたが、どうにも割り切れず、平日の夜はいつも暗い方向に沈んでしまい、学校に行きたくないと思ってしまいます。
友人の好きなものが影で嘲笑われているような発言もきく事があり、友人の好きなものが自分の好きなものと多少似通っている部分もあるためか、どうにも好きになれず、かと言って無関心というのも出来ずに、結局は他人
の愚痴を自分事のように捉えてしまいます。
社会人になっても治らないというのは今後も同じようなことに悩んでしまうと思うので、早い段階に治したいと考えています。

違反報告

2018年7月7日 15時41分

無料カウンセリング掲示板の回答

NPO法人リアルトレジャー

ベストアンサー

はじめまして、綴さん。

周囲の人が発したネガティブな言葉が自分に向けられているように感じたら、それが止まらなくて、気にしないでいることも割り切ることもできない。ずーっと、そんな思いの中で過ごされているのはとてもおつらいでしょう。

ご質問を拝読して、この問題を解決する糸口になる頼もしさも発見しました。それは、綴さんがこういった思いを、被害妄想や自意識過剰だと「わかっている」ということです。周囲の人が悪く言っている言葉も、友人の愚痴も、自分のことのように聞こえるけれど、それらは「事実ではない」とはっきり認識しています。さらに、今のご自分には、どうもそう理解したがる「癖がある」ことをはっきり自覚しています。

「自分のことでないか」と、ぐるぐる考えてしまうことを今はまだ上手に止められないかもしれません。だけど、ぐるぐるが始まったら、思い出してください、「これは事実ではない」ということを。このぐるぐるが「癖なんだ」ということを。

周囲の人が綴さんを悪く言っているのは、事実ではありません。
ぐるぐるが止まらないのは、癖ですから直そうとすれば直ります。
どうぞ、お近くの相談できるカウンセラーさんといっしょに、癖の治し方を考えて、練習してみてください。

綴さんが適切なサポートを受けて、安心して人間関係を築き、ご自分を自然に表現できる日が一日も早く訪れますこと、心より祈っております。

違反報告

2018年7月9日 19時59分


お礼コメント

回答ありがとうございます。深く考えてつぼにはまってしまうことがよくあったので、とても参考になり助かりました。

2018年7月9日 20時03分

あおぞら

貴方様が『クラスメイトが離れた位置で「最悪だよね」だとか「気持ち悪い」とか言っているのが聞こえると、自分のことかと考えてしまう』のは、貴方様がご自身で作られた「他者依存性」の強い性格とご先祖様から遺伝で引き継がれた「不安気質」が原因です。

*他者依存性が高い性格方の(特徴)
1、自分に対する他者の評価がとても気になります
2、自分に対する他者の目線がとても気になります
3、自分に対する他者の言動が気になります。

「不安気質」をお持ちの方のその特質は
1、心配性しやすい
2、なんでも不安に考えやすい
3、ネガティブに思い込みやすい
4、一度不安になると色々悩んでしまう
5、疑いが生じると妄想が起きる

以上の不安心がかなり強い性格と気質をお持ちの
「典型的な性格と気質」のようです。

大切な事は貴方様の現状の「自意識過剰と被害妄想が激しくなってしまう」状態が起きている
理由・原因をまず掴むという事です。

私どもの相談ルームでは、まずすべての症状やお悩みの原因を明確にする、4つの診断をして出た診断結果に基ずいた改善、解決する「原因療法」を行っています。

改善、解決の為のカウンセリングと施療の流れをご紹介します。

▼まず性格診断を行います。
人が通常持つ性格は13種類の内のいづれかの性格です。
あなた様がどの性格かを知る必要があります

あなた様の現在、過去で心に引っかかっている、
すべてを思い切りお話していただき
心の中にある荷物を全部おろして、軽くなっていただきます。
生活の中のすべての(事実)を探り出すために貴方の心情を共有し
認知致します

・次に貴方様の気質の把握と分析

 同じ出来事でも「苦しむ人」もいるし、「苦しまない人」もいる。その違いは何なのか。私たちは父母をはじめ先祖から驚くほど多くの気質を引き継いでいます。

顔や声、体格だけではなく心の感じ方をDNA.遺伝子の形、脳の伝達物質の作用の仕方など,63種類の中のどの気質を引き継いでしまっているかを明らかにします。

 
私たちはこの世に誕生し,幼児期から少年少女期までの間に驚くほどたくさんのしつけ、刺激や虐待やイジメ、トラウマ等を父母やそのほかの近親者、学校や幼稚園の同級生、教師、先輩、部活の指導者などから影響を受けてしまいます。

また逆に溢れるような愛に満たされその良い影響も受けて育ちます。

その影響があなた様の性格として形成されてしまいます。

性格はその方が育っていく過程でその方の命を守るのに必要だったものなのです。
その方の性格の全てをまず明らかにします。
さらに様々なストレスや人間関係の構築に対する対応力の診断分析も重要です

