無料カウンセリング掲示板の質問

「人格障害と母親」に関する質問

  • 受付終了

あつみさん

初めまして。

私は、現在メンタルクリニックに通っております。
病名は、境界性人格障害です。

元々は、以前勤めていた会社で適応障害を発症したのが切欠でした。
ですが、病院にもちゃんと通っていて薬も飲んでいるのに症状は悪化。
リストカットにODを繰り返すようになりました。
その他いろいろ症状はありますが、その事を先生にご相談したら、境界性人格障害になった可能性があると言われました。
病院の先生には、環境的な問題があるかもしれないと言われました。

実はその通り、私は母と上手くいっていません。
私は気が弱く臆病な性格なのですが
母は気が強く何でもズバズバ言ってくるキツイ性格です。
昔から、母に気に入られようと良い子でいようと努めて、学校でイジメがあっても家では明るく振舞っていて。
そんな事が病院の先生にも察しがついたのか、「ACじゃないかな」と言われました。

病気が発覚し、家族にも打ち明けたのですが、母は何も変わりません。

リストカットが発覚したら「切りたいなら切りなさい!」
傷跡を隠すためのリストバンドを捨て「見せて町中歩き回りなさい!」
私が、褒めて欲しくて家事をたくさんやっても「家事やるのが当たり前なんだから褒めない」
等と、私が傷つく発言をされました。
最近は段々と私を見張るようになった気もします。
それが落ち着かなくて、心が不安定になります。

病院の先生に入院かカウンセリングを勧められたのですが、そんな金銭的余裕はありません。
病気で働けない私に母に「自費でやりなさい」と言われたからです。

私が悪いのでしょうか。
私が病気なんかになったから母がイライラするようになったからでしょうか。
それに、リストカットもやった私が悪いのでしょうか。
自分を責めてきりがありません。

助けて下さい。もう限界です。
死にたいです、殺して欲しいです。

違反報告

2012年9月28日 17時27分

無料カウンセリング掲示板の回答

こんばんは、ご相談に回答させていただきます。

病名に、「境界性人格障害」と書かれていて、この病名に振り回されている
感じがします。病名は、医師が診断や投薬のためにつける病名です。

そのことによって、「そういえば、母との関係が・・・」と思うことが課題です。

まずは、ご自身の状況をしっかりと確認しましょう。
○何ができないのか。
○何ができるのか。
○どう改善したいのか。

そして、ポジティブな未来を描いてみましょう。
それが難しいのであれば、カウンセラーを頼ってみてください。

あなたが、一日も早く苦しい状況から脱することを願っています。

違反報告

2012年9月28日 21時21分


新川公園前メンタルカウンセリング

新川公園前メンタルカウンセリング 心理カウンセラー 千嶋のりえです。


ご相談ありがとうございます。

正しい通院と投薬で改善されるべきところが、あなたの症状は病名が増えてしまっています。

根本のAC治療を行わず、症状のみに対しナントカ障害と名付けて混乱するケースはとても多いです。

あなたの母子関係と幼少期の環境の記憶の整理をしながら、母子関係を健全に見直す事が根底に必要だと思うのです。

そして、あなたの深層に潜む薬物への依存も改善させる必要があります。

過去の環境問題からACの要素を得て、手当てを怠る事で依存傾向を強めます。
依存は物質に留まらず、対人依存やギャンブルへの移行も可能性としてはありえます。

また、根本の見直しのない通院には医師への個人的な依存も起こす事があるのです。

あなたの要素にある依存の見直しは必須です。

薬物への依存はその後の投薬治療を妨げ、薬の良い効果を無くしてしまいます。

つまり、薬物依存は投薬治療が出来なくなってしまうのです。

表層の病名を増やす事を止めて、根本を改善すれば良くなるでしょう。

気長に向き合いましょう。
誰のせいでもないのです。


心理カウンセラー 千嶋のりえ

違反報告

2012年9月28日 19時16分


Medical Life Counseling

あつみさん。はじめまして。和田と申します。

まず、身内や親族で相談できる方はおられないでしょうか?
おられないようなら、女性の自立支援相談の窓口に行ってみて下さい。
お母さんの態度が変わらず、それが原因であるなら別居を考えてみる
べきだと思いますね。方法は、沢山ありますよ。ただ、どんな方法が
良いのかは、まだ情報が少なすぎて何ともいえないのですが・・・

ただ、誤解していただきたくないのは「境界性人格障害」や「適応障害」
は、病院で治るものではありません。投薬はムダなんです。
今、かかっておられる病院の医師は、変えるべきです。

すぐに薬を中断すると体に負担がかかりますから、徐々に服用量を
減らしてください。

本来、投薬が必要でない疾患に対して投薬している病院が多い
のですが、皆さん気付かずに泣き寝入りして「薬物中毒」になって
います。

現在の自殺念慮や、自暴念慮は薬物の影響の可能性もあります。
まず、病院の薬をやめてみて下さい。

違反報告

2012年9月28日 18時10分


こころのピース

はじめまして、あつみ様。カウンセリングルーム こころのピースの佐々木と申します。

現在メンタルクリニックに通っており、境界性人格障害と言われたのですね。
お母さんが気が強い方で、むかしからあつみ様はお母さんに気に入られようと
明るく振舞っていた。そのような過去があり、ACではないかと言われ、
ご自身でもそうなのではないかと思っていらっしゃるようですね。
またそのことを家族に打ち明けたところ、お母さんは反省するわけでもなく、
キツイ言葉をかけてくるばかりで、あつみ様は限界だと感じており、
死にたいとまで思ってしまうのですね。

本来であれば主治医様のおっしゃるとおり入院され、しっかりと落ち着ける
環境で治療に専念すべきだと思います。境界性人格障害はお薬が効きにくい
こともあるものですので、主治医の意見を聞きながら、心の問題にも取り組んでいく
必要があるのです。
お母さん以外のご家族も入院には反対なのでしょうか。
入院し、しっかりと治療されることで社会復帰も出来ることなどを説明してみてはいかがでしょうか。

過去にお母さんに気に入られたく良い子を演じていたということですが、
おそらく今もその気持ちが残ってしまっているようです。
自分への評価基準がお母さんに頼ってしまっています。
まずはその当時の自分の気持ちを今の自分が受け入れ、自分に対する
正当な評価を自分で下すことが出来るようになることが大切です。
ダメな自分なんて居ません。原因を追究し、回復したいと願い、そのために
行動しているあつみ様は悪いのではありません。
自分を否定し、罰するのではなく、自分の行動を理解し、前に進もうとしている
自分を褒めてあげましょう。本当のあつみ様を取り戻していくことが出来ますよ。

違反報告

2012年9月28日 17時55分