無料カウンセリング掲示板の質問

「叔父に対するストレス」に関する質問

  • 受付終了

チョコビさん

叔父が定年で仕事を辞めてからよく家に泊まりに来るようになりました。
母と私の二人暮らしで、叔父は母の兄にあたります。

2~3ヶ月に一度くらいの割合で泊まりに来て1週間~10日も居すわります。
飛行機で遊びに来る距離なのでそれ以外は家に来ることはありません。
旅行目的ではないようで何処に行くでもありません。
叔父は結婚して子供も居ますが家族間は昔から上手くいっていないようです。

泊まりに来てまるで我が家の主のように居間に座り
自分の妹であ私の母に「お茶」「飯」「風呂」と指示します。
その他にも自分が主人のようなまるで疑似夫婦のような、
私に対しても疑似家族のよう振る舞いに嫌悪感と苛立たしい気持ちになります。

自分の妻や子供に対しては遠慮してしまう、と洩らしていました。
家で私と母と過ごすのが居心地が良いと…

ですが私と母は迷惑しています。生活態度は違うし食べるものも違う。
それに此方が合わせているのに気が付かないようです。
また、自分の娘とは折り合いが悪く仲良く出かけたことがなく
私と何処に出かけたいようで連れまわそうとします。

私には自分の家庭で出来ない家庭の温かさや居場所を家に来て
体験しようとしている気がして気味が悪いです。

考え過ぎでしょうか? 母は母で断われないらしく泊まりにくるのをOKします。
叔父から家に来ると連絡があるとイライラします。私達の生活を邪魔しないで。

そんな風に思うなんて心が狭いんでしょうか?

違反報告

2012年9月21日 22時49分

無料カウンセリング掲示板の回答

こころのピース

はじめまして、チョコビ様。カウンセリングルーム こころのピースの佐々木と申します。

叔父さんが定年になってから妹であるチョコビ様のお母さんを頼りにし、
2・3ヶ月ごとに1週間から10日も滞在するようになった。
滞在している間はお客というよりも家の主のように振る舞い、
お母さんやチョコビ様に対する配慮にも欠けており、嫌悪感と苛立たしい気持ちで
いっぱいになってしまうのですね。
そのように感じてしまうことは自分が心が狭いせいなのかとご自身を責めてしまうのですね。

まずそのように思ってしまうチョコビ様が心が狭いということはございません。
お母さんとは兄弟であったとしても、人のうちに泊まりに来るのです。
あくまで客人として振る舞っていただきたいと考えることは普通のことだと思います。
お母さんとしては実の兄弟であることから断りにくいということもあるのだと思います。
ただやはりまずはご自身たちの生活があってのことですから、お母様の方から
叔父さんにしばらくの間、なるべく親子二人で静かに過ごしたいので滞在回数や
日数を減らしてくれないかと提案していただいた方が良いのではないでしょうか。

また原因である叔父さんがご自身のご自宅でくつろげない、打ち解けられないことに
対する問題の解決を進めていくことも大切です。
原因がなくなればチョコビ様のご自宅に訪問する必要性もなくなるのですから、
こちらもお母さんが主体となると思いますが、兄弟の間で話をしてもらい、
根本的な問題解決を進めるべきだと思います。
叔父さんは自分の家庭でくつろげない、家族の一員として受け入れてもらえていない
弱い立場なのです。お母さんもそのことを感じていて、かわいそうだ、拒否したら
罪悪感を感じてしまうと思われているのだと思います。

まずはチョコビ様とお母さんでどうしたいのか、どうすれば解決出来そうなのかを
話し合ってみましょう。

違反報告

2012年9月23日 14時05分


こんにちは、ご相談ありがとうございます。

あなたは、心が狭い人ではありません。それはごく普通の感情です。

では対応をどうしたらよいかということになりますが、
①こちらに来られる日には、予定を入れてしまう。
②叔父さんが来ると、私たちはあまりリラックスができないと、
叔父さんか叔父さんの家族伝える。
ということが考えられます。

まず①から実行してみませんか?
頭のいい方ならば、「歓迎されていない」と察してくれることと思います。
②は直接的になるので厳しいですが、来る回数は減ることと思います。

必要なのは、叔父さんの居心地の良さよりも、あなたの居心地の良さを
優先することです。

違反報告

2012年9月22日 14時54分