無料カウンセリング掲示板の質問
「子供を愛せない。」に関する質問
- 受付終了
たくとさん
1歳の子供の父です。
子供が生まれてから妻が別人になりました。
子育ての大変さからかイライラし、自分への要求も細かくなりました。
今までは我慢していたらしく、電気の消し忘れや掃除の仕方、衛生の問題、物の置き場など、
事細かに指摘するようになりました。
こちらも気づいたらやるようにするのですが、元々あまり気にしない性格で、
どうしても忘れてしまい、毎日のように怒られています。
今までは、妻から何か話されると身構えてしまい、
会社で仕事をしている方が落ち着く状態です。
正直話したくないので話さないと、今度は話さないことを、指摘され怒られます。
何をしても二言目には指摘があり、週末のどちらかは喧嘩している状態です。
子供はまだ小さく手がかかり、お母さんが一番で父親は嫌いみたいです。
最低限、おむつや食事の世話、遊びなどはしていますが、それ以上のことをする気になれません。
今、母子は実家に帰っていて、お盆に戻ってくる予定ですが、
その間に、一度もメール等で子供の様子を聞かなかったのが気に入らないらしく、
昨日、また喧嘩になりました。
実家で、お義父さん、お義母さんと一緒の方が子供にとってもいいだろうと思い、
はっきり言ってあまり気にしていませんでした。
また、気管支の病気や先天性の病気を持っているのですが、
(どちらも成長とともに治る可能性が高い)
それについても治るだろうと楽観的に考えているのであまり気にしていません。
ですが妻はそれが気にいらないようです。
気にしないのは異常でしょうか?
普通の父親はもっとかわいがるものでしょうか?
何度も離婚を考えて、失踪や自殺したいとも思いました。
この先を考えると憂鬱です。
どうすればいいでしょうか?
2012年9月6日 13時15分
無料カウンセリング掲示板の回答
じゅのんJunon
初めまして 回答が遅くなり申し訳けございません。
じゅのんの金子と申します。
私は個人的に、考え方が違うのかもしれないですが、
私も二人の子育てをしてきました。
産後ホルモンのバランスも崩れ、苛立ちと初めて子育てで苛立つ奥さんの気持ちも
分からなくもないですが
子育ては、子供より先を考え行動していくと 苛立つ事もないくなる事が
沢山あります
奥さんの子育てにも問題があると思います
たくやさんのお気持ちも考えるととても辛く やるせないお気持ちじゃないかと
察します。
会社に居る方が落ち着く気持ちもわかりますが
このまま、子供さんを愛せない状態が続くのはとても辛いことです
ここのカウセリングで愚痴を吐くだけでも違うけど
一度カウセリングを受けた方がいいと思います
精神的に疲れてしまってますので、一日でも早くご相談をして下さい
奥さんもカウセリング (育て方)の勉強もしてみるといいですね
お力になれたらいいですが ご検討ください
2012年9月9日 01時49分
新川公園前メンタルカウンセリング
新川公園前メンタルカウンセリング 心理カウンセラー 千嶋のりえです。
ご相談ありがとうございます。
大変な毎日です。
あなたの心の安定から考えましょう。
奥様の体調や心的な問題は和らぐまで時間が掛かるかも知れません。
あなたは夫であり、父親です。
ここを忘れずに、自信を持って向き合いましょう。
あなたの気持ちが安らぐと、家庭内でも奥様の顔色に左右される事が少なくなり、神経質にならずに居られると思います。
父親として、立場が弱い部分も多いのでしょう。
しかし、お子様はあなたの存在があって初めて命を授かっているのです。
母親同様にあなたは尊いのです。
気持ちは焦りに弱く、頑張り過ぎは失敗に繋がります。
安心感が行き届くまで、大事なことは決定しない様にしましょう。
あなたは日頃、家庭内での不満を抱えているだけで、解消に至っていないようです。
口外できない内容は、カウンセリングを有効活用し、吐き出す事をおすすめ致します。
子供の愚痴を言っても良いのです。
妻の悪口を言っても良いのです。
弱音を吐いても良いのです。
願望を語っても良いのです。
すべては、あなたの幸せに続くはずです。
心理カウンセラー 千嶋のりえ
2012年9月8日 15時06分
こころのピース
はじめまして、たくと様。カウンセリングルーム こころのピースの佐々木と申します。
子どもが生まれてから奥さんが変わってしまい、何に対しても指摘されたり、怒られたりしてしまい、奥さんと話すのが辛くなってしまった。かといって話さなければ、それはそれでまた奥さんを怒らせることになってしまい、どんどん辛く感じてしまう。
子どもに対しても先天性の病気などを持っているが、自分では成長と共に治るものだと
思っているので、それほど気にしていなかったが、そのような態度も奥さんを苛立たせる
原因となっているようで、そのように楽観的に捉えたり、奥さんが実家に帰っている途中に一度もメールなどで子どもや奥さんの状態を聞かないことは異常なのかどうかと自分を疑っており、今後どのように奥さんや子どもさんに接していくべきか死にたくなるほど悩んでいらっしゃるのですね。
まず奥さんの状況を考えて見ましょう。
食事は今までよりも子どもの食べ物を別に用意したり、食べさせてあげなければなりません。大人が一人増えても同じ物を作って、置いておけば食べてくれますが、子どもはまだ自分では食べられず、同じものも食べられません。人数では同じ1人ですが、実際にはそれ以上の手間がかかってしまうのです。
