無料カウンセリング掲示板の質問
「場面緘黙症について」に関する質問
- 受付終了
モモさん
場面緘黙症なのか分からないのですが、私は父親の前でだけ話すことができません。
思春期が過ぎた頃辺りからずっと会話がうまくできず、理由は自分でもよく分かっていないのですが、言葉にして意見しても否定の言葉を投げられ、みていたテレビ番組はこんなもの面白く無いと言ってチャンネルを変えら
れたらしていたのが原因なのかもしれません。
頼みごとも出来ず、質問をされても言葉を返すことができません。
どうしてそんなに意地を張ってるの?と他の家族に聞かれるんですが、意地を張ってるわけでもなく、ただ声が出ないんです。
側から見たら話しかけられてるのに無視をしてすごく態度が悪いのは自覚しているんですが、どうしても喋れません。
父親から話しかけられる度に罪悪感に駆られてしまいます。一度距離を置こうにも一人暮らしをしたいと伝えることも難しく、以前母親に相談したところ結局父親に反対され、うまく言葉を返せずそのまま流れて言ってしま
いました。
場面緘黙症は家族の前だけでは話せて、外では話せない症状とネットで見たのですが、家族の前でだけ話せないのも場面緘黙症になるのでしょうか?
好きで話さないわけでもないのに、薄情だと周りの家族から言われ、申し訳ない気持ちと居た堪れない気持ちで押しつぶされてしまいそうです。私の症状が何なのか、今後どうしたら良いのか、アドバイス頂けたら嬉しいで
す
2017年10月4日 03時18分
無料カウンセリング掲示板の回答
はじめましてmentalquestの渡辺です。
医療機関で医療相談、生活相談、介護相談、カウンセリングを行っています。
医師ではないので安易に「緘黙症」とは言えません。
診断は決められた基準により診て行きます。
過去、緘黙症は「家庭環境のせい」や「トラウマ」や「虐待」と
関連付けられてきましたが、ほとんど関連しないことがわかっています。
「大人になったら自然と治る」と言われるくらい子供に発症するもので
大人の(成人)の緘黙症については治療や支援はまだ行われていません。
わかっているのは、おそらく子供の頃、親が発症に気付かず
ただの内向的な子供で処理していたため
大人になるまで分からなかっただけで
以前から緘黙症だったというケースが多いそうです。
では、大人はどうしたら良いのか、
「社交不安症」に詳しい医師や心理士さんに相談することを
おすすめします。
「社交不安症」は社交恐怖とも言います。
否定的な評価を受けることになることを恐れる
恥をかいたり、恥ずかしい思いをすること
拒絶されたりすることを恐れる
強い恐怖や不安を感じながら耐え忍ばなければならない恐怖
これらの恐怖が他者との対面の場面で起こる
御家族に理解して頂くには、専門医による診断と診断書。
話せなくても、今回、これだけの文章を書かれたので
手紙で状況を伝える方法はどうでしょうか。
大人の場合、グループでのコミュニケーションの訓練が
有効だと聞きました。
緘黙症の支援には「かんもくネット」なるものがある様なので
御参考まで。
2017年10月6日 12時41分
ピュアティケア旭相談室
モモさん、こんにちは。
ピュアティケア旭相談室の長です。お悩み拝読いたしました。
お父様と会話ができなくなってしまわれたのですね。家族と会話できないことはとても辛いですね。私にも経験があるのでお気持ちはよくわかります。
場面緘黙症かどうかは今すぐそうですとは言えません。ただ事実として、モモさんがお父様から話しかけられても声が出せず悩んでいることです。それにより、薄情だと周りから誤解されていることや、一人暮らしをしたいなどの相談をすることができずに苦しんでおられることです。相談したくてもできず、自分のしたいことも思うようにできず、周りからは薄情な人間だと誤解されては誰だって苦しくなりますよね。
さて、なぜこうなったのかは、あなたの仰るとおりお父様からの否定の言葉を受けたことによる心の痛み(傷)だと思います。人は他者に否定されることを怖れます。逆に言えば認められたいと想いながら生きているのです。一番は家族から認められたい理解してほしいと想っています。だから家族からの否定の言葉は一番傷ついてしまうのですね。
流れでいうと、あなたの言動が父親に否定されたことにより心に深い傷を負いました。そして、これ以上傷つくことを避けるために、父親には何も答えないという方法で、自己防衛しているのです。あるいは、人は恐怖を感じると、自然と身体が固まって身動きがとれなくなってしまうのと同じように、モモさんの場合は声が出なくなってしまうのです。
