無料カウンセリング掲示板の質問

「場面緘黙症」に関する質問

  • 受付終了

ぱたぱたさん

前回の質問の延長のようなものなのですが、場面緘黙症かどうか、を診ていただけるところを探しております。
親は発達障害や精神的なものに偏見を抱いており、侮蔑するような感じです。
どうにかわたしのみでも診ていただけるところはありませんでしょうか。
このような質問でも良かったのか分かりませんが、お願いします。
その際発生する金銭的な問題はこの際問題としてはおりません。

違反報告

2017年1月11日 17時21分

無料カウンセリング掲示板の回答

心理カウンセリングオフィスImhop

ぱたぱたさんこんにちは。心理カウンセリングオフィスアイムホップです。
場面緘黙症は、情緒障害の一つで、成長の過程で発症します。生まれつきの障害を抱えていない方でも人間関係によって情緒のトラブルが発生するものです。教育・福祉・医療の現場では、生まれつきの発達障害とは、違う取り扱いをしています。
ぱたぱたさんは以前の投稿でアスペルガー症候群であると書かれていましたが、診断を受けられた病院にもう一度相談するのも手順の一つですし、まだ未診断であればまずそこから始められたほうが良いかと思います。東京都では東京都発達障害者支援センター(03-3426-2318)に問い合わせると病院などの情報が手に入ります。支援センターは各都道府県に設けられています。心療内科ではなく精神科を勧められることとなるのですが、保険証さえ持っていくことができれば、受診には全く問題がありません。精神科には臨床心理士がいるところといないところがありますので、カウンセリングが治療の大きなポイントとなりますので確認されて受診されることをお勧めします。また、臨床心理士が病院以外でカウンセリングを行っている所もあります。学生であればスクールカウンセラー、18歳未満であれば児童相談所もあります。それらを経由したあと情緒障害を抱え、18歳未満ということであれば情緒障害児短期治療施設という専門施設にもたどりつけます。
また家庭環境は、治療の重要なポイントとなります。環境をどうにかしないことには、一時的によくなってもまた再発してしまいます。ご両親へのアプローチの道を聞いてもらえる臨床心理士などの専門家の協力がどうしても必要となってきます。あきらめず問い合わせをしてみてください。

違反報告

2017年1月13日 06時12分


セラピーコア

セラピーコアです。
http://satomin414.wix.com/therapy-core-3
場面緘黙症
・・・というお悩みですね。

一人で悩まないでどなたかに相談されてください。
個人的なことなのでどんな場面でどんな症状が出るのかを
詳しくお話しください。
お近くでしたらご予約の上いらしてくださいね。

セラピーコアでは、
対面相談(要予約)と
電話相談をいたしております。
都合がよければすぐ相談できます。
電話でお問い合わせください。

セラピーコアでは
漢方薬店を併設しておりますので、
心理相談とあわせて、体調を調整する一般医薬品を購入することができます。

セラピーコア
http://satomin414.wix.com/therapy-core-3

違反報告

2017年1月12日 22時37分


メンタルクリーニング 陽だまり

ぱたぱたさん初めまして。

対人関係の悩みを解決し、楽しく幸せな人生を送る専門家
メンタルクリーニング陽だまり 心理セラピスト 粉川公一です。

前回、今回と合わせてお悩み拝見しました。

一つ疑問ですが、ぱたぱたさんはなぜご自身を場面緘黙症と思われたのでしょうか?
前回のご相談の中で、そういう意見があったからでしょうか?

結論から申し上げますね。
あなたは、場面緘黙症ではないと僕は思いますし、今の状態から必ず抜け出すことができます。

僕のところには、ほとんどの方が私、パニック障害なんです、鬱なんです、対人恐怖症なんです等々、様々な病名を出してこられます。

そこで僕は、「何でそう思うんですか?」と必ず質問します。
帰ってくる答えはいつも同じ、病院でそう診断されたからです。

そうなんです。病院の先生に診断されるとそう思わざるを得なくなるんですね。
でも、本当にそうでしょうか?