そのような状態ですと今まで自分ひとりでできていたこと、やっていたことができなくなり、自分に納得できず、イライラしてしまう。また自分が今まで旦那様をフォローし、やってきていたことが出来ずに、そのまま放置されているとフォローできない自分とやってくれない旦那様に対してストレスを感じてしまい、苛立ってしまうのです。
子どもさんへの愛情に関してはどうしても実際におなかを痛めて生んでくれた女性の
方が愛情が強いものです。男性は自分と奥さんの愛情の形であることは理解できても、実際におなかを痛めたり、身体の一部を切り取って分け与えているわけではありませんのでなかなか実感がわかないのです。
またそれまで愛情を向けてくれていた奥さんが自分へ愛情を向けなくなり、子どもへ一心に愛情を注ぐことも男性から見て子どもを愛しにくい状況を作ってしまっています。
でもお二人の愛情の結晶なのです。
お二人の遺伝子を持った、お二人の愛情を受け取り、表現してくれる存在なのです。
奥さんを奪った恋敵ではなく、お二人の愛情の結晶であると子どもさんを見てあげてください。
どうしても子どもは母親といる時間が長くなりますので、母親の方を好きになります。
でもしっかりと奥さんやご両親から頑張って仕事をしてくれているお父さんのことを聞いていれば、自然とお子さんから愛情を伝えてくれるようになりますよ。
2012年9月7日 17時36分
Oruka's room
たくとさん、はじめまして
Oruka's roomの大迫と申します。
お子さんが出来てから、奥様がイライラしているようで
小言や喧嘩がたえず、失踪や自殺も考えるぐらいお辛いのですね。
まったく子育てに関心のない父親もいますし
気にしてないのも異常ではないと思います。
ですが、奥様は現在、ホルモンバランスも崩れていますし
攻撃的にもなっているのです。
そして、全力で子育てに集中しているのです。
たくとさんも奥さんの大変さをわかって協力されているのですが
奥様も一日中お子さんといて、我慢の連続なのです。
今は、お辛いでしょうが、
子育ては、お二人で乗り越えていく喜びも生まれるのではないかと思います。
ご家族の未来が幸福に包まれることを
祈っております。
2012年9月7日 10時54分
こんばんは、ご相談ありがとうございます。
子育ては人生の中でも、最大の喜びでもあり、課題ともなります。
現在の状況は一過性のものとお考えください。
激情にかられて離婚などを考えるのははやめましょう。
そうしたことは、もう少し先に結論を延ばしましょう。
子どもへの接し方は人それぞれです。
比較する必要はありません。
自然体で接してください。
感情の整理のために、カウンセリングも有効です。
ご活用ください。
2012年9月6日 18時58分
初めまして、メンタルケア淡路の仲野といいます。
幼児を育てることはことの他大変です。
それも母親の方が遥かにすることが多く、父親は殆どすることがなく、そのために母子から共に嫌われるのですね。
お父さんはいつの時代もそうなんですね、あなたに限らず父親の役割は決まっていてお金儲けだけです。
それ以外は家にいると殆ど邪魔なのですね、お察しします、私もそうでした。
奥さんは子供の世話に明け暮れて睡眠もろくにとれない状態でしょう、なので鬱憤があなたに行くのだと思います。
あなたも分ってはいるけどどうするこたもできない、何かをしても何をしなくても怒られるのは同じですね。
気配りのきく人でもこんどはそれが気に入らなくて喧嘩になるでしょうね、でもそれは本来の奥さんではないと思います、子育ての疲れからくる苛つきや不満だと思いますよ。
実家にかえって、親の手助けが必要な時期です、それをさせれば心も和むと思います、その時の対応は気をつけるべきかもしれませんが自然でいいのではないですか。
思いやりを少しは示す言葉はほしいですね、奥さんはそれを望んでいるのだと思います、でも自然にでる言葉が一番だと思いますよ。
取って付けた言葉は逆効果なので自然にまかせましょう!
あなたは物事にこだわらないよい性格をしていると思いますのに、それが逆に感にさわるのは奥さんの身勝手か、こんな性格だとは思わなかったということなのでしょう。
でも結婚はそんなもので、生活をしなければ分からない部分は多いです。
それは許していかなければ続きませんね、特に奥さんは神経質なのでしょう、気にしないあなたに苛つくのでしょう。
相手の考えや性格を理解せず、自分の考えだけで決めてしまうのは心の巾が狭いということで、よくないですね、人の価値観は違うのは当たり前でそれが気に入らないというなら結婚とは何なのか、ですね。
一歳児は自我が芽生えはじめていやいやもするし育児が面倒になる頃だと思います、母親としてはストレスが最高にたまる時期なので、ある意味苛だつのは仕方のないことで、いちいちあなたに当たってくるでしょう。
持ち前の気にせずの精神で対処すれば、時期がくれば収まってくるし、子供も成長につれて可愛さが増してくるのは一般的にそうですし、愛せないことはありえないですね。
早まった解決法は禁物ですよ、離婚などはもってのほかです、奥さんは子育てに疲れているのです、時期がくれば精神状態は元に戻ります、今が異常なだけです。
2012年9月6日 15時43分