無料カウンセリング掲示板の質問
「一人暮らしか実家暮らしか(母との共依存問題)」に関する質問
- 受付終了
まなさん
父親のお金で一人暮らしを続行するか、共依存の母親と暮らすか。
閲覧ありがとうございます。私は25歳の女で無職(一応英語や簿記の勉強中)です。前は新卒で半年間正社員として金融系で働いていました。
去年の9月下旬から、実家から徒歩20分の場所で一人暮らしをしています。ちなみにその前は、2ヶ月程、電車で40分程の場所に一人暮らしをしていました。
知り合いから「一人暮らしをした方がいいよ、強くなれる」と言われたので、3年前に離婚して遠くに住んでいる父のお金で一人暮らしを始めました。
(私が生まれたときから、父の浮気・暴言暴力による両親の喧嘩を度々見てきたので、父のことも嫌いです。
母とは父の愚痴や浮気現場の尾行にずっと付き合わされたり、母に友達がいないため一緒に出掛けたりと、長年お互いベッタリしていました。また、父が家を出るまで(私が22歳まで)は同じベッドで寝ていました。母のこと
はずっと好きだったのですが、最近は好きか分かりません、、、)
実家にいるときの家事は母が全てやっていましたが、一人暮らしをしてからは掃除・洗濯・ちょっとした炊事ができるようになりました。(家事をやるとグッタリしますが、、、)
しかし、寂しさや過食欲求(18歳から過食症)のために結構な頻度で実家に帰ってご飯を食べたり、父からお金を負担してもらったりしているので、あまり家計管理の訓練にはなっていません。光熱費の節約はしていますが。
。。
母や姉からは、「お金が勿体無いから実家に戻れば?」と言われています。最近姉が結婚して家を出たので、広くて明るい部屋が空いています。
私も友達や彼氏もいないし、趣味や会社もないので、孤独死する前に実家に戻った方がいいかと悩んでいます……。
ただ、母と2人暮らしをして共依存にならないかが不安です。私は構ってちゃんなので、過食や鬱状態になることで、母の気を引くようなところがあって…… あとかなりの寂しがり屋のため、家の中でもほぼ母の側にいま
す。また、母も私の世話をするのが生き甲斐になっていると思います。たまに母から離れようとすると、今度は母が私についてきます。
専門家の皆様からしたら、私は一人暮らしと実家暮らし、どちらを選べばいいと思いますか?
ちなみに、今まで精神科医やカウンセラーの方からは、
アダルトチルドレン、愛着障害、発達障害(ADHD)、社会不安障害(←昔から教室に入るのさえ怖かったです)、過食症、抑うつ状態、
境界性人格障害、回避性人格障害、自己愛性人格障害
などと言われてきました。
できれば4月までには転職活動を始めたいと考えています。
皆様のアドバイス、お待ちしています。
2018年2月15日 18時57分
無料カウンセリング掲示板の回答
ハートランドセラピー
◎はじめまして紗良さん。
ハートランドセラピー 大岡道世といいます。
母親から離れるべきか?というお悩みですが、
厳しい言い方ですが、それができるならもうとっくにやっているのではないですか。
≫父親の不倫の疑いのために探偵のようなことをさせられたり
≫父親への愚痴につきあわされたり
随分と心を傷付けられても、それでもお母さんが好き・・・
というのは愛情飢餓と同時にお母さんがかわいそうという潜在意識があるためです。
過食もお母さんの愛情の代わりだったり不安を麻痺させるためのものですね。
いずれにせよ愛情飢餓を満足させて、お母さんから(精神的に)独立することでしか
解決できないことです。
そうしなければ、母親と離れることも自分の家庭を築くことも難しいでしょう。
当セラピールームでは、現世・過去世でお母さんから受けたトラウマ(心の傷)
を解放し、お母さんとの絆を再構築していきます。
愛情飢餓のクライアントさんも比較的短かい回数で卒業されています。
電話にも対応しています。
お気軽にご相談ください。
2018年2月25日 16時30分
はじめましてmentalquestの渡辺です。
医療機関で医療相談、生活相談、介護相談、カウンセリングを行っています。
「一人で暮らす」とはどういうことでしょうか。
経済的自立と生活的自立をしてこそ「暮らす」と認識しています。
まなさんの今の状況を表すと「一人で過ごす」に近いと思います。
生活内容からも何を目的として実家から離れているのか
ご本人が迷っていらっしゃるだけあって、全く見えてきません。
お母様とお姉さまの「勿体ない」も一理あると思います。
実家に戻っても、自立する練習は十分できます。
自分次第です。
「共依存」の言葉に甘えなければ可能です。
先ずは自分の方向性を決め、一人で暮らすのが目的であれば
お父様の経済的援助を断るくらいの覚悟をもって臨まなければ
単に別の部屋に居る状況を演出するだけで
実家の個室にいるのと何らない様に感じます。
時間と経済的に猶予があるならば、
行ったり来たりしながら、考えを固めましょう。
最終的に決断するのは自分です。
2018年2月21日 16時37分
HIRAC(ヒラク)
まなさん
投稿を拝見いたしました。
お一人暮らしを続けるか、ご実家でお母様と暮らすか、迷い悩んでいらっしゃるのですね。
まなさんがお一人暮らしを始められたのは、知り合いの方からのお声がけがきっかけのようですが、その時まなさんがどんなご心境でお一人暮らしを決められたのか、詳しくお伺いしたいなという思いが私の中にはあります。
また、なにかしらの思いを持って始めた一人暮らしの中で、「実家に戻ろうかな」という思いが出てこられたのも、きっと理由がおありですよね。
ご実家に戻るメリット、デメリット、どちらも想像されているからこそ、悩まれているのだと思います。
