無料カウンセリング掲示板の質問

「これは社会不安障害ですか?」に関する質問

  • 受付終了

綴さん

小学生の頃のある出来事を境に、他人に怒られることや嫌われることが怖くなりました。

他の友人たちならば怒るようなことには怒れず、怒らないようなことには怒りを覚えることも多々ありました。その時は自分がズレているのだと思いましたが、とある小説でその病名を知り、その症状を知ってから、自分が
ズレていると感じてた一部がその症状かもしれないと思うようになりました。

なにをしても自信が持てず、友人に「すごい」と言われても嬉しい自分とそれほどでもないと思う自分がいて、嬉しがったら調子に乗っていると思われると考え、いつも「もっとすごい人がいる」と言い続けてきました。
他人に期待をかけられることがとても嫌です。自分がその期待に応えられないと思っていたからです。けれど、同時に失望されたくないと思う自分もいて、どっちなのか自分でもわかりませんでした。
大事な大会でみんなが悔しくて泣いているとき、一人だけ泣けませんでした。悔しいのは確かなのに、「終わったのか」という言葉だけぼんやりと浮かび、それ以外に何も残りませんでした。
大事な時に限って、どうしようもない不安に襲われます。「もし失敗したら」「戦犯になったら」と思ってしまい、無事に試合が終わることを願っていました。友人の父には「開会式の時に黄土色の顔色してたから、すごい
プレッシャー感じてたんだなと思った」と言われたほどでしたが、その時の自分は未来に必死で顔色なんて気にする暇もありませんでした。
周りの反応を知るのが怖いです。失敗しても成功しても周りの反応が気になり、その場から逃げ出したくなってしまいます。
叱責されるのが辛いです。今後のためになるから、きつい言葉は仕方ないと知っていても、聞くと毎回泣きたくなってしまいます。
失敗するのが怖いです。ハプニングも怖いです。それは、より一層周りに注目されてしまうからです。
学校に行きたくないです。友人が悲しむことを言って、仲の良い関係が崩れてしまうのが怖いからです。

これは社会不安障害なのでしょうか?また、このような考え方を治すことはできるのでしょうか?

できることなら、前向きな考え方で生きていきたいです。

違反報告

2017年11月19日 22時43分

無料カウンセリング掲示板の回答

綴さん、初めまして。
カウンセリングルーム~光をみつけに~の夏川と申します。

お悩み、拝読いたしました。

『社会不安障害』・・カウンセラーの立場といたしまして、綴さんがこちらに該当するかどうかは、判断はできないのですが、とても生き辛いお気持ち、伝わりました。

綴さんは、世間の『こうあるべき』という綴さんご自身の概念や、『基準』に常にご自身を置かれたいのだと思います。

ご自身の感情や思いは二の次で、他人の評価の元に、ご自身のご対応が『適当』であったかどうかを、ご判断されていらっしゃるのでは、ないでしょうか。

小学生のときの、きっかけについて、お聞かせ頂きたいと思いました。

きっとそれまで、どこか綴さんは、のびのびと生きてこられたのではないでしょうか。

自然にしていたことが、ふとしたきっかけで、周りの目線にがんじがらめになってしまうこと、ありますよね。

今まで、普通にしていたことが、他人にどう思われるか、どう映るか。
いいと思われるのか、ダメと思われるのか。

いいと思われても、表面だけでは、ないのか・・

不安は、不安を呼び起こしますよね。

綴さんご自身が、他人にどう思われてもいいから、『心地よい』折り合いを見つけられるところから、始めて頂きたいです。

お悩みを拝読して、過去に起きた『きっかけ』により、起きてもいないのに、未来への苦しみを呼び起こされているところで、事実すぐそばにいない『不安』に悩まれているように思います。

私も、『不安』から来る、様々な症状に苦しみました。
もしよろしければ、当事業所のホームページをご覧くださいね。

少し、いい意味で『自分勝手』を目指されてみてください。
生きやすい綴さんの毎日を、応援いたしております。

カウンセリングルーム~光をみつけに~
夏川和子
https://hikari-counselingroom.jimdo.com/

違反報告

2017年12月1日 19時28分


はじめましてmentalquestの渡辺です。
医療機関で医療相談、生活相談、介護相談、カウンセリングを行っています。
社会不安障害の正確な診断は専門医を受診しましょう。
「他人」というものは自分が思うほど他人のことなど気にしていません。
見てはいるかも知れませんがそれだけです。
無責任な発言をし、身勝手な評価でいつも誰かを惑わせています。
綴さんが気にするべきところは、他人から見た自分ではなくて
自分が自分を見て、何を考え、何を感じるかです。
同じ人が明日同じことを言う保証は何処にもありません。