そもそもことの発端は父親からの否定の言葉で、結果父親に対して声を出せなくなってしまいました。なぜこのような結果になったのかですが、ひとつは心が傷ついてしまったことによる防御反応の現れです。もうひとつは否定されたときに感じた強い感情が関わっています。感情は受け止め方(考えた)によって人それぞれ違います。その受け止め方の違いこそが最も注目すべき点でしょう。今後、あなたが父親と会話できるようになるには、感情をコントロールする必要があります。今は、心の傷と恐怖心が心を支配し、声が出ないよう自動的にブレーキがかかってしまうのです。そのようなプログラムができあがっているとお考えください。
そのブレーキを外し、心の傷を癒やし恐怖心から解放され、そして新たな傷つかないプログラム(考え方)を身につけることで、徐々に治っていきますよ。わかりやすくいうと、傷を治して感情をコントロールすれば良いということです。
カウンセリングを受けることが近道になるかもしれませんが、一つのヒントとして、今後父親あるいは他者からあなたを否定するような言葉や態度をされたとき、どのように受け止めれば心が傷つかないで済むでしょうか。いろいろご自分で考えてみたり、人の意見を聞いてみるのもとても参考になるはずです。少しずつ自分が変わっていくことで今の状態を克服し、お父様との関係も良好になられることを願っております。
また、カウンセリングのご希望があればいつでもお声かけくださいね。
応援しております。
ピュアティケア旭相談室
長 雄一郎
2017年10月4日 16時52分
こころの相談室 おうみ
お父様が好きであり嫌いであり、いろいろな出来事が絡まって怖くなって話せなくなっています。お母様を介そうとしたりせず、自分から無理やり話しに行ってください。
2017年10月4日 15時08分
ヒーリングサロン Nirvana(ニルヴァーナ)
モモさん
こんにちは。
声が出ないこと。また、それを理解されないのはつらいですね。。
お話しを聞く限り、やはりお父様に対して強いストレスがあるのが原因かと思われます。
自分を癒す、感情を解放する、お父様の気持ちを理解する等のアプローチが必要かと思われます。
それには考え方を変えることがとても重要です。
考え方を変えるにはステップがあります。
詳細は私のブログを過去の記事から読んで頂けたら参考になると思います。
http://ameblo.jp/life-business-coaching/
電話セッションも受け付けておりますので、良ければご検討ください。
http://nirvana1000healing.wix.com/session-space
徳尾 貴俊
2017年10月4日 12時07分
accompany(あかんぱにぃ)
モモさん。はじめまして。accompany(あかんぱにぃ)の古本眞里子と申します。
お悩み拝読させて頂きました。
まず場面緘黙症かどうかというのは一度横においておいて
父親と話ができないので困っているという点にお話しさせて頂ければと思います。
>理由は自分でもよく分かっていないのですが
とのことですが、理由はモモさんもおっしゃっているように
>言葉にして意見しても否定の言葉を投げられ、みていたテレビ番組はこんなもの面白く無いと言ってチャンネルを変えら れた
ということが繰り返し起こることだと思われます。
このようなことが繰り返し起これば話がうまくできなくなるというのは
自然な流れだと考えます。
否定の言葉を投げかけられたとき、テレビのチャンネルを変えられたとき
モモさんはどのような気持ちになりましたか?
私の推測にすぎませんが
「どうしたら父親に受け入れられるのだろう」
そんな気持ちがうごめいていたのではないでしょうか
決して罪悪感を抱く必要も薄情なことでもありません。
また申し訳なく思う必要もありません。
本当はどう父親に接して欲しかったですか?
まずその気持ちを丁寧に大切にして
自分を否定する気持ちをなくしていきましょう。
その後父親とどう向き合うか考えていけたらと思います。
また何かありましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
古本眞里子
2017年10月4日 10時02分