無料カウンセリング掲示板の質問

「遠距離夫婦です。私のキレやすい性格を直したいです。」に関する質問

  • 受付終了
  • ベストアンサーあり

ゆんさん

アメリカと日本の遠距離夫婦です。付き合って3年結婚して1年後に私が海外転勤となりアメリカに一人で住んで 半年になります。あと1年半はこの生活が続く予定です。結婚前から喧嘩が絶えず月に1回ペースでしてい
ました。原因は毎回私がすぐに怒ってしまうことです。

彼は非常に穏やかな性格です。
始めは彼も私が怒ってもなだめてくれていたのですが彼も嫌気が射し、結婚前に一度別れました。復縁した時から思ったことを言い合おうと決め、私が怒ると彼も怒り、私が謝るの繰り替えしでした。 でも一緒にいるのが
それを上回る程楽しいので私たちは結婚をし、仲がいい時はとても幸せでした。遠距離でも毎日のメールと週末の電話は欠かさず行っていました。

しかし先日、遠距離になって初めて喧嘩をしてしまいました。原因はまた私が些細なことで怒ってしまったことです。また、彼が「寂しい」といった時、「ごめんね」としか言ってあげられなかったこと。 一週間連絡が来
ず、私から連絡をしたところ

「離婚をしたいと思っている」

と言われました。 彼は続けて「◯◯(私)のことを何とも思わない。 今は自分を守りたい。眠れない程悩んだけど、一緒にいないので冷静に考えれてよかった。一緒にいる時が何よりも楽しくて結婚して、 怒りっぽい性格
はいずれ治ると思って結婚したけれど、賭けに負けたと思っている。いつ怒るかと思うと何の相談もできず、そんなの夫婦じゃない。今度変わるタイミングは子供ができた時だろうけど、そんなリスクは負いたくない。」と
言いました。彼は穏やかな性格ですが私と喧嘩をすると物を壊したり壁を殴ったり、こんなことは私といる時だけではじめてだと言っていました。そうなってしまう自分にも嫌気が刺しているみたいです。

こんな自分が本当に嫌で嫌で仕方ありません。変わりたいと思って意識はしていても気がついたら一瞬で、とても些細なことで怒ってしまいます。どれほど泣いて謝っても「もう涙も謝罪の言葉も聞き飽きている。何とも思
わない 」と言われてしまいました。今まで変わろうと原因や決意をノートに書いたりはしてきましたが頻度しか変われませんでした。(当初よりはだいぶ少なくなりました)

また、来月こちらへ会いに来る予定でしたがキャンセルするとのこと、私からは半年後まで国の外へ出てはいけない規定なので会いたくても会えず、現地に心から相談できる人もおらず胸が苦しく泣きすぎてバカな自分が悔
しくて朽ち果てそうです。

どうしたらこんな怒りっぽい性格は治るでしょうか。とても衝動的で落ち着いて考えて発言することもできず悩んでいます。
そんな自分にできることは何かありますでしょうか。アドバイスを頂戴できると幸いです。

違反報告

2017年3月27日 08時48分

無料カウンセリング掲示板の回答

ベストアンサー

はじめましてmentalquestの渡辺です。
ゆんさん性格は治すことは非常に困難です。
しかし意識することで防げるようにはなります。
どういうことか説明しますね。
心理学にはゲーム分析というものがあります。
ゲーム分析とは人がはまりやすい、わかってはいるけど
やめられない不快なコミュニケーションの繰り返しの
改善を目指すための心理学です。
このパターンを持つ人は無意識です。
無意識にいつの間にか喧嘩を仕掛け
喧嘩が終結するまで、相手が参ったと言うまで続けます。
その後はゆんさんの感じている通り「またやってしまった。」
「どうしていつも、こうなっちゃうんだろう。」と後悔の連続。
では、無意識の中に潜むものとは
承認欲求です。自分を認めて欲しいとか
「君がいないとダメなんだ」と言わせたいとか
「自分の方があなたより上よ。」とか
家庭教育の方針の中で競争心をあおったり
親の言うことは絶対と強制されたり、自分の意志
は尊重されず育ってしまう。
そこで芽生えるのが「相手の言いなりになるもんか」
「負けてたまるか」と怒りで相手を威嚇するようになってしまいます。
ご主人つまり、ゲームを仕掛けられ側は
時間をかけて話あっても歩み寄りもなく、ゆんさんが怒るだけ
時間とエネルギーの無駄遣いだったと感じます。
実例でどちらかが口を開けば必ず喧嘩が始まるご夫婦
10年以上その状態が続いたある日
ご主人が奥さんに「ほら始まったぞ」
「また、わざと怒って事をごまかそうとしている」
「これまで、ただ一度でも俺の話にそうだねと言ったことがあるか」
「いつも偉そうに自論をぶつけてくる」
「俺はただ、自分の意見に賛同して欲しいだけなんだ」
と言われたそうです。
職場で部下と上司の板挟みの位置でせめて家庭内だけでも
「そうだね、その通りだね」と言って欲しかったのだそうです。
それから奥さんは喧嘩になりそうな言葉は意識的に避けて
できる限り相手が何を求めているか理解を深めることで
奥さんも怒ることが劇的に減ったそうです。
ゆんさんに参考になるかはわかりませんが
果たして今まで相手のこと理解しようとしましたか。
結婚の期間とか遠距離とかではなく
人対人としてどれだけ相手に興味があるか、相手の立場に立てるか
だと思います。
自分はどうだったか振り返ってみてください。

