無料カウンセリング掲示板の質問
「イヤミを言う人、腹黒にはどう対応すればいいですか?」に関する質問
- 受付終了
- ベストアンサーあり
みみさん
これは昔から悩んでる事なんですが、職場上女性の割合が多く、派閥や上下関係で色々あるのでぜひ専門家の方々にアドバイスをいただきたく今回質問させていただきました。
私は後輩達とはうまくやれてるんですが、どうも先輩方に口うるさいというか一言余計な事を言う人が多くてそれがストレスです。
例えば私が体調を崩してしばらく休養を取ってから出勤した際、とある先輩が「あれ?○○ちゃん太った?太ったよね?てか老けた?」と開口一番にこの一言。
私も自覚はありましたが体調が悪く、むくんだりして自分でもその日出勤するのが内心はイヤだったんです。
そのイヤな部分を突かれ、ショックでもありましたが怒りとストレートな言い方にカチンときて「○○さんイヤミすごいですね!」と思わず言ってしまいました。
その他逆のパターンで、顔色が優れなく肌荒れなんかもすごい時に他の後輩達は「大丈夫ですか?顔色悪いですよね」と心配してくれてるのに対し、とある方は「今日化粧変えた?そっちのがいいよ!かわいい!」など見え
透いた悪意ある嘘を言ってくるのです。
何故悪意ある嘘か分かるかと言いますと私自身が人の嘘や言葉の裏側を昔から読み取れるというのと、その人は自分が一番でありたいらしく、変なとこで頭が回ると言いますか、人の悪いコンディションを逆手に取ってわざ
とよいしょして褒めるような腹黒いタイプです。
実際他の人も美容室へ行った後であまり似合ってないような髪型で来た時に、「○○ちゃんそっちのが似合う~」など絶対に思ってもいないようなわざとらしい嘘をついてましたし言われた本人も複雑な表情をして無言でし
た。
ちなみに私自身仕事以外の話はあまりしませんし関わりたくないのであいさつくらいしかしないのですがふとした時にこのような事を言われストレスです。
これらは後輩にも相談を受け、「○○さんにこんな事言われたんですけどそれってどういう意味なんですかね?」とか「○○さんがこうやって言ってきたんですけどひどくないですか?」等言われます。
私自身も「そういうのよく言うから、私も言われるし気にしないほうがいいよ」と普通には言っているものの内心ムカつくしやっぱりイヤミな人達!と思ってます。
ちなみに相手を変えられない事も分かりますし、私自身もおとなしく見られるのでそこも原因かなと思いましたがいきなり気強い雰囲気を出すのも変だし、普通にはしています。
ただ、仕事と全く関係のないところであれこれ言われるのはこちらも要らぬストレスになってしまったり干渉されてるようで気分が良くないです。
腹黒いとかイヤミとか、人の悪い感情が向いてるとどうしても反発したくなってきて、思わずストレートな言い方になってしまうのもどうかと思うんですよね。
だからといって耐える必要はないと思いますし、相手をムカつかせない方法でハッとさせるような、いわゆる「あなた低レベルな事してるよね」って相手に気付かせるような方法や言葉はないものでしょうか?