違反報告

2017年11月24日 17時39分


綴さんこんにちは悩み相談室 ひだまりの会と申します。

これは社会不安障害ですか?の問いに対して
お近くの医療機関にて行って見る事をお勧め致しますね。

もう一つは、心の問題も同時にケアも大事なんですよ。

このような考え方・できることなら、前向きな考え方で生きていきたい。
の問いに対して

学校を通われているんであれば
スクールカウンセラー・保健の先生など相談できる所があれば
心にある不安も取り除かれるかと思いますよ。

また、悩みだすと(気になると)ね、早く治さないと自身のプレッシャーがかかるから
ゆっくりといけばいいんだよ。
人はね不安があると又は何かのひょうしである日、突然ってなるのよ。
そんな時は焦らないで下さいね。焦るとつい、裏へ裏へとなるからね。

綴さん大丈夫・大丈夫よ。行動するといい方法へ進むからね。
私達はいつでお力になりますので言って下さいね。

悩み相談室 ひだまりの会
https://hidamarino-kai.jimdo.com/

違反報告

2017年11月24日 12時51分


Healing-Sourire

綴さん、初めまして。
Healing Sourireの川口はつ恵と申します。

ご相談を読んで、辛くて、心が疲れてしまっている気がして切なくなりました。

まず、社会不安障害かどうかですが、診断できるのは医師です。気になるのであればメンタルクリニック等を受診してくださいね。

そして「このような考え方を治すことはできるでしょうか」ということですが、考え方を変えることは可能ですよ。
仮に社会不安障害だった場合には、投薬とカウンセリングを受けると思います。適切な治療で治せる障害です。

綴さんは、とても優しくて真面目なんだと思いますよ。
緊張しやすい性格だったり人から悪く思われるのが怖いのですよね?

カウンセリングでは認知行動療法などを行います。物事の認知の仕方にはその人の考え方のクセがでます。それを修正していくことで不安や考え方のクセを変えていきます。
認知行動療法は治療としても行われますが、私は通常のカウンセリングでも行うことが多いんです。

綴さんがもう少し生きやすくなれたらいいなぁと思います。

私で良ければ、いつでもご相談くださいね。

違反報告

2017年11月23日 20時46分


ピュアティケア旭相談室

綴さん、こんにちは。
ピュアティケア旭相談室の長です。お悩み拝読いたしました。

小学生の頃のある出来事を境に、いわゆる他者からどう思われているかが怖く感じるのですね。常に他者の評価ばかりに意識が向いてしまうととても辛いですね。
このような考え方を治すことができるか、もっと前向きな考え方で生きていきたいとお考えなのですね。
結論から言いますと可能です。かつての私がそうでしたから。私の場合、ずっとあなたと同じような悩みを抱えて生きてきましたが、誰にも相談できず長い年月が過ぎてしまいました。そして解決の糸口がみつかるまでだいぶ時間がかかってしまいましたが、今はほとんど他者の評価を気にすることなく日常生活をおくっています。
今のような生活になるまでの課程は割愛いたしますが、一言でいえば他者の評価を気にしなくて良い考え方を学ぶことです。そして素直に自分の中に落とし込む作業の繰り返しになります。もっとわかりやすく言えば、「人の評価など気にすることは無意味だよ」と学んだら、「ああそうなんだ。気にしなくて良いんだね。うんわかった。」そんな感じです。
そういうシンプルな考え方を自分のものに出来るかどうかは個人差があります。しかし、あきらめなければ必ず誰でも自分を変えることは可能です。そして、他者の評価を気にしない自分になれたとき初めてあなたの世界観も大きく変わるでしょう。それが進化した証であり人間的成長することで、本当の自信が勝手につくでしょう。
大事なことは、いかに素直に学びどこまでもあきらめない気持ちでいるかです。そしてそれは「何のため」という目的意識を絶対に忘れないことです。失敗しない人は成功しません。失敗を怖れてはいけません。人の評価は人それぞれです。あなたが努力したことを認めてくれる人もいれば、どんなに努力しても認めてくれない人もいます。善をつくしそれを賞賛する人もいれば、逆に嫉妬しあなたを陥れようとする人もいます。つまり人の評価など、人によって違うので気にしようがどうしようがあなたにどうすることもできません。そうではなく、自分が将来どうしたいのか、どういう人間に成長したいのかを考えてください。そうなるために今何をすべきかを考え一生懸命やっていけば、それで良いのです。その課程での失敗など、ただの成功への通過点にすぎません。視点を変えてみれば、失敗とはフィードバック、つまり成功するための経験値を積めたのだから、こんなにうれしいことはないのです。大丈夫、あなたならできる。一緒に前へ進みましょう。
応援しております。
ピュアティケア旭相談室
長 雄一郎

違反報告

2017年11月20日 18時20分


カウンセリングスペース Healing Forest

はじめまして、綴さん。
お悩みの書き込み、ありがとうございました。
だいぶつらい日々を送っているようですね。

社会不安障がいかどうかについて、これは医師が診断する事でカウンセラーはその資格がありません。
ですので、どうしても気になる場合は心療内科や精神科を受診してください。

このような考え方を治すことが出来るか、についてそれはいくらでも可能です。
カウンセリングやセラピーを通じて、思考を変えていく事によっていくらでも前向きに生きていく事が出来るようになります。

違反報告

2017年11月20日 11時12分