 それと大切な事は貴方様が人生で何を大切に生きていきたいか、ご自分の心に眠っている自己価値観を明らかにすることも貴方様を、大人に成長させます。



以上の診断の結果、貴方様の性格や気質、価値観、トラウマなどが明確になりましたら、
1、他者依存性高い性格の原因を取り除く為の性格改善ご指導サポート
2、不安気質の発現を抑える方法のご指導サポート
3、ストレスを受けにくくする対応法ご指導サポート
4、自然な形での他者とのコミニュケーション能力の向上ご指導支援
  サポート
5、貴方が今後「こういう生き方をしたい」「このようになりたい」を
 明確にしてその望みをかなえる為の一歩一歩の登る階段や手順の
 すべてをカウンセラーが作成し数点提案します。

その中から貴方様が
 最もやりやすいと思うものを選択していただき貴方様に身につく為の、
 ご指導とサポートを徹底していたします。


さらに上記の診断で明らかになった性格の中でこれからは必要でないものは心理療法で削除します。必要な性格で現在持っておられない性格は追加します。
私どもの相談ルームには全国の皆さまが、直接面談カウンセリング又は電話でのご相談のかたちで訪れます。

        「悩み、改善、解決完治を目指す」
          人生相談&心理カウンセリング
       「あおぞら」院長 松下愛ノ助 
     お問い合わせ。ご予約の方 080-3397-2297
         ホームページ http://www.ai-aozora.com/

違反報告

2018年7月9日 17時17分


cocoro"a"

こんにちは。cocoroa赤木です。

被害妄想ということは、自分が作り出した想像によって不安、恐怖を感じてるということです。

自分が作り出した理屈のある想像なので、なかなか強力です。
なので、打ち消し相殺する方法があります。


でも本質的には、自分軸ではなく他人軸によるもので、

他人 〉自分

になってると思われます。


つまり、他者に自分の価値判断、評価を預けている状態になります。

根底には
自分に自信がない

といった自分に対しての恥、または罪悪感などの感情があると思われます。


解決するには、あなたが嫌っているやだなーと思われる方の特徴を、あなたも持ち(実はもってます)、それを示した相手にもメリットがあること、示されてもメリットがあるといった考えを身につけることが、自由になる、自分軸を持つための鍵になります。

考え、認知を変えることがポイントになります。

気になるということは、アクションを起こす必要があるから気になります。

苦手な人、嫌いな人、また友達でも嫌いな特徴を気にしたくなければ、認めることになります。
そして、それは綴さんにとって、これから社会人になる綴さんの人生にとって、必要になる部分なんです。

最後に、あなたが気になる彼女たちは、それをあなたに示して見せてくれています。

違反報告

2018年7月9日 14時06分


お礼コメント

回答ありがとうございます。示しても示されてもメリットがあるというのは考えていませんでした。認めるというのは難しいですが頑張ってみようと思います。

2018年7月9日 16時29分

カウンセリングスペース Healing Forest

はじめまして、綴さん。
お悩みの書き込み、ありがとうございました。
つらい様子が伺えました。

綴さんがこのような思考をしてしまうようになった原因がどこかにあります。
それはココロの奥に隠れているかも知れません。
更にこれは綴さん自身が自分を否定してしまっています。

改善するにはしっかり自分のココロと向き合う事が必要となり、その相手が必要となります。
学生さんであれば、学校にスクールカウンセラーさんはいないでしょうか?
そのような専門家にここに書かれた内容を話していく事を続けていく事で、改善は出来ます。

違反報告

2018年7月9日 11時26分


お礼コメント

回答ありがとうございます。あと一回学校が終わるまでにスクールカウンセラーさんがいらっしゃる機会があるので、聞いてみようと思います。

2018年7月9日 16時31分

こころの相談室 おうみ

割り切れと言われて割り切りにくいものですが、じゃあどうするかは難しいです。
どうして、最悪と言われたくないのでしょうか。どうして気持ち悪いと言われたくないのでしょうか。それは当たり前のことだという説明とは違う説明ができますか?また、当たり前とは何ですか?
人があなたのことを何というかは、大事かもしれませんが、それよりも自分自身はどうしていたいか、どうなりたいか、のほうが大事なように思います。人からどう見られるか、よりも自分は何をすべきなのか、それを優先してはどうでしょうか。人に言われたことを繰り返し思い出して暗く沈んでいるよりも、自分が楽しいと思うことや、やりたいと思うこと、やるべきと考えていることをやるほうが、はるかにあなたのためになっているように思います。
私の言っていることは、割り切れとか、関係ないと思えと同じに聞こえるかもしれませんが、ちょっと違うのです。何が違うのかも考えてみてください。

違反報告

2018年7月9日 11時22分


お礼コメント

回答ありがとうございます。難しいですが何が違うのか少し考えてみます。明るいことも考えてみようと思います。

2018年7月9日 16時34分