正直今、女性特有のドロドロした問題と干渉なり悪い感情をぶつけられてるという窮屈さで、家に居てもそればかり考えてしまってリラックスできません。
心理にお詳しい方々、ぜひアドバイスをよろしくお願いいたします。
2017年4月4日 18時15分
無料カウンセリング掲示板の回答
みかさん、はじめまして。
聖母治療院の加藤と申します。
ご相談拝読しました。
みかさんはとても感受性が高く、情の深い方なのだと感じます。
ですが、それゆえに、悪意を抱いた人の毒のある言葉に余計に深く傷ついてしまわれるのでしょう。
みかさんが書いていらっしゃるイヤミの例ですが、確かに陰険で底意地が悪いですね。
カラッとした「陽気」な冗談ではなく、陰湿でドロドロした邪念を感じます。
具体的な対処法を考えてみましょう。
1.「鏡の法則」
イヤミを言う方がどのくらいの感性のレベルか・・・逆を言えば、どの程度の“反撃”が適当かを判断するとき、相手とまったく同じテンション・表情・声のトーンなどで返答する方法です。
2.「受け取らない」技術
ひろさちやという仏教学者の本に書かれた方法です。
相手から提供された食事を食べなければ、その残された食事は相手のもの・・・という考え方から、みかさんがイヤミを言われても、そのイヤミを受け取らなければ、相手の口から発せられたイヤミは相手のものになります。
「あっ、そういうイヤミ・・・私、受け取りませんよぉ~」と軽くかわしてしまえば、イヤミの言葉は相手に返って、相手の思惑は失敗に終わるでしょう。
3.コンビニで邪気を祓う
悪意あるイヤミや皮肉には、みかさんや後輩の方々に対する「邪気」が込められています。
この「邪気」はストレスやノイローゼの原因にもなりますので、その日に受けた「邪気」はその日のうちに捨ててしまいましょう。
家にまで持ち帰りますと「邪気」を溜め込むことになります。
会社の帰りにコンビニに寄って、お店の中を一回りして出てくるだけで「邪気」は落とせます。
会社から直帰するのは避けたほうがいいでしょう。
コンビニ以外でも、みかさんのお好きなカフェに立ち寄られたり、本を立ち読みしたりされることも「邪気祓い」にはとても有効です。
相手をハッとさせたりぎゃふんと言わせられるか、みかさんご自身が気にしないでいられるか・・・という二択ではなく、もうひとつの選択肢として考えてみました。
少しでもご参考になれば幸いです。
みかさんにストレスを感じられることのない日が訪れますよう願っています。
2017年4月5日 14時29分
お礼コメント
ご丁寧にありがとうございます!
おっしゃられてるお言葉、とてもよく理解できます。
私も目には目をというとこがありまして、そこが事を大きくさせてるのは自分の経験で分かるのでストレートな言葉はつかいたくないのですよね。
かといって気にしないというのは難しく、悪い感情が見えてしまうものは見えてしまうんだもの!と今度はモヤモヤしてきます。
でも加藤様の視点の違うアドバイスを拝見し、これもちょうどいい修行になるなと思えました。
今イヤミを言ってくる人達は今じゃなくてもこれからもいると思います。
その時どうすればいいか、ちょうどいい反面教師ばかりが揃ってるので、私の生の体験としてこういう人達がいるんだなと
2017年4月5日 15時13分
お礼コメント
せっかくの反面教師の方々がいるんだから、それを活かさないでどうするの!って思えました。
私も良くも悪くも正直なので、時には正直ばかりじゃなく違う面から色々試して反応を伺い、向こうの出方によってこちらも色々変えられるようなパターンが必要ですね。
こればかりは試行錯誤するにあたって実際の人間がいないと試せないし自分の経験にもならないので、私ももう少し頭をつかってうまい具合にやらないとなと痛感させられました。
ズルく生きるというよりは自分自身にほんのスパイスを添えて、せっかくの反面教師にある意味で感謝しながら模索していきたいと思います。
本当に素晴らしいアドバイスをありがとうございます。
2017年4月5日 15時20分
追加コメント
ご返信ありがとうございます。
「人間観察とリアクションの練習」をゲーム感覚で試していると思われれば、ダメージもいくらか軽くなるかもしれませんね。
みかさんの本質は、あえて変えようとする必要はないと思います。
自分に正直なことは素晴らしいことです。
環境や他人に過剰に適応しようとしますと、かえってご自分の個性やアイ
2017年4月5日 16時08分
追加コメント
ご返信ありがとうございます。
「人間観察とリアクションの練習」をゲーム感覚で試していると思われれば、ダメージもいくらか軽くなるかもしれませんね。
みかさんの本質は、あえて変えようとする必要はないと思います。
自分に正直なことは素晴らしいことです。
環境や他人に過剰に適応しようとしますと、かえってご自分の個性やアイデンティティを抑えてしまうことにつながります。
「そういう冗談は笑えませんよ!」
「あら~、きつい皮肉言われちゃた!」
「タワシのように逆なでしますね!」
「私の地雷を踏んでますよ!」
といった「ツッコミ」を増やしてみましょう。応援しています!
2017年4月5日 16時08分
お礼コメント
重ね重ねありがとうございます!
とっても楽しく分かりやすい表現方法を教えていただき、勉強になりましたし色んなアイデアが浮かんできました!
