無料カウンセリング掲示板の質問

「不安障害」に関する質問

  • 受付終了

りんご飴さん

私はスピーチやトランペットのsoloなど、人前で何かやろうとすると、どんなに練習しても、動悸が異常な程に激しくなり、手、脚、声がとても震えます。私は、誰でもスピーチなどでは緊張するから場数の問題だと思って
いました。だから、克服するべく、委員会や部活のトップになってみたり、いつも精神を抉ってくるsoloなども自分から頑張ってやるようにしていました。しかし、いつになっても治りません。寧ろ悪化しているように感じ
ます。最近気付いた事は、私は少しの自己紹介、教科書を授業で指名されて音読するだけでも動悸が激しくなり、汗が止まらなくなる事です。その時は、失敗してしまったらどうしようという感情よりも、何故こんなに緊張
してるのか分からないけど緊張している(意味もなく)という感じです。また、いつも接してる部活の仲間の前に立つだけでも動悸はそんなに激しくなりませんが、緊張して息を止めがちでテンパリがちになります。人と2人で
話す時は大体は大丈夫なのですが、何か報告や相談となると緊張します。また、男子と話す時は数人以外は息を止めがちになります。流石に異常だと感じ、調べてみると、不安障害の症状にぴったりでした。かかり易い性格
も正に私でしたし自分の中で責任感の強い、強い自分と、自分に自信が無い弱い自分がいる点で。
どうしたら治るでしょうか。というか、これは不安障害なのでしょうか?投げやりですいません。精神科に行くのが1番なのでしょうか。まだ親や学校の心理カウンセラーには話していません。なにそれと笑われる気がして
怖いです。特に親は私がお腹痛くて入院寸前だった時も、先端恐怖症で悩んでいる時も、そんな事で病院に行く必要はないと言ってなかなか連れて行ってくれませんでした。(先端恐怖症については今でも誰からも理解を得
られず1人悩んでいます。)また、今は自分自身に打ち勝とうと積極的に目立つ事や本当はやりたくないことをやっていますが、それは良いことですか?やめた方がいいですか?16歳の若造がそんな事で悩みやがってなどと思
わないでください。真剣に悩んでいます。どうかアドバイスを下さい。

違反報告

2017年12月22日 08時18分

無料カウンセリング掲示板の回答

ハートランドセラピー

はじめましてりんご飴さん。
ハートランドセラピー 大岡道世といいます。

つらい症状ですね。
人前で話せなかったりすると、将来的に仕事に就かれたときにも支障が出てくるかもしれませんね。

りんご飴さんは、潜在意識という言葉はご存知でしょうか。潜在意識に書き込まれている思い込みや思考は現実の思考や行動に大きな影響を与えるものです。ですが、それは自分では気が付いていないことが多いのですね。

この潜在意識には、自分の体験によって学んだ“教訓”が思い込みとなって刻まれています。特にトラウマの原因となるネガティブな体験によってもたらされた“教訓”は、人間にとって生き残るために必要なものです。
例えば、人に騙されてひどく傷ついた人は、“人を簡単に信じてはいけない”という“教訓”を潜在意識に書き込んでいます。すると、再び騙されないように疑い深く考えたり用心するようになります。

りんご飴さんは、過去(あるいは過去世で)人前で何か失敗して深く傷ついたのかもしれません。
それが、人前で何か発表しようとしたときに“また失敗してしまう”とか“みっともないと思われてしまう”という不安を
呼び起こすのです。

私は人の現世や過去世のトラウマを開放し、潜在意識の思い込みを書き換えて“生きずらさ”を解消するお手伝いをしています。不安障害、恐怖症、脅迫観念の方を多数診ています。
お気軽にご相談ください。

