無料カウンセリング掲示板の質問
「多重人格みたい、性格がよく変わると周りから言われます。」に関する質問
- 受付終了
ゆゆさん
19歳女性です。
私は中学生のころ周りの人に性格がコロコロ変わる、定まってないと何度か言われました。
一年かけて自分を観察したり思い返すと、思考が急に女から男へシフトしたり、急に幼児のようになる事があるのだと気づきました。その時の一人称や考え方、声の出し方も少し違うようで、何時もと違って気持ち悪いと言われることもありました。
高校に入ると性格が変わった時は少し斜め後ろから自分を見ているような感覚になっている事に気づきました。
今は前よりも酷く、友人を慰めていたのに、何故か急に私がキレて怒鳴ってしまいました。しかし数分もするとまた友人を慰めていました。何故キレたのかもわかりません。
また、SNSなどで自分の投稿を見返した際、自分が投稿した覚えのないものを投稿している事がたまにあります。全く覚えのないというより、私は投稿した気はないのですが、薄っすらと記憶の片隅に投稿したような記憶があります。
今まで誰にも相談出来ずにいて、先日とうとう友人に打ち明けたところ、小学生の頃からあったけど更に酷くなっていると言われました。記憶にはなかったのですが、昔から度々そういう事があったそうで私が気づいていない事も幾つかあるのではとも言われました。他の人にも多重人格みたい、変と言われます。
私は彼らが言うように多重人格なのでしょうか。それとも頭がおかしいのでしょうか。とても不安です。
2012年10月6日 13時07分
無料カウンセリング掲示板の回答
Medical Life Counseling
ゆゆさん。はじめまして。和田と申します。
万一、ご自身の記憶に「連続性の欠如」がある場合、
解離性同一性障害の可能性があります。
少し時間をかけて検査やテストをしてみないと結論
付ける事は出来ないのですが、概ね下記の症状が
表出している場合、検査を受けられたほうが良いと
おもいます。
①記憶の連続性が保てていない。
②幼少期(4歳前後)の人格が出てくる。
③無意識のうちに人格交代が起こる。
ただ、このような状態の場合、それが「個性として」
の範囲内なのか「疾患」と呼べるものなのか?は、
様々な意見があり、方向性が定まっていません。
万一、社会生活上に支障が出ている場合は、検査
を受けてみて確かめる事が大事だと思いますが、
生活上の支障が余り存在しない場合、意識しすぎると
返って悪化する恐れもあります。
ただ、気をつけて頂きたいのは、下手な精神科医に
かかった場合、「薬漬け」にされる恐れがあります。
同様の相談を何件か抱えていますが、現在のところ
この症状に対する薬は存在していない為、他の系統
の治療薬を処方される方が多いのですが、全くもって
意味がないばかりか、薬物中毒になって(されて)しまい、
中毒から抜け出させる事が非常に困難になってきます。
できれば、お近くで実績のあるカウンセラーを探して
いただいて、カウンセリングを受けながら慎重に病院
選びをしてみて下さい。
尚、頭がおかしいのではないんです。
もし、解離性同一性障害と診断されたとしてもMRIでは、
「全く正常」な場合がほとんどです。脳外科的には何ら
異常がないのですが「人格」と「心」「自我」などが「脳」
の働きとどのような連携が生じているかなどは「未知の
領域」で、まだまだ研究中の事なのです。
2012年10月6日 15時05分