無料カウンセリング掲示板の質問

「これはチックなんでしょうか?」に関する質問

  • 受付終了

ふうかさん

甥っ子のことで相談します。
妹夫婦が悩んでいるので代わりに投稿します。

甥っ子がよく無意識に鼻から「フン、フン、フン、フン…」と発します。説明しにくいのですが、声に出したハッキリした発音ではありません。一度それが始まるとしばらく止まらないそうです。遊んだり体を動かしている時にはないようで座ってテレビを見始めたり、幼稚園で黙って先生の話を聞いてる時など。体が動いていない時にはほぼ始まるようです。

最近は幼稚園のお友達に指摘されるそうで本人も気にしているとのこと。それでも無意識には止められないそうです。

私には一番母親が気にしているようでフン、フン始まるとイライラしたり止めなよ!て声を掛けています。私には逆効果に見えるのですが…

この症状は3~4ヶ月前くらいから始まったそうで以前には瞬きを何度もするチックがあったこともあるようです。

このフン、フン…というのもチックなんでしょうか?

何か甥っ子の心に負担があるのかと心配です。

違反報告

2012年9月12日 01時02分

無料カウンセリング掲示板の回答

新川公園前メンタルカウンセリング

新川公園前メンタルカウンセリング 心理カウンセラー 千嶋のりえです。


ご相談ありがとうございます。

ご説明の様子は、音声タイプのチック症に似ています。
迅速に精密な検査をする事をおすすめ致します。


起因する問題は、お子様の心的なストレスが多いです。
しかし、何れも脳の機能に関わる問題ですので慎重に扱う必要があります。


改善の療法は既存しますので、医療機関にお問い合わせください。


甥子さまの健康をお祈りいたします。



心理カウンセラー 千嶋のりえ

違反報告

2012年9月12日 16時21分


こころのピース

はじめまして、ふうか様。カウンセリングルーム こころのピースの佐々木と申します。

甥っ子様がチックのようで本人も気にしているようだが、母親もかなり気になるようで
叱ってしまっており、ふうか様にはそれが逆効果のように感じているのですね。

ご説明いただいている文章ではチックのように思えます。
チックはふうか様がご心配されているようにストレスから発生することもあれば、
他のことが原因で発生することもあるそうです。
一般的には時間の経過と共に自然に消えていくことが多いです。
ただ甥っ子様があまりにも気にかけていたりするとそのことが原因で正常な
人間関係を築き上げることへの障害になってしまうこともあります。
もしご心配であれば、小児科や小児神経科などで検査していただき、
必要であればお薬をいただきながら経過を観察してみてはいかがでしょうか。

お母様に関しましては叱るよりも、「前の瞬きはなくなったよね。今回もすぐに治るよ。」
などとお子様にお声掛けいただければ、甥っ子様も安心して生活することが
出来るのではないかと思います。

違反報告

2012年9月12日 14時28分


Medical Life Counseling

ふうかさん。はじめまして。和田と申します。

チックなのか?と言う事ですが、やはり直接お会いして
診て見ないと症状だけでは判断できないですね。

特に、小児の場合、一時的な「クセ」で自分では意識
していない行動は時々出てきます。時間が経てば、
いつの間にかなくなっている事もあります。
(代表例は、爪を噛むクセですね)

出来れば、お近くの耳鼻咽喉科で受診されてみる事を
お勧めします。

違反報告

2012年9月12日 14時11分