無料カウンセリング掲示板の質問
「どうしたら面白いと思えますか。」に関する質問
- 受付終了
あいなさん
初めまして。
相談事なのですが恥ずかしながらこの事について悩んでるのでアドバイスお願い致します。
私はK-POPが好きなのですがYouTubeで韓国のバラエティー番組を見たりしてるのですが、全く面白いと思えません。
でも私の友達やネットにもこの様な質問をしたら皆は、え!すごく面白いよ。どちらかと言うと日本のバラエティーより本国での方が生き生きして喋ってるから韓国の方が素の感じが見れて面白い。と言われました。
皆は面白い。と思うのに私は全く面白いと思えないのです。
また面白いと思える友達が羨ましくて仕方ないです。
私は統合失調症の病気を患っており感性も人よりは乏しいので、そう思えないのかな?と私自身は思っているのですが、母にその事を言うと何でも病気のせいにしたら駄目よ。と言われました。
面白いと思えないのは文化の違いや言語も通じないから…なのでしょうか。
私だけ面白いと思えない。に息苦しさを感じてます。
それに周りの友達は自分の好きなグループ(K-POP)について凄く詳しいので、何で私だけ分からないんだろう…って落ち込んでしまいます。
皆、どうしてそんなに詳しいの?と聞いてみると韓国のバラエティーとか見てるとグループの雰囲気とか、ある程度の性格とかが分かったりするよ!と言われました。それでまた自分だけ…と落ち込んでしまいます。
母には、そんな事で悩んでるなんて勿体無い。と言われました。
自分でも分かってはいるつもりなのですが…
何かアドバイスが欲しいです。宜しくお願い致します。
2018年2月4日 16時59分
無料カウンセリング掲示板の回答
隠れ家相談所 EVOREVO
初めまして。
正直、私は韓国のバラエティが面白いとは思ったことがありません。
仰られているように文化の違いや価値概念の違い、先入観もあるのでしょう。
私が感じた「問題点」は韓国の番組の面白さがわからないことなのか?
それとも、あなたの周りにいる人と価値観が合わなかったこと(感覚の共有)なのか?
という点です。
あいなさんが好きなのは韓国?韓国バラエティ?K-POP?特定のアーティスト(グループ)?
全部好き!という人もいるでしょうがこのジャンルのこの部分が好き!という人もいると思うのですが如何でしょう?
2018年2月8日 19時35分
お礼コメント
回答ありがとうございます。
主にK-POPが好きです。
特定のグループが好きという訳ではなくて色々なグループを聴きます。
韓国ドラマは好きで面白いと思うのです。
多分ストーリー性があって話が分かりやすいからなのか感情移入して感動して涙が出た時もあります。
吹替えではなく普通に字幕で観るのが好きです。
でもバラエティーはどこで笑ったらいいのか分からず笑いのツボがどこか分からないのです。
ですが、たまに日本のテレビで外国のバラエティーなどを日本オリジナルに吹替えにして少しだけですが見せる場面がありますよね?それは吹替えで分かりやすいからなのか面白いと思うのです。
自分でも不思議です。
2018年2月8日 19時58分
はじめましてmentalquestの渡辺です。
医療機関で医療相談、生活相談、介護相談、カウンセリングを行っています。
「面白い」と思う感情は努力して絞り出すものではありません。
湧き上がるものです。
他人との感覚の違いに戸惑っている人は少なくないです。
同じ「好き」でも、顔が好きな人、歌が好きな人性格が好きな人、考え方が好きな人
身に付けているファッションが好きな人など
ファンの数だけ感性の違いが存在します。
全てを知りたい、誰よりも早く情報をキャッチしたい。
そんな気持ちからご友人に対して嫉妬の感情を持たれたのではないですか。
世界中のアーチストの中で、あいなさんはK-POPを選んだ様に
世の中にはそれぞれの感覚であらゆる分野のファンが存在します。
それも「個性」です。
「自己主張」です。
「あなたが面白いと思っても私は思わない」
「私はここが面白いと思う」
そう言えるのが理想です。
時には、K-POPをいつから好きなのか、どこが好きなのか
改めて自分自身に聞いてみるのも良いと思います。
2018年2月8日 17時08分
心理カウンセリングルーム 夢みらい
あいなさん、こんにちは。
あいなさんの福岡の方も今年は寒そうですね。
東京の府中で「心理カウンセリングルーム夢みらい」の
主任心理カウンセラーをやっています、
佐藤正篤と申します。
宜しくお願い致します。
私は、
これまで精神病の人達と沢山関わってきたのですが、
統合失調症の女性というのは、どちらかというと、
一般的な女性よりも、
かなり感性は、劣るどころか、
豊か過ぎるくらいの人の方が断然多かったです。