まなさんが心配されている共依存は、ご実家暮らしでなくても起こりえます。
逆に、ご実家暮らしであっても、共依存から脱却することも可能です。
転職活動や、その後のご就職によって生活リズムが変わると、ご実家暮らしの方が便利な面もあるかもしれません。
この辺りの情報を整理することも、必要になってくるかな、と私は考えます。
また、ご投稿の中で私が少し気になったのは、「孤独死する前に・・・」という部分です。
今、まなさんのお心の中には、そんな不安がおありでしょうか。
だとすると、それをお一人で抱え続けているのはとても重く、辛いことだと思います。
こういったお気持ちを和らげていくことも、まなさんの助けになるはずです。
他のカウンセラーさんも仰っている通り、カウンセラー側から「こちらがいい」とアドバイスするというよりも、まなさんがご自分で納得してお決めになれるようにお手伝いをする、というのがカウンセラーの役割かと私は思っています。
ご自分で「こうしよう」とお決めになれる土台を得られるよう、お身近な精神科医さんやカウンセラーさんを訪ね、協力されることをお勧めします^^
いかがでしょうか。
参考にしていただければ嬉しいです。
まなさんのこれからを、応援しています^^
2018年2月20日 16時46分
うつ状態克服カウンセラー コニル
まずあなたが目標をどこに置くかが重要になります。
ですから一人暮らしと実家暮らしのどちらを選ぶかが大事なのではなく、あなたが自立することを目標に据えていただきたいと思います。
もし転職して自立することができれば、父親からの金銭的援助を断つことや母親との共依存生活からも脱することができるでしょう。
自立したのちに一人暮らしを続けるか実家に戻るかを決めればいいんじゃないでしょうか。
2018年2月18日 19時57分
heart カウンセリング 心
どちらでもいいと思いますよ。
貴方が独り暮らしを始めた理由は何ですか?
友達から強くなれるから。ですか?
もしそうなら独り暮らしをした方がいいと思います。
(それで貴方が強くなれるなら)
でもお母様と暮らすのも悪いとは思いません。
依存するかも知れないけれど、お互いがそれでいいなら離れる必要は無いかと思います。
心
宜しければ、どうなられたかの経過報告なども
33goingmyk@gmail.com
迄、ご連絡頂ければ幸いですし、又、今現在悩まれたりされておられるかたも、悩まない人になるには逆に癒せる側として動かれる事が1番の方法かも知れませんので、スタッフご希望などにおきましてもお気軽にお話を聴かせて頂ければ嬉しいです。
2018年2月16日 19時31分
池袋カウンセリングルームフェリシテ
池袋カウンセリングルームフェリシテです。
「母と2人暮らしをして共依存にならないかが不安です。私は構ってちゃんなので、過食や鬱状態になることで、母の気を引くようなところがあって…… あとかなりの寂しがり屋のため、家の中でもほぼ母の側にいます。また、母も私の世話をするのが生き甲斐になっていると思います。たまに母から離れようとすると、今度は母が私についてきます。」
既に1年弱一人暮らしをしてこられたのですね。ぐったりするとはいえ、家事を一人でできている。
実家に帰ることが、自分にとって良いこととは思えていない。
良い面があるとすれば、お金。
20代ということを考えると、いまはお金などより、一人の人間として形作ることが大切な時期だと思います。
ご自身の、進みたい方向を選んでみるということが大切と思います。
それがはっきりしないのであれば、カウンセリングを通じ、明らかにしてみるのは意味があると思います。
こちらのカウンセリングルームには、アダルトチルドレンの方が多くお見えになります。
まずはカウンセリングや、必要であればパーソナリテイの検査を通じ、御自身の考えを整理することから始めてはいかがでしょう。
丁寧に、自分がなにを求めているのか、整理してみる経験は、とても大切であると思いますよ。
こちら池袋駅2分です。是非ご連絡ください。
2018年2月16日 17時50分
カウンセリングルーム・エンパシー
他の方々も選択肢に困ってみえますが、実は来る前から答えは出ているのです。
ただ、意識は潜在意識と繋がっていないのでわからないだけです。
私が答えを出すのではなく、答えに気づいていただくお手伝いをするだけのです。
だから、既にあなたも答えが決まっているはずです。
よかったら、一回で気づきが得られると思いますのでご連絡ください。
それと、選択肢の段階で正しい選択をすることはできません。
選んだ方を正しい選択にするには、選んでからそうなるように努力すれば可能です。
よかったら、mental@r-empathy.comまでご連絡ください。
2018年2月16日 15時25分
こころの相談室 おうみ
どちらでも同じです。一人暮らしで訓練をするということも、具体的な目標やそうなるための行動が取れていません。このままだと家に帰っても同じようなことになるでしょう。
毎日朝に洗濯をするとか、2日に一回、一回20分以上掃除機をかけるとか、一日1000円で暮らそうとか、そういう具体的な目標を決めて、できたかできなかったか毎日寝る前に振り返ってください。できるようになったら目標のレベルを上げる、できそうになかったらレベルを下げても構いません。
一人暮らしでも実家に帰っても、目標を決めること、実行すること、振り返ること、目標を再設定することをしてください。
質問文を読む限りでは、あなたはとても自分自身のことがよくわかっています。漠然とがんばろうでは上手くいきませんが、具体的に行動して努力することで自己コントロールする力は高くなると思います。
2018年2月16日 14時23分