無料カウンセリング掲示板の質問

「過去の失敗忘れられない」に関する質問

  • 受付終了

naさん

わたしは吹奏楽部に所属していました。

最後の演奏会で何度もソロ(一人で演奏)をする機会をいただいたんですが、どれも満足いくものではありませんでした。演奏は大人数で一緒にやるものなので、一人の失敗はみんなの失敗です。すごいそこが悔やんでいます

聞いてくれた人たちは、良かったね!と言ってくれましたが、音を外すなどの明らかな失敗も中にはありました。それなのにいいと言われてしまうと、気を遣われているのかなと思ってしまいます。
その演奏会は映像で記録として残っており、それを見るたびに吐き気さえしてしまいます。
演奏会通して悪かったわけではないのですが失敗が多すぎて悔やまれます。しかも、最後の演奏会だっただけに次がなく、次に生かすことも出来ず悶々としています。他人も失敗してるはずですが、自分の失敗ばかり気にな
ってしまいます。それにしても自分は他の人に比べて失敗が多いように感じます。
今までも何度も同じような失敗をしてきてしまい、最後の最後までやってしまいました。
交友関係、上下関係は良く、それで嫌われたりはしてはいないはずです。多分。
これなどを筆頭に、昔の失敗などを次々と思い出してしまっています。
どうしてこんなに自分はダメなんだろうと自己嫌悪が止まりません。
いい思い出もたくさんあったはずなんです。でも、嫌な思い出しか思い出せません。
過去の失敗は次に生かせ、引きずるなというのも確かになんですが、事が済んでしまった失敗をどうしたらいいのか、止まらない自己嫌悪をどうしたらいいのか、どのようなことでもいいのでアドバイスいただきたいです。

違反報告

2018年2月2日 11時28分

無料カウンセリング掲示板の回答

メンタルカウンセリング SUPICA

はじめまして! メンタルカウンセリングSUPICAです

失敗した事って 忘れられないですよね 

思い出せば辛い気分になる

辛いけど しっかり向き合ってみませんか!

只々 自分はどうしてダメなんだろうと思い留まらず どうして失敗しちゃったかな?と自身に問いかけてみるのです

もし次に同じような状況の時は こうしてみよう!とか これを気を付けてみよう!など とことん考えてみてください

失敗を次に活かせるのは 自分を受けとめる事からですから

自己嫌悪に陥ってしまったら 勇気を出して やってみてください!

きっといっぱい悩んだあなたなら 出来ると思います  


部活の話に戻りますが いい仲間と共に過ごした部活の日々 厳しい練習の中 たくさん素敵な事もあったはずです

そんな日々も思い出してくださいね(*^-^*)

一歩前に進めるよう 応援しています


 

違反報告

2018年2月5日 22時04分


セラピーコア

セラピーコアです。

naさんのお悩みは
その時に置き去りにした
自分にとって大切な何かを教えてくれるために
思い出しているのでしょう。

その大切なものとは何かがわからず
何度も何度も立ち止まってしまうのかもしれません。

もう一度
誰かと一緒にそのことを思い出して
反復して、心の整理をしてくださいね。
何か見つけられることがあるはずです。

立ち止まって、振り返って
考えなくてはならないものを
しっかり聞いてくれる人に話してくださいね

カウンセリングなどで
いまいちど追体験をしてその意味を考えてください。
そうすると
そこから再出発ができるはずです。

セラピーコアでは
電話カウンセリングを受け付けています。

ご利用なられる場合は
ご連絡くださいね。

セラピーコア

違反報告

2018年2月5日 20時01分


カウンセリング・催眠療法 総合セラピールーム ヒーリング・スウィート

とてもお悩みな事と思います。

でも、

>止まらない自己嫌悪をどうしたらいいのか

の原因は

>自分は他の人に比べて失敗が多いように

とお書きのように、

人と比べてしまうからです。

人にはそれぞれ個性があり、得手不得手も個性なのです。

naさんは世界で一人しかいないのです。

人と比べず、

過去の執着(失敗)から離れ、今を生き、

自分が満足できる事を1番にしてみてください。

大分心が楽になりますよ。

違反報告

2018年2月2日 17時37分


月の森カウンセリングルーム

naさま

初めまして。
月の森カウンセリングルームの阿部と申します。

naさまのお悩み、拝見しました。

演奏会で失敗をされたとのこと、
お辛い気持ち、察しします。

失敗や自己嫌悪に苦しむ時は、
演奏会の本当の意味を思い出してみてください。

誰のための演奏会なのか。
演奏をする上で何が大事なのか。

私は演奏会は、
聴いてくださるお客さまのためのものだと思います。
演奏する上で大事なことは、
聴いてくださるお客さまを思う気持ちだと思います。

自分のための演奏から、
相手のための演奏に変わる時、
失敗や自己嫌悪というものは、
聴いてくださる方々への「感謝」の気持ちに、
変わると思います。

naさまの演奏活動がよりご発展されますことを、
心よりお祈り申し上げます。

違反報告

2018年2月2日 17時10分


こころの相談室 おうみ

事が済んでしまった失敗は変えられません。失敗は次に生かせ、引きずるなという意味は、単にそういう気持ちでいろということではなく、具体的に目標を立ててそれに向けて行動しろということです。吹奏楽部の活動や演奏会はもう無いかもしれませんが、長年努力してきたことに対して今回とても悔いているということは、今後も何かを頑張った時にあなたは後悔ばかりする可能性があります。ですので、次にまた努力していること、するかもしれないことに対して具体的に目標を立ててそれに向けて行動すればよいということです。嫌な思い出で自己嫌悪しているからこそそういう風にできるということだと思います。
それと、いい思い出もたくさんあったはずということなら、そういういい思い出を思い出せるだけ思い出して、ずらずらと紙に書いてみてください。書いたら声に出して読んでみてください。

違反報告

2018年2月2日 14時48分