無料カウンセリング掲示板の質問

「職場が辛い」に関する質問

  • 受付終了

つるさん

人格を傷つけられるような事を毎日言われて、会社に行くのが辛くなってしまいました。
相手は上司です。私の事を嫌っていることが態度からも分かります。他にも、数名、聞こえるように悪口や皮肉を言う人がいます。避けたいと思っても一緒に仕事をしている以上関わらないわけにはいかないです。
この年なので、転職は難しいので、心のエネルギーが続く限り続けようと思いますが、毎日辞めたい衝動に駆られています。

言葉の攻撃を交わす方法が知りたいです。
会社はリストラをしたいからこのような方法をとるのでしょうか。
それとも、ストレスのはけ口なのでしょうか。

報復したいような気持ちに駆られることもありますが、じっと耐えています。
アドバイスなどいただけると嬉しいです。

違反報告

2012年11月13日 14時33分

無料カウンセリング掲示板の回答

けんささ・カウンセリング・ルーム

つるさん、はじめまして。

心理カウンセラーの佐々木賢と申します。

我慢は良くないですよ。

わかりやすい我慢のシチュエーションにちょっと例えますね。
例えば、「トイレを我慢してる人」がいたとします。
トイレを我慢してる時、周りから話しかけられても、「ちょっとごめん。今それどころじゃないから。」となります。
さらに我慢すると、周りから話しかけられても、「うーん」と応えるしかできなくなります。
さらに我慢すると、「膀胱炎」という病気になってしまいます。
さらに我慢すると…、大惨事になって、周りに迷惑をかけることになります。

つまり、我慢しても、良い結果にならないということです。

つるさんの場合、この職場で我慢しても、良い結果にならない、むしろ、心の病気を引き起こす懸念があります。

人によっては、人間関係を我慢し過ぎて、お酒に走り、アルコール依存…なんて人もおります。

なので、我慢することより、どうやったら我慢せずに仕事を続けることが出来るか…という方向で動いて欲しいと思います。

できれば、会社のコンプライアンスの窓口があれば、相談に乗ってもらい、
出来る事なら、人事異動を申し出る事も考えてみて下さい。
また、思い切って、その会社を辞めるのも、1つの手段であることは間違いないです。


でも、つるさんの場合は、

「転職が難しい」…ということで、
どうしても、我慢しないといけない状況ですよね。

なので、効率良く我慢する方法を考えてみたいと思います。

我慢するためには、どこかで、その我慢を発散することが必要になります。

つるさんにとって、余暇は、どんな風に過ごしてますか?

一日、ゴロゴロするのも、心身を休めることにはなりますが、
ストレス発散には、ちょっと効果がないです。

ゴロゴロするくらいなら、整体やマッサージ屋さんへ行くほうが、まだ効果があります。
我慢すると、必ず肩がこりますから、逆に、肩のこりをほぐすと、心がリラックスすることがあります。
(肩こり→血行が悪くなる→脳に血液が流れにくくなる→思考がネガティブになりやすい)

また、体を動かすことも、1つの手かもしれません。
スポーツは、何かしていますか?

または、我慢してる自分を労う意味で、自分へご褒美(物品や食事)をあげれたら、ほっと出来ると思います。

夜の入浴も、心がリラックス出来るように工夫してみるのもいいかもしれません。
最近は、香りが良かったりと、心が休まるような入浴剤も増えておりますね。


また、人に愚痴るのもひとつの方法です。
これは、自分への宣伝になるようで申し訳ないんですけど、

自分は1週間に1回45分間、無料でカウンセリングをしています。
http://www7.ocn.ne.jp/~ksroom88/
ぜひ、利用していただけたらなぁ…。と思います。



あと、いじめの人間関係の話ですが、

周りからきつい言葉を浴びてると、卑屈になりやすくなります。
人は「罪悪感」は感じたくないんです。
でも、いじめられてるほうが卑屈になると…
いじめてる方は、「自分が悪いんだ」ということを感じることになります。
でも、いじめてる方は、その感情は感じたくないんです。

では、いじめてる方はどうするかといえば、
いじめられる人の「卑屈な態度」をやめさせようとします。

このやめさせようとする時、またいじめが起きてしまいます。

よく、ドラマで、子供の虐待の時に、
親が「なんだその顔は!」と殴るのは、親が「罪悪感を感じたくない。」から、子供を殴ってしまうんです。


つまり、今のつるさんの職場で、つるさんが我慢すれば、つるさんは、「辛そうな顔」をしてしまいます。
そして、周りは、そのつるさんの辛そうな顔を見たくないので、
さらに、エスカレートしていきます。

それは、つるさんにとって、一番イヤな状況だと思います。
自分も、そのネガティブスパイラルに、つるさんがはまってほしくないです。

一番良い方法は、つるさんが、その職場から逃げるのが一番なんですが、
逃げ出せないとすれば、そのストレスをどこかで、効率よく、発散させて欲しいと思います。

違反報告

2012年11月19日 22時24分


こころのピース

はじめまして、つるさん。カウンセリングルーム こころのピースの佐々木と申します。

職場での上司や同僚の言葉で日々傷つき、悩んでいらっしゃるのですね。

まず会社の規模にもよりますが、パワハラやセクハラに対する部署・部門があれば、
まずはそちらに相談してみてください。
心の問題が大きな社会問題となり、会社の地位や名誉にも影響することですから
しっかりとした会社であれば、問題になる前に解決したいと考えます。
会社にそのような部署が無い場合は労働基準監督署に相談窓口がございます。
ただどちらの場合も会社によっては逆にその場に居づらくなったりすることも考えられます…。
例えば転職せずとも配置転換が可能な場合は配置転換を希望されるのも手ではないかと思います。
言葉をかわすことは容易ではありませんね。
上司の言葉を聞かないようにするわけには仕事上行きませんし、なおのこと怒りを募らせ、強いことばになってくることも予想されます。
可能な範囲であれば、上司の言葉を自分にとっての叱咤激励と捉え、ポジティブに捉えていくことも必要ですが、心にも身体にも限界があります。
自らを壊してしまっては働く意味がありません。本当にその会社で働き続けることが自分の幸せにつながるものなのか考えてみることも必要になるかと思います。
また、嫌っていることが態度から分かるということですが、そのことから相手に対しても嫌っている態度になってしまっていませんか。
嫌っている、嫌われているという気持ちは表情や態度からとても相手に伝わりやすいものです。
気持ちは相手に伝わり返って来ます。
自分の考えなどを一旦横に置き、嫌うのではなく、愛情をもって接してみてください。
人を直接変えることはできませんが、自分を変え、相手に伝え、相手を内側から
変化させていくことは出来ますよ。

違反報告

2012年11月13日 16時38分