違反報告

2017年3月29日 11時51分


お礼コメント

コメントどうもありがとうございます。大変的を得られていて読んでいて納得してしまいました。別途メールで相談させてください。よろしくお願いいたします。

2017年4月5日 14時22分

はじめましてmentalquestの渡辺です。
ゆんさん性格は治すことは非常に困難です。
しかし意識することで防げるようにはなります。
どういうことか説明しますね。
心理学にはゲーム分析というものがあります。
ゲーム分析とは人がはまりやすい、わかってはいるけど
やめられない不快なコミュニケーションの繰り返しの
改善を目指すための心理学です。
このパターンを持つ人は無意識です。
無意識にいつの間にか喧嘩を仕掛け
喧嘩が終結するまで、相手が参ったと言うまで続けます。
その後はゆんさんの感じている通り「またやってしまった。」
「どうしていつも、こうなっちゃうんだろう。」と後悔の連続。
では、無意識の中に潜むものとは
承認欲求です。自分を認めて欲しいとか
「君がいないとダメなんだ」と言わせたいとか
「自分の方があなたより上よ。」とか
家庭教育の方針の中で競争心をあおったり
親の言うことは絶対と強制されたり、自分の意志
は尊重されず育ってしま

違反報告

2017年3月29日 11時51分


クラリオンヒーリング(気功・整体)

ゆんさん、はじめまして。お悩みの件、拝見いたしました。。

このような問題を解決するには、まず原因は何かを考えなくてはなりません。
ゆんさんの性格を改善しましょう、という単純なことでないことを理解下さい。

<キレやすい性格について>
ゆんさんのキレやすい性格は、生まれながらの性格ではなく、今までの人生の中で
かかわりあった誰かの影響を受けています。例えば、ご両親が喧嘩が絶えなかったり
鳴ったりすることに抵抗ない家庭環境ですと、それに慣れてしまいキレやすい性格に
なることがあります。

ゆんさんの学生時代の人間関係は、どうだったでしょうか?
怒ることが、時々あったでしょうか?
人間関係は、良好だったとすると次のようなことも考えられます。

<男女間では、相手を怒らせて愛情を確かめることもある>
ゆんさんは、些細なことで怒ってしまうとのことですが、怒ることで逆に安心する
ことは、ないのでしょうか?いつも後で、誤っていることを考えるとゆんさんは
悪気はないのです。

ただ、文面を見る限り、普段は優しい彼氏もゆんさんと同じような感性を持っている
ものと思います。彼氏が、物を壊したり壁を殴ったりするという行為から推察します。

人間は、同じ感性の人を引き寄せます。共依存関係は、良くみられます。

解決方法ですが、ゆんさんが彼氏に自分の意思を伝えようとするとき、どうしたら
上手く伝わるかを考えて話す事です。感覚で伝えるというより、知性や理性で
つたえることです。そしてどんな人なのかを、良く観察することです。

愛情が先走り、恋愛関係が深まったのですが、後々重要になってくるのは人間性です。
これは、ゆんさん自身にも言えることで彼氏もそんなゆんさんの人間性を
見ています。どんな人間性を築き上げるのか、それはご自分が決めることで
死ぬまで人生のテーマとなります。

<怒りの感情をコントロールする方法>
怒りの感情が沸いてきたら、深呼吸し”よし怒ってみよう”と思って言葉を
発してください。少し間をおくことで、感情が抑えられるかも知れません。

当院では、感情に関わる海馬をほぐす施術をしております。
海馬が柔らかくなると、寛容になり気持ちがかなり楽になっていきます。
ご質問などございましたら、連絡ください。
HPを是非ご覧ください。