確かに自分にないもの をいきなりやると、咄嗟の事ですしなかなか難しいですよね。
でも正直でいい、私の本質を変える必要はないと言っていただき、なるほどと気持ちが楽になりました。
私もイヤミの一つでも返せるようになりたいと思ってましたがそれはその人の本質であって、イヤミを言える人は元から言えるわけですね。
私自身がそのような人間になる必要はなく、私の表現方法をそのまま活かせばいいんだ!と目から鱗です。
今は返しとしてストレートに言うのですが、その際仏頂面でキレた
2017年4月5日 17時27分
お礼コメント
口調なのでイヤミを受け取った事になり、術中に嵌まってると思います。
そんな時には相手にしてないよ~と冗談めかして言うのがいいですね!
特にお気に入りは、「タワシのように逆なで」と「私の地雷踏んでますよ!」です(笑)
あと、悪意ある相手の事も分かってくださって感謝です。
あまり気にしすぎるのもよくないですが、こういうのはわかってくださる方とそうでない方と分かれます。
実際気も体も重くなり滅入った事があるのでコンビニの件もすごく分かりました。
同時に私自身も神経質にならず、豪快に笑ったりゲーム感覚で楽しむのがいいと思いました。
魔を祓うにはやはりプラス思考ですね!
加藤様には心より感謝です!
2017年4月5日 17時33分
追加コメント
BAに選んでいただき、誠にありがとうございます!
みかさんはとても表現力が豊かで、文章の語彙や構成力が優れていらっしゃると感じました。
先輩方のイヤミは「ひがみ」や「やっかみ」、自分自身の「コンプレックス」の裏返しでしょう。
みかさんには無限の「表現力」を感じます。
これまで眠っていた力を発揮され、真面目で合理的な自己主張とともに、コミカルでナンセンスな表現も磨かれれば、合気道のように切り返すことができるでしょう。
またいつでもご相談くださいね!
2017年4月5日 19時39分
こころの相談室 おうみ
「相手を変えられない事」はわかるとおっしゃりながら、
「相手に気付かせるような方法や言葉」、つまり相手を変える方法を探していらっしゃいます。
気づかない人は何を言っても気づきません。気づくつもりがないからです。
一方で、人を変えられないなら、あなた自身が変わるほうが手っ取り早いということです。
窮屈だ、そればかり考える、リラックスできない、と思っているのはあなた自身です。
仕事の邪魔さえされないのであればあんな人達はどうでもいいから自由に過ごそう、
家ではそういうことは忘れて別のことを楽しんでリラックスしよう、
とするのもあなた自身です。
嫌な人達の方向を向いてあれこれ考えても、あなた自身のためにはなりません。
仲の良い人達やご自身のことを思いやったり考えるようになさってください。
2017年4月5日 12時54分
お礼コメント
ご回答ありがとうございます。
相手は変わらないというのもわかりますし、自分が変わるしかないのもわかります。
が、気にしないと思うのは私ももうすでに思ってきました。
気にしないと一言で言われましてもそれって難しい事なので、気にしないためにはどうしたらいいとかそういった方向から書いていただけたらわかりやすいのですが。
また、性格は変えられても気質までは変えられないと思います。
私は昔から色んな事を引きずってしまうのでそれはもうこういう性質なんだと思いますし、ズルズル引きずるくらいなら相手に少しでもアプローチ出来たほうが私としては楽なのです。
要は引きずるよりも何かしら言えたほうが気持ちは楽です。
2017年4月5日 14時54分
追加コメント
「気にしないようにする」と言うことではなく、そのことだけで心をいっぱいにしてはあなた自身がつまらない思いをしますということが言いたいのです。相手に対して言いたいことがあれば言えばよいのですし、それでスッキリするということであれば、それで良いのです。
窮屈にしているのも、そればかり考えているのもあなた自身なので、つまらない人だと考えてスルーするのか、くだらない人と仲良くする必要はないので言いたいことを言い返すのか、どちらにしても行動を起こすのはあなただということです。
2017年4月7日 10時27分
お礼コメント
ありがとうございます。
私もどう受け取るのも自分次第だとは思いました。
今までイヤな事があっても、そればかりを考えてしまうよりはちょっと考え方を変えて違う風に思えたら楽な事もありますね。
なのであまりそこに囚われるよりかは自分で違う風に考えるのも必要ですね。
ご丁寧にありがとうございます。
2017年4月7日 21時32分