移住や引っ越しなどによる、
大きな環境の変化によるもの以外では、
統合失調症の発病年齢の多くは、
思春期後半の高校生くらいから20歳台の時期の人が多いです。
思春期後半は、体格や、生理的な面においても、
子供の体格から大人の体格に劇的なスピード変化して行く時期なので、
その時に、身体的変化に加えて、
進学や就職等の変化も加わる中で、
自分の心が主導権を握りながら、体や環境の変化の面でも、
全てをバランス良くカスタマイズして行くことが出来ないと、
高校生くらいから20歳台で統合失調症になる場合が多いようなんです。
ですから、端的に言うと、
「自分なりに体全体をカスタマイズして行くことが苦手な病気」
ということなります。
こういうことを、頭の隅に覚えておいて、
あいなさんが投稿された内容を見て行きましょう。
K-POPの韓国の音楽を聴くことは大好きなのに、
You-Tubeで見る、韓国のバラエティ動画は見ても全く面白くない
ということでしたね。
K-POPの音楽を聴く場合には、主体は耳からの聴覚刺激だけで
好きだと感じられているわけです。
それに比べて、You-Tubeのバラエティ動画は、
目からの視覚刺激が、耳からの聴覚刺激よりも優位になります。
またその、耳からの聴覚刺激の情報をさらに詳しく見ると、
K-POPの音楽を聞き流して聴く時には、
瞑想でもする時のように、聞き流して、
その音楽だけの世界に、浸りながら身を置くことが出来ますが、
会話の言葉とアクションの視覚刺激を楽しむバラエティ動画の場合には、
音楽を聴いて浸る時のような楽しみ方はできません。
ですから、元々は、この音楽とバラエティ動画とでは、
一般の人なら誰でも、別々の楽しみ方になっている方が自然なことだ、
というわけです。
「面白いと感じる」ということは、
脳の中では
快情動の中枢の側坐格が反応して、報酬系のドーパミンが放出されい特に、
人は、面白いと感じています。
しかし、それが、
最初に耳からの音楽による
聴覚刺激による神経回路の発火がキッカケとなって、
報酬系が反応したものなのか、
それとも、
最初は目からの映像による視覚刺激と、
バラエティー動画の会話の部分を担当する、
言語認識系のウエルニッケ野の神経回路の発火がキッカケなのかは、
実は、「面白さを感じる」報酬系の発火という面では共通していても、
その「面白さの質」については、
どこの神経回路が発火するのかで違ってくるために、
「面白さの質」は、実際にはかなり違うはずなのです。
ですから、
私のような、
脳科学的な根拠に基づいてのカウンセリングをする者からすると、
あいなさんのお友達や、
ネットでの問い合わせに答えた人達というのは、
実際には、微妙に面白さは違うのだけれど、
「韓国の音楽やバラエティは今すごく人気があるから、
どれもみんな面白いはすだ。」
という、
思い込みで先入観で同調しているだけなのではないか?
という気がしています。
そして、細かい違いはあるんだけれども、
微妙な違いは気にしないで、
みんなと同じように同調して、
感覚的にもみんなと同期して行こう、
という「同調」や「同期」ということが、
実は、統合失調症の人達が一番苦手なことでもあるんです。
この、統合失調症の人が、
「同調」と「同期」が苦手なことについては、
3年前の4月に、私も参加していた、
東京の八重洲であった脳神経科学セミナーで、
理化学研究所の先生が教えてくれました。
ですから、
あいなさんの場合、
感性が鈍いのでは決してなくて、
微妙な違いに気づきやすくて、
しかも、その感性の敏感さの故に、
他の友達達のような、
韓国モノであれば何でも面白いハズ、
という、
十束一絡げの感覚に同調しにくいために、
音楽と動画の面白さの違いにも敏感なだけなんだ、
と思っていただけたら良いと私は思います。
2018年2月6日 16時24分
こころの相談室 おうみ
何を面白いと思うのか思わないのか、何を感じられるのか感じられないのかは人によってまちまちなので、他の人と同じである必要はありません。周りの人全員がそう思うことを、あなたはそう思わなくても、それでも良いと思います。そう思わないこともあなたの個性ですし、人と違うことは大事なことです。違うからこそ、そのもの自体をよく見てみることができると思います。
また、違いが出た時に、自分が正しいとか間違っているとかおかしいとか良いとかいう自分や周りの人の感じ方を気にするのではなく、見ているKPOPやバラエティーなどの中のどのあたりが良いのか面白いのかそうじゃないのかを話題にしてください。感じ方の違いの原因を自分に求めるのではなく、対象物の中に何を見ているのかを考えるようにしてください。そういう見方をするのだなということがわかるのは新しい発見にもなります。
2018年2月6日 11時15分