僕は、精神的な病気なんてないと思っている人です。
これにはちゃんとした理由があるのですが、ここでは詳しく申し上げられません。

あなたは、今の状態をちゃんと自覚し、そしてその状態を何とか抜け出したいと思っておられる。
それだけで十分です。
あなたは、必ず今の状況から抜け出すことができます。

なぜ僕がそこまで言い切るかというと、その実績があるからと、あなたがなぜそういう状況になってしまったかを知っているからです。

つまり、原因がわかっているので、解決できると断言しているのです。

今あなたは、自分が場面緘黙症かどうかを確かめようとしておられるようですが、例えばどこかの精神科もしくは心療内科に行くと、100%病名がつきます。

それは、場面緘黙症かもしれないし、他の病名かもしれません。
何れにしても100%です。
そして、その病名に対して、お薬が処方されます。

それがお医者さんの仕事だからです。

少なくも、僕の立場(心理セラピスト)は全く違う立ち位置にいます。

僕の仕事は、悩みを抱えて苦しんでいる方の悩みを解放し、楽しく幸せな人生を送っていただくことです。
僕はそれの専門家です。

今後、誰を信じてどこに相談するかは、ぱたぱたさん自身が決めて行動されると思いますが、その結果も間違いなくぱたぱたさん自身の前に現れます。

もしこんな僕に少しの興味を持っていただいたならば、アクションを起こしてみてください。

違反報告

2017年1月11日 20時23分


あおぞら

「私達は悩み苦しみの完全解決をモットーとしています」
「たんに慰めや気休めで終わる対応は一切いたしません」

    心理カウンセリング&人生相談「あおぞら」
     の院長の松下愛ノ助です。

私たちの相談ルームはお悩みの完全解決、完治を目指しておりますので
少々貴方様に辛口の事を申し上げるかもしれませんが、ご容赦下さい
 
 
まず先に申し上げて、貴方様の「場面緘黙症かどうか見て欲しい」この質問にお答えいたします。

貴方様の場面緘黙症は気質である「不安気質の高さ」から来ているものと思われます。

その特徴は、ある特定の場面でだけ全く話せなくなってしまう現象である。子供の場合、自宅では家族らと問題なく会話をしていても、学校や幼稚園など家の外では全く、あるいはそれほど話さず、誰とも話さないという例は多いようです。

大人の場合では人によって発症の状態が、単なります。

人見知りや恥ずかしがり屋との大きな違いは、症状が大変強く、何年たっても自然には症状が改善せずに長く続く場合があるという点です。


場面緘黙症の方は精神科や心療内科の病院などに行くと、対人恐怖症や視線恐怖症の場合でも社会不安障害や社交不安症と診断され、薬による治療をされるのが一般的になっていると思います。

いくら抗うつ薬や抗不安薬、精神安定剤などの薬を飲んで強制的に不安や緊張を感じにくくしても、こういう治し方では根本的な治療にはなりません。

対人恐怖や視線恐怖症症の症状に悩んでいる時は、緊張や不安、症状を感じてしまい。
これを異常なものとか、恥ずかしいことと考え、排除しようとしてしまいます。

そうすると、ますます緊張や不安、症状を強くしてしまうという「悪循環」に陥っているものなのです。

ですから、まず、緊張や不安、症状を感じて当然なんだと受け止めるようにしていくのが第一歩になると思います。

そして、この上で、目の前の「なすべきこと」を1つ1つ、きちんとこなすようにしていくと良いのだと思います。

しかしこの方法が良いと分かっていても中々自分で自然に実行できない方が多いようです。

私たちの相談ルームでは「人前や人の目などが怖いです」という一種の場面緘黙症方の悩みの完全解決には
60分間の「場面緘黙症トレーニング」を行ってほとんどの方が、見違えるような改善を遂げられています。

私どもの相談ルームに昨年だけでも6名様位、今年3月真でに既に2名の「場面緘黙症」とご本人が思っておられて、真実が知りたいと、カウンセリングを受けに来られました。

今年いらっしゃったお2人の方すべて「場面緘黙症トレーニング」を受けていただき見違えるように改善しその後お友達もでき、とてもお元気に生活されておられます、

貴方様もこの機会に「場面緘黙症トレーニング」を受けられ今後の人生にお役立ていただいた方が良いのではと思います。

出来るだけ早いうちにカウンセリングを受け
原因をハッキリ掴み、場面緘黙症を改善解決したほうが良いと思います。

「悩み、改善、解決完治を目指す」人生相談&心理カウンセリング
       「あおぞら」 松下愛ノ助 
     携帯電話の場合 080-3397-2297
           ホームページ http://www.ai-aozora.co

違反報告

2017年1月11日 19時05分


カウンセリング・コーチング INCANTO

相性もありますから、とりあえず一度私のセッションを受けてみられませんか?
ホームページのフォームからお問い合わせができます。

違反報告

2017年1月11日 19時03分