違反報告

2017年3月28日 16時10分


お礼コメント

返信どうもありがとうございます。正直本当に思い当たる節がなく親も温厚で友達とももめたことがありませんでした。なのになぜか彼にだけそのような態度をとってしまい悩んでいます。今は怒る時は一瞬で一呼吸おいている時間が全くないのですが、怒りをコントロールできるようにがんばります。

2017年4月5日 14時25分

カウンセリング・コーチング INCANTO

ゆんさん、はじめまして。
東京品川を拠点に活動しておりますカウンセラー・コーチの小椋文美子です。
こちらのサイトへのご相談ありがとうございます。
人はいつでも変わることができます。
怒りっぽい性格も、ゆんさんが本気で取り組めば直ります^^
それは、考え方次第です。考え方が変わるだけで、人生が変わります。
私は動画を配信しています。ぜひ観てくださいね。

・人はいつでも変わることができる:  https://youtu.be/GCss4NMGJdk
・潜在意識を知る: https://youtu.be/tq0MbM_o7WE

まず、世界は大きく、自分の存在や悩みはちっぽけなものななのだということを知ってください。
・心の解放イメージ: https://youtu.be/itzwrYKiGtk

そして、ひとと比べずひとりでいてもいいんだと思えたときに変わります。
・ひとと比べない: https://youtu.be/NPD1U0emJHM
・ひとりでいられることの強さ: https://youtu.be/L-02k_du60I

そして、考え方次第で人はどんな風にも変われる、不可能を可能に変えられるのです。
・ネガティブなことを言わない: https://youtu.be/vG0c_E2v9Dw
・不可能を可能にする: https://youtu.be/v-7fDJhjZzQ

これはトレーニングです。
繰り返し動画を観て考え方を変えてみてください。必ず人はよく変われます。

ゆんさん、私はゆんさんを応援しています!^^

初回の15分程度は無料ですから、気軽にご連絡くださいね。
お電話にて「こちらでの回答をみて連絡しました」とおっしゃってください。
電話やメール、スカイプでのセッションも行っております。お気軽にご相談ください。
今回はご相談ありがとうございました。

カウンセリング・コーチング INCANTO
小椋 文美子
TEL070-3130-4567
URL : http://fumikoogura.com/
動画 : https://www.youtube.com/channel/UCMc2tjJYkGryZ3IVBkycirw
ブログ: http://ameblo.jp/fumikoogura
ココナラ:
https://coconala.com/pservices/188844

違反報告

2017年3月28日 11時55分


ことゆめ心理カウンセリング

何に対して怒りが生じるのか詳しく分析してみたいですね。
怒りが生じるのに傾向があるのではないかと思うのです。
ゆんさんに怒りを生じさせてしまう根本原因が何かを探るのです。
「これを言われるともう絶対我慢出来ない」
と言う様な事は無いでしょうか?
どんな事に対して、特に強い怒りを感じることが多いのでしょう?
それを知る事は、怒りっぽさを軽減させる為だけではなく、今後の生き方にも重要な事だと思います。

違反報告

2017年3月28日 11時40分


ゆんさん、異国の地で本当につらい思いをされてるんですね。お察し申し上げます。
まず、ショック期からの切り替えにカウンセラーの専門家のチカラをかりてください。自分らしさをとりもどしましょう。こころの病気にならないようにしてくださいね。自分を見つめ、大切にケアするときです。
自分の自己肯定感を下げないようにしてくださいね。貴方のことを貴方が一番、許してあげて大切にしてあげないとだれがしてくれますか?そして、よくなる。もっともっと幸せになると決めてください。
次に、ご主人に、自分の気持ちを素直に伝えてください。優しく、ゆっくりと、切に思いを、願う気持ちを伝えてください。何かが、変化します。二人の間に。ご主人もあなたと一緒にいたかった。夫婦だもの。でも、あなたにしかできない仕事のオファー、行くしかなかった。貴方もご主人も真面目でお互いを尊重できるいい関係があったのではないかと思います。ビンチは、チャンスに変えることもできる。早く、素敵な貴方が、ご主人の前で笑顔を見せられるようになることに専念してください。
貴方は短気な性格でしたか?たまたま、ストレスフルなら感情のコントロールも難しいですよね。感情のコントロールもカウンセリング技法、ダッピングセラビーなど、いろいろとあります。夫婦でも、子供とでも、相手を承認して穏やかに会話できるように習慣化すると、即、悩みは解消します。この際、コミュニケーションについて勉強されてください。この学びは、自分の人生感おおきくかえるものとなります。大きな宝物になります。素敵な女性に戻ってください。二十代は多感でもあります。大人の女性になってください。