違反報告

2017年12月30日 12時24分


絶対・永遠はありません

りんご飴さん。こんにちは。愚禿進と言います。ここのサイトに投稿される人は、直接面談もしないで、メール(文章)で相談すれば何とかなるのではないかと思っているようですが。それは大きな間違いと言っておきます。あなたの言葉遣いや表情もわからず、視線も合わせず、そんなに簡単に診断ができる程心の病や精神疾患は簡単なものではありません。親はもちろん、学校にカウンセラーがいればカウンセラーに相談し、その後の対処についても相談できると思います。近くに信頼できる精神科医がいれば紹介だってしてくれると思いますが。まずはもっと身近なところを頼るべきではないでしょうか。それがベストだと思います。プライバシーを心配することよりも、あなたのことを親身になって考えてくれる身近なカウンセラーや、精神科医を見つけることが先決です。自分のことを自分でよく知るためにも。

違反報告

2017年12月26日 13時15分


heart カウンセリング 心

お悩み拝見しました。

不安障害かも知れないとお悩みですね?
だれも笑ったり、バカにしたりなどしませんよ。
16歳でまだ若いですし、学校でも困ると思います。
なので、一度精神科に行った方がいいと思いますよ。
症状がひどくならないうちに。


宜しければ、どうなられたかの経過報告なども


going3.3.0.0@softbank.ne.jp

迄、ご連絡頂ければ幸いですし、又、今現在悩まれたりされておられるかたも、悩まない人になるには逆に癒せる側として動かれる事が1番の方法かも知れませんので、スタッフご希望などにおきましてもお気軽にお話を聴かせて頂ければ嬉しいです。

宜しくお願い致します。

違反報告

2017年12月23日 10時51分


カウンセリング・催眠療法 総合セラピールーム ヒーリング・スウィート

お悩みお読みいたしました。

お悩みの内容は

>人前で何かやろうとすると、どんなに練習しても、動悸が異常な程に激しくなり、手、脚、声がとても震えます。

>何故こんなに緊張 してるのか分からないけど緊張している(意味もなく)という感じ

がするのはなぜかということでよろしいでしょうか。

>何か報告や相談となると緊張します。また、男子と話す時は数人以外は息を止めがちになります。

人が関わると緊張してしまうようですね。

常時緊張されているようですので、肩こりや、疲労感が強くはありませんか。

人目を気にしない事。

緊張していると思ったら、深呼吸をして全身の力を抜く癖をつけてみて下さい。

>精神科に行くのが1番なのでしょうか。

精神科に行っても薬を処方されて終わりですので、

根本的な改善にはならないと思います。


過度の緊張状態と、先端恐怖症はカウンセリングと催眠療法で改善します。

しかし、カウンセリングを受けるにはご両親からの援助が必要だと思います。

スクールカウンセラーの方に相談し、

ご両親にお悩みを理解してもらう事から始めるのがお悩み解決の近道だと思いますよ。

違反報告

2017年12月22日 18時46分


こころの相談室 おうみ

自分に自信がない弱い自分がいるからこそ、努力する基準にもなっているはずです。弱い自分を否定するから弱い面が出た時におかしくなります。自分自身は自分自身なのであって勝ったり負けたりする対象ではありません。何がどうなったら勝ちなのか負けなのか抽象的すぎて答えがありません。考えられるのであれば具体的な目標を立てて行動すべきです。
動悸が激しくなって手足や声が震えても構わない、気にしないことが一番大事です。震えないことが目標なのではありません。スピーチを最後までやりきるなど、そういうことが目標であって、その経過でブルブル震えようとそんなことはどうでも良いことだと思います。

違反報告

2017年12月22日 15時19分


ファミリーカウンセリング八王子

りんご飴 様

こんにちは、はじめまして
お困りのお気持ちお察しいたします。
経緯からすると、デリケートな原因のため、病院では、残念ながら対応できるところが少ないです。
心理カウンセラーには笑われることはありませんので、ご安心ください。
やりたくないことを無理にやるのはやめた方が良いです。
こういう場合には、原因がわかっても、理屈では改善は難しいものです。
ですから、諦めずに適切な専門家と共に丁寧に対応されることをお勧めいたします。
私の方でも承れますので、メール、LINEでのご利用であれば、低額で済みます。

違反報告

2017年12月22日 14時06分