無料カウンセリング掲示板の質問
「親の過干渉、アダルトチルドレン、友達が少ない」に関する質問
- 受付終了
青さん
こんにちは。カウンセリングを宜しくお願いします。
私は今高校2年生です。親喧嘩、過干渉、父親からの暴言で私は内向的になったと思います。
いつも人の目を気にしているせいか、友達に「自意識過剰」と言われています。自意識過剰だということはは自覚しています。
家庭環境を友達に知られたくないので表面では明るく振舞おうとしていますが多分ボロが出ていると思います。
人と話す時、自分の本音が言えなかったり、相手を怒らせないようにビクビクしている自分が本当に嫌いです。
あと、友達が少ないので友達をもっと作りたいと思いますが人との距離感がよく分からなくてどう接すればいいのかわかりません。
全ての原因は自信が無いからだと思います。こんな自分を変えたいです。私は明るくて友達の多い人間になりたいです。
どうすれば自分を変えられますか?
2017年9月17日 03時41分
無料カウンセリング掲示板の回答
ヒーリングサロン Nirvana(ニルヴァーナ)
青さん
はじめまして。
質問内容を読んで、まず思ったのは、青さんが礼儀正しく、自己分析できていて、前向きで、責任感が強く、論理的で、とても知的な人なんだろうなぁという印象を受けました。
今は、つらく暗いトンネルの中にいるように感じると思いますが、いずれ出口が見え、まぶしい光を浴びれると思います。
私も昔、内向的でしたが、考え方を変えることによって、明るく、外向的になり、本音で話せるようになり、友達も増えました。
考え方を変えるにはステップがあります。
詳細は私のブログを過去の記事から読んで頂けたら参考になると思います。
http://ameblo.jp/life-business-coaching/
電話セッションも受け付けておりますので、良ければご検討ください。
http://nirvana1000healing.wix.com/session-space
徳尾 貴俊
2017年9月25日 21時43分
鍼灸治療院 カウンセリング部門
はじめまして
「全ての原因は自信が無いからだと思います。」
と、十分な内観をされていて、とても素晴らしいと思いました。
自信をつける為には「 人と話す時、自分の本音が言えなかったり、相手を怒らせないようにビクビクしている自分が本当に嫌いです。」でいいと認めることから始めましょう。
「嫌いじゃいけない」とか
「好きになる」のではなく
「自分の事が嫌いな自分を認める」ことをして行きましょう。
そこからまずははじめていきましょう(^-^)
ここからは少し難しい話になりますので
もし気が向けば読んで下さいね。
「こんな自分を変えたいです。私は明るくて友達の多い人間になりたいです。 」
この文を少し整理する必要があります。
これを脳みそ(潜在意識)はどのように捉えるかというと
「私は友達の多い人間になりたいです。」
(私は友達の多い人間ではありません)
「こんな自分を変えたいです」
(こんな自分はダメだ)
「私は明るくて友達の多い人間になりたいです」
(私は明るくないと友達の多い人間になれない)
という思い込みを常にしていることになります。
「このままでも友達がいる人がいる」
のはあなただと
まずは認識を変えましょう。
ね、あなたが変わる必要はありません(^-^)
今のあなたを否定する必要はどこにもないんですよ。
2017年9月23日 12時37分
はじめましてmentalquestの渡辺です。
医療機関で医療相談、生活相談、介護相談、カウンセリングを行っています。
本当はここに書かれていない不安の原因が他にありませんか。
御家庭の問題が原因であれば、高校2年生で何故、今。
状況から、悩むならもっと早い段階で悩むのではと思います。
何かきっかけみたいなものがありませんでしたか。
高2であれば進学や就職、恋愛
やはり友達の「自意識過剰」発言でしょうか。
自己の意識を過剰なくらい高めることが出来れば
素晴らしい人生になると思いますが
言葉は捉え方しだいです。
明るく友達の多い人間になるには
自分に嘘をつかない、自分の問題を家庭のせいにしない
自分独自の考えで相手を決めつけない
自分で自分を決めつけない、理想や憧れは自分に限界をもたらす
自分の「生きてる場所」が全てではない
人は誰もが話したくないモノの一つや二つあるものです。
どんなに親しくなろうと全てを見せるわけではありません。
青さんの描く「友達」はどんな意味を持つのでしょうか。
単なる集団への所属欲求でしょうか。
自信を持つことより先ず、「自立」を目指しましょう。
今のままでは相手に合わせた人生、「他人の人生」を
生きている様なものです。
変わろうと思った瞬間から人って変わりはじめていると思うんです。
後は諦めないこと。
2017年9月19日 12時26分
絶対・永遠はありません
青さん、にちは。愚禿進と言います。
