無料カウンセリング掲示板の質問

「好きな人が、まったくできません。」に関する質問

  • 受付終了

ami*さん

はじめまして。

好きな人がまったくできずに困っています。
5、6年前に1度彼氏がいたのですが、その人が好意を持ってくれていたのに
こちらが好きになることができず、すぐに別れてしましました。

それからも、ありがたいことに好意を持ってくれた人はいたのですが、
自分が好きになることができず、また前と同じことの繰り返しになるのではないか
と思うと付き合うことができませんでした。

友達と大勢で遊んだり、一人で過ごしたりするのも好きなので、今までそんなに
焦ることなくそのうち誰かと付き合うだろう~ぐらいの気持ちで楽しく生活していました。

たぶん、本気を出せばいつでも彼氏できるから今じゃなくてもいいや、って
思っていたんだと思います。

しかし、1、2年前ぐらいからまわりの友人たちの間で彼氏、彼女との結婚
に関する話題がのぼるようになり、そういった話題から取り残されることが
多くなってきてしまいました。

この数年間わたしは何をしていたんだろう!
と内心焦り始めたものの、まったく好きな人ができないのは変わらず、
このままだと同じようにあっという間に三十路になって、まわりの友人は
子持ちで自分は独り身、という図になってしまうのではないかと不安で仕方ありません。

取り返しのつかなくなる前になんとかしたいのですが、どうすれば好きな人が
できるのかわかりません。

さかのぼると小学校卒業ぐらいまではちゃんと好きな人がいたのですが、
それから好きな人ができなくなりました。

母子家庭で、両親はとても仲が悪かったので理想の夫婦というのがいまいち
想像できず、そういうのも関係しているのかな、などといろいろ考えすぎてしまいます。

もう、どうすればいいのかわかりません。

よろしければ、アドバイスお願いいたします。

違反報告

2012年11月29日 14時18分

無料カウンセリング掲示板の回答

Medical Life Counseling

ami*さん。はじめまして。和田と申します。

好きな人って、恋愛って、あせって見つけるもんじゃないと思いますよ。

ただ、気が付いたらその人のことを考えてばかりいた。。。

って言うのが「人を好きになる」って言う事だと思いますよ。

>母子家庭で、両親はとても仲が悪かったので理想の夫婦というのがいまいち
>想像できず

理想の夫婦なんて「自分の想像の中」にしかないですよ。
完璧な人間は、世の中にいませんからネ。自分の欠点を抱えて
何かしら悩みを抱えながら葛藤しながら生きている人ばかりですよ。

考えすぎずに、肩の力を抜いて、周りの人を見て見ましょうよ。

違反報告

2012年11月29日 18時45分


お礼コメント

本当にそうですよね。
人はみんな、何かしら表に見えない葛藤を抱えながら生きているに違いありませんね。

いつか素敵な人に出会えたらいいなと思います。

ありがとうございました。

2012年12月1日 00時51分

こころのピース

はじめまして、ami*様。カウンセリングルーム こころのピースの佐々木と申します。

好きだと思える人が出来ずに、焦ってしまっているようですね。
ご両親の関係がそのような気持ちに影響しているかもしれないと
考えていらっしゃるのですね。

単純に好きな人が見つからないということでしたら焦ることはありません。
ただ一緒に将来を夢見ることが出来る人が見つからないだけです。
恋愛はしなくてはいけないというものではなく、周りの人が結婚するからと
いって焦ってするものではありません。

ただご両親の関係が影響しているのでしたら、自分の素直な気持ちを
表現できなくなっていたり、認められなくなっている可能性もあります。
気になる人がいて、その人と仲良くなれたのに、ある一定以上のラインを超えると
どうしても距離をとろうとしてしまう、離れるようにしてしまうという癖が
あるのでしたらその可能性が高いです。
心の中に癖が出来ていて、自分から幸せを遠ざけてしまっているのです。
そのような場合でしたら、その当時の子供のときの自分の気持ちを
今のあなたが理解し、その時の気持ちや状況を正しく理解することによって
今の自分の気持ちを動かすことが出来ますよ。

まずは自分の気持ち、自分自身をよく理解してあげましょう。
普段は忙しい中、すっと前を通り過ぎていく気持ちが、実は重要な気持ちなのかも
しれませんよ。

違反報告

2012年11月29日 16時28分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

自分から距離を取ろうとしてしまう、というのがどういう状況なのかが
よく掴めないのですが…

男友達とお互いに急に仲良くなって、メールのやり取りが続き、返信が待ち遠しくて
うれしいと思うときがたまにあるのですが、告白されそうになると急に欠点が
いっぱい見えてきて、彼氏とはちょっと違うのかも… 
と思ってしまいます。

ほんとう性格悪いですよね(笑)

これって距離を取ろうとしてしまっているということなんでしょうか?
結局いつも、この人はやっぱり友達だったんだ、という風に結論付けてしまうのですが…

そもそもその人のことを気になっていたのかさえ、お恥ずかしながらよくわかりません…

もしもこれがその考え方の癖というやつなのでしたら、どうすれば子供の頃の
自分の気持ちや状況を理解して、この考え方を変えられるのでしょうか?

お返事お待ちしております。

2012年12月1日 00時48分

追加コメント

お返事が遅くなり、申し訳ございません。

ami*様の感じている通り、告白されそうになると急に欠点が見えてきて、
遠ざけようとする気持ちが現れたり、
そのような方を「単なる友達だったんだ」と距離をとった(距離をとられたと感じられる
かもしれませんが)ことを自分に納得できるように理由を考えてしまったりすることが
親密になろうとするときに自分から距離をとってしまうという心の癖なのです。
性格が悪いということではないですよ。
過去の出来事などからの経験で自分を守るためにそのように行動してしまうのです。
子供のときに感じたご両親の不和は、その時の子供の自分として考えられる内容で
解釈され、自分の中にルールをつくってしまいます。
例えば仲が悪い両親に対して、「自分が両者の仲を取り持ってあげなくては」と
解釈し、「自分の気持ちは抑えて、周りの人たちの気持ちを和ませてあげなくては
ならない」というルールになってしまいます。結果、周りの人たちの顔色ばかり
伺ってしまい、自分の気持ちを押し殺し、自分の気持ちを表現できなくなってしまい、
そんな自分に対して不信感をもってしまうようになります。
この例はあくまでも例ですので、場合によっていろいろな解釈とルールが作られます。
そしてこのとき作られた解釈やルールは成長しても自分の中でそのまま
生きているのです。

この考えを変えるためには当時の自分の状況や気持ちを今の自分が理解し、
その当時の自分の気持ちを評価や判断、分析などをしないで
ありのまま受け入れてあげることが大切です。
その当時の自分の気持ちが受け入れることが出来れば、その当時の自分が
作った解釈やルールも消化され、癒されていきます。
カウンセラーによりその方法は異なることもありますが、当ルームでは
催眠療法、インナーチャイルドセラピーでその当時の自分の気持ちを理解し、
受け入れていくように進めております。

ami*様が自分の気持ちを受け入れ、自分を信じることが出来るようになり、
自分も他者も心から愛することが出来るようになれますよう、
心よりお祈りいたしております。

2012年12月2日 10時11分