違反報告

2017年3月27日 23時48分


ファミリーカウンセリング八王子

ゆん 様

こんにちは、はじめまして 
怒りをコントロールすることは、誰にとっても、とても大切ですが、意外に難しいものです。
改善するためには、怒りの原因を見つけ、その原因に対応する方法を考え、その方法を練習するという、考え方が最近では主流です。
ただ、ご様子からすると、堂々巡りになっているようですから、お一人で悩まないで、時々、カウンセラーからお手伝いいただき、丁寧に対応されることをお勧めいたします。

違反報告

2017年3月27日 19時31分


郷家カウンセリングルーム

ゆんさん、はじめまして。郷家あかりと申します。

日本とアメリカ・・・遠距離の結婚生活の中、「離婚をしたいと思っている」というご主人の言葉とそれに続く告白はショックでしたね。お察しします。

ご主人は穏やかなご性格とのことですが、長い間、相当の我慢をしてきて、精神的にお二人の関係を維持、継続していくことに疲れてしまったのかもしれません。「いつ怒るかと思うと何の相談もできず・・」の言葉は悲しいですね。

今ゆんさんはアメリカで、しかも半年後まで国外へ出られないとのこと、会いに行けない中、動揺も大きく辛いことと思います。

でも、これが普通の夫婦のように毎日同じ家で暮らしていたら・・・?と想像すると、今回のこの状況は、却って良かったかもしれない(後でそう言えるように、今は、“嫌で嫌で仕方ない” というご自分に向き合って変化を起こしていくチャンスをもらったんだ、と思えれば・・・ですが・・・)と思います。

キレて強い感情をぶつける、そして喧嘩になる、クールダウンした後に謝る・・・、この繰り返しは、意志の力でどうにかできるようなものではありません。変わりたいと思って努力して来られたとのことですからお解りになるでしょう。
世の中にいるDVの加害者、様々なハラッサー、また依存症に苦しむ人たちも同様ですが、彼らは皆、深く反省するのに治りません。やめたくてもやめられない・・・、苦しくて仕方がないのです。

これを治していくには、ですが、まずはご自分の心を良く知ることです。
ダメな自分を裁こう、罰してやろう、とするのではなく、優しく根気強い態度で、です。
あまりやってみたことがないのでは?と思いますが、とても大事なことです。

きっと心の中には、気持ちを十分に受け止めてもらっていない、幼い孤独な人が存在していると思います。話をちゃんと聴く、ということをしなければならないと思います。
そしてその取扱い、マネジメントを自分でできるようになり、大事な人の心もまた、自分の心と同様に、大事に扱えるようになることですね。

心にコップがあって水が入っているとしましょう。ゆんさんのコップの水は、何かの拍子にすぐに満水になってしまい溢れてしまうのですよね。どうして簡単に溢れるんでしょう。何がきっかけで? 容量が小さいんだろうか? 大きくできるかな・・・たとえばそういうことです。

いまの環境では難しいところもあるかもしれませんが、是非、カウンセラー、セラピストを探して、サポートしてもらいながら、取り組んでみていただきたいと思います(専門家の力なしで・・・というのは難しいと思います)。

夫婦というのは、結婚という契約が2人を結び付けていてくれてはいますが、真に関係性はどうか、信頼や尊敬、思い遣りの上に成り立っているのかを、常に、そして一生、自分に問い続けなければなりませんね。自分の重い荷物を「持ってもらって当たり前」ではありません。
自分を大事にすること、自分を育てることを続けていってこそ、健全に築かれていくのだと思います。

ご主人には、「泣いて謝る」のも含め、感情的なものをぶつけることは夫婦であれダメなんだ、と心に刻み、前向きに改善に取り組み変化・成長を起こしていってください。

その気持ちと行動がご主人に伝わって、やり直すチャンスをもらえるといいですね。間に合いますように。
健闘をお祈りしています。

違反報告

2017年3月27日 19時01分


カウンセリングスペース Healing Forest

はじめまして、ゆんさん。
お悩みの書き込み、ありがとうございました。
つらい立場にいるようですね。

ご自身でも色々と努力されているようですが、なかなか結果が出ないようですね。
これは恐らく、性格だけではなく、ゆんさん自身のココロの奥に何かそうさせてしまうような問題が隠れているのでは、と感じています。

最近は「アンガーマネジメント」のセミナー等も充実していますし、アメリカではその道のプロもおられるでしょうし、カウンセリングも日常のモノとしてあると思いますので、しっかり自分の内面と向き合い、専門家の助けを借りて改善されることをお勧めします。

違反報告

2017年3月27日 16時41分