無料カウンセリング掲示板の質問

「人の話を聞くコツ」に関する質問

  • 受付終了

パパパンマンさん

よろしくお願いします。

私は人の話を聞くことが苦手で、人間関係に困っています。
具体的な流れとして、
①相手が話す
②聞いてる途中で、話を完結させてしまう
または、聞いてる途中で聞きもらしてしまう
③相手には再確認せずに自己判断してしまう
④行動
⑤違うと言われる
大体毎回こんな感じの流れです。

自分の中では②に原因があり、③もできません。
うまい解決策や取組み方などありましたら、教えていただけ
ないでしょうか?
よろしくお願いします。

違反報告

2017年5月5日 02時33分

無料カウンセリング掲示板の回答

あおぞら

貴方様にアドバイス申しあげるために、貴方様のメッセージの中から
特に大切な部分を抜き出してみましたので、ご確認ください。
「私は人の話を聞くことが苦手で、人間関係に困っています
まず貴方様のお悩みの3つの原因についてご説明いたします。
まずその原因の一つは
人間関係を上手にスムースに運ぶための方法である3つの能力を磨く機会がなかった
という事です。
 
    (リスニングスキ)聞き上手と言われる能力です。人の話に合わせ表情も変えながら
             相づちや共感のしぐさ等自然に出てくる能力です。
             この能力を身に着けたら友達もすぐできてしまうスキルです。    
    (アーサーションスキル)相手の気持ちや言い分を尊重、肯定しながら自分の考えや意見も
             素直に言える能力です。この能力を付けますと相手や周囲から
             信頼されるようになります。
    (ネゴシエーションスキル) 意見や考えが違う相手の言葉を尊重しながら自分の意見
            思いを中心に話をまとめて、率直に誠実に伝え良い結論を引き出す能力です
             このスキルが身に付きますと正にチームやグループにとって
            無くてはならない存在として認められるようになります

2つ目の原因は
貴方様が育ってこられた家庭環境で作りあげてしまった性格です。
特に他者依存性が強いと思われます。
他者依存性が強いと人の自分への目線や評価、言動がとにかく気になってしまう性格です。
従って面接の時、面接者への良いところを見せたいという気持ちが出過ぎて緊張してしまうという事です。
3つ目の原因が
貴方様がお父さんやお母さん及びご先祖様より引き継いだ気質の影響があります。

特に不安気質を引き継いでおられる方は、何に対しても心配し、不安を感じ
ネガティブな妄想が次々起きてしまう気質です。

以上が貴方様が今回のお悩みを深刻にしてしまっている3つの原因です。

私達の相談ルームでは「人とのコミュニケーションが苦手で就活や友達つくり
職場や学校での人間関係が旨くいかない」
このご相談者の方が毎月たくさんおいでになります。
カウンセリングとコミュニケーション応力向上の講習を受けられ
「おかげさまで就活が旨くいきました!」
と明るくなられたご様子のご連絡をいただいています。



当相談ルームでは直接お逢いしての面談カウンセリング又は
固定電話・携帯電話・スマホ・スカイプを使ったご相談、どちらでも
選択 可能です


いかがでしたか?  貴方のご期待に必ず添えると確信しています。
素晴らしい貴方様を間違っていないなた様を心からの応援をさせて下さい。

 「悩み、改善、解決完治を目指す」
    人生相談&心理カウンセリング
       「あおぞら」 
院長 松下愛ノ助
     ご相談、ご予約 電話080-3397-2297
           メールアドレス no0109ai@yahoo.co.jp
     ホームペhttp://www.ai-aozora.com/ 

違反報告

2017年5月9日 14時28分


カウンセリングルーム・エンパシー

一度、私と話してください。

その方が、改善点がわかりやすいと思います。

聞き上手は、対人コミュニケ-ション上とても重要です。

あなたは、自分が話したいタイプなのでは?

よかったらご連絡ください。

違反報告

2017年5月9日 07時39分


スピリチュアルカウンセラーねずみ後輩ルーム

パパパンマンさん、こんにちは。
ねずみ後輩です。

まずは、話を全部聞こうとしないで、必要な点だけを聴きとる練習をするといいですよ。

たとえば、「このスイッチをまずオンにしたら緑のランプが点滅するから、
点滅してる間にこのレバーを引いてくださいね」と言われた場合

「この」「スイッチ」「オン」「緑」「点滅」「レバー」とバラバラに覚える癖がありませんか?

これってメモっても、あとから見直したら、あんまり意味がわからない。
つまり、あとから見直しただけでわかる形に変えて覚えるのです。

スイッチオン→緑点滅中→レバー引く

これだと3つ覚えるだけでいいですよね。

とにかく聞きながらメモを取り、実行すると間違いないですよ。
そのメモの取り方を上記のように工夫してみてください。

違反報告

2017年5月8日 16時43分