カウンセリングって、こんな風に文章で答える方法では出来ません。カウンセラーと向き合って自分の気持ちを聞いてもらいながら、自分でどうしたいか、どうするべきかを自分で決めていく過程なんです。簡単にいうとね。多分あなたの学校とかにもスクールカウンセラーがいると思うんですが。あったこともない人に文章で適切なこと書けるわけないんですよ。あなたのことよく知っている人、あなたが相談にのってもらい人、話したい人いませんか。カウンセリングって問題にも依りますが時間がかかります。それをまず分かってもらいたいんです。
親喧嘩、過干渉、暴言等々は原因を全部自分以外に求めてますね。あなたのことが分からない上原因を一方的に外のせいにしているんですよ。それと自意識過剰と自分を決めつけています。自意識は決して悪いことのように言われますが、そんな短絡的なことではないんですよね。
それに、嘘をつく必要ないと思いますが、全部何でも話せばいいというものでもないですよ。どうすれば自分を変えられるか。一番難しいですね。でもやっぱり、自分で変える以外にありませン。医者は病気を治す手伝いは出来ますが、病気を治すことは出来ません。自分の体が、治していくんです。性格も同じです。人のいうことを聞いて性格が治るとは思いませんよ。
まず本当にあなたのこと考えてくれる人と、この場合はあなたがこの人だったらと思う人が一番いいんですが。その人に話してみたらどうですか。それから次につないでいくことをすすめします。ただし人のいうことを鵜呑みにしたり、洗脳されたりしないように気をつけることです。あくまで自分で決めてください。カウンセリングってだから時間罹るんです。
2017年9月18日 15時13分
あおぞら
貴方様のお悩みである「親の過干渉、アダルトチルドレン、友達が少ない」にアドバイス申しあげるために、貴方様のメッセージの中から
特に大切な部分を抜き出してみましたので、ご確認ください。
1、まず貴方様のお悩み「全ての原因は自信が無いからだと思います。こんな自分を変えたいです。私は明るくて友達の多い人間になりたいです」
が起きる3つの原因についてご説明いたします。
まずその原因の一つは
人間関係を上手にスムースに運ぶための方法である「人とのコミュニケーション3つの能力」
を磨く機会がなかったという事です。
(リスニングスキ)聞き上手と言われる能力です。人の話に合わせ表情も変えながら
相づちや共感のしぐさ等自然に出てくる能力です。
この能力を身に着けたら、相手から親しみや好意を持たれ
友達もすぐできてしまうスキルです。
(アーサーションスキル)相手の気持ちや言い分を尊重、肯定しながら自分の考えや意見も
素直に言える能力です。この能力を付けますと相手や周囲から
信頼されるようになり、親友が出来ます。
(ネゴシエーションスキル) 意見や考えが違う相手の言葉を尊重しながら自分の意見
思いを中心に話をまとめて、率直に誠実に伝え良い結論を引き出す能力です
このスキルが身に付きますと正にチームやグループにとって
無くてはならない存在として認められるようになります
2つ目の原因は
貴方様が育ってこられた家庭環境で作りあげてしまった性格です。
特に他者依存性が強いと思われます。
他者依存性が強いと
1.人の自分への目線
2、自分への評価
3、自分への言動がとにかく気になってしまう性格です。
従って良いところを見せたいという気持ちが出過ぎて人前で緊張してしまうという事です。
3つ目の原因が
貴方様がお父さんやお母さん及びご先祖様より引き継いだ気質の影響があります。
特に不安気質を引き継いでおられる方は、
1,何に対しても心配する
2、不安を感じ緊張する
3、何かあると色々悩む
4、ネガティブな妄想が次々起きてしまう気質です。
以上が貴方様が今回のお悩みを深刻にしてしまっている3つの原因です。
私達の相談ルームでは「親の過干渉、アダルトチルドレン、友達が少ない」
このご相談者の方が毎月たくさんおいでになります。
カウンセリングとコミュニケーション応力向上の講習を受けられ
「おかげさまで就活が旨くいきました!」
と明るくなられたご様子のご連絡をいただいています。
当相談ルームでは直接お逢いしての面談カウンセリング又は
固定電話・携帯電話・スマホ・スカイプを使ったご相談、どちらでも
選択 可能です
いかがでしたか? 貴方のご期待に必ず添えると確信しています。
素晴らしい貴方様を間違っていないなた様を心からの応援をさせて下さい。
「悩み、改善、解決完治を目指す」
人生相談&心理カウンセリング
「あおぞら」
院長 松下愛ノ助
ご相談、ご予約 電話080-3397-2297
メールアドレス no0109ai@yahoo.co.jp
ホームペhttp://www.ai-aozora.com/
2017年9月18日 13時32分
こころの相談室 おうみ
今のあなたがあなた自身なので、変えられませんし、変える必要もありません。自意識過剰というのは他人のことを気にしていなくて、自分のことを気にしすぎるという意味ですから、自分を変えようと思うことが、自意識過剰です。漠然としたどうすればいいかわからない目標(明るいわたし、友達の多いわたし)ではなく、具体的な目標(明日の朝、あの友達にあったら、この話しをしよう)をたてて、少しづつ実行してください。
2017年9月18日 13時12分