無料カウンセリング掲示板の質問

「親の干渉に限界を感じています」に関する質問

  • 受付終了

すみかさん


私は短大2年の19歳です。
家族構成は父、母(専業主婦)、弟(中学二年)、私の
四人家族です。

母は結婚してから専業主婦をしています。
そのため私は小さい頃から
母に監視されている気がします。

中学三年、受験校を決めるとき
私は自分のやりたいことがしたく
部活動が盛んな高校を希望していました。

しかし母は、いい顔をせず
私に〇〇高校にしなさいと言いました。
前々から
逆らったら暴力をふられたり、家を追い出されていたりしたので
何も出来ず、〇〇高校を受験し、入学しました。

入学してから親の干渉は始まりました。
まず、私がお風呂にはいっているときなど
私の携帯をチェックするようになりました。
電話やメールをしていると
どこの誰か?どんな内容か?相手はどのような性格なのかを
聞いてきます。

門限は7時でした。
五分でも遅れると鍵をかけられ
中にいれてもらえず、外で一晩過ごすことも
ありました。
部活動が六時まであったので辛かったです。

毎週日曜日、私は友達と
遊んでいました。もちろん門限も守り
親に誰々とどこどこで遊んできます。
と伝えてあります。

家に帰ると家族会議が
開かれていて、毎週毎週遊びすぎと怒られました。
月4で遊ぶのも親は気にくわないらしく、
私が意見を言うと殴られ、お皿を投げつけられ、
外に引きずり出されました。
携帯も壊されました。

このようなことが3年続き、私は短大に行かされました。
本当は働きたかったのですが許されませんでした。

短大に入ってからも門限は7時でさすがに私も
反論しました。家出を何度も繰り返しました。
そこでようやく9時になりました。

ですが、みんなが遊んでいるのに私は門限を
気にして一人で帰り、帰ったらどこにいってたなど聞かれ
気が重い毎日でした。

一年生半ば頃、私はバイトを始めました。
理由はお金が欲しいのと携帯代、定期券、教科書は
自分で出そうと思ったからです。

バイトを始めてからは自分のことは自分でやり、学校で
必要な物は自分で払うようになりました。
そうすることで親にお金を出してやってる
などと言われなくなると思ったからです。
しかし何も変わりませんでした。

バイト先で私は恋人が出来ました。
今まで何度か出来ましたが、親に紹介などとても出来ませんでした。
将来もそこまで考えていなかったので、いいのですが

しかし今の彼氏は本気で将来を考えてくれて、貯金も一緒にしていて
お互いの両親にも御挨拶に行きました。
私の家に彼氏が来たとき、私の両親に、もう少し門限を緩くしてくれるよう
お願いしてくれました。
その結果、門限は10時半、いわゆるオールは、月1くらいで良いと言われました。


ですが、私と彼氏は時間があまり合いません。
彼氏が仕事終わると同時に、私は学校がおわり、バイトが22時まであるので
あまり会うことが出来ませんでした。

私の家は、一度家に帰ったらまた出ることができません。
コンビニに行くのも無理です。
なので、彼氏に今から五分だけ家出れる?
と言われてもでることができません。

長くなってしまいましたが、私の家は異常です。
つい昨日も怒られ、母と反論していたら弟が
殴りかかってきました。
もう意味がわかりません。
一般的に干渉はいい意味では、大切にされている。心配されている。
と思われていますが私の家は違うと思います。
子供は親のいいなりにならなくてはいけないと
私の両親は思っています。
そのため、私が遊んでいたり彼氏がいるのが
気にくわないようで、怒鳴ったり暴力をふってきたりします。

私はもっと好きなことをしたいです。
そして自由に生きたいです。
もちろんやることはやってます。
学校も行き、成績も平均です。
それでも親は納得しません。
マインドコントロールされているみたいです。
このことを客観的に見ている彼氏は
異常を感じ、同棲などを考えてくれていますが
出来るわけがありません。
もう頭がどうかなりそうです。

文章がまとまらず申し訳ありません。
なにか解決策はありますか?
よろしくお願いします




違反報告

2012年8月1日 12時07分

無料カウンセリング掲示板の回答

こんばんは、ご相談ありがとうございます。

親は子を養育し、子は自立して巣立っていきます。
親子間の依存は、子の自立により依存がなくなり
親として、子としてお互いの人生を歩んでいきます。

「あなたはあなたの人生を生きるのです。」
「そして、親も自分の人生を生きるのです。」

それぞれの人生を重ねることなく生きていきましょう。

違反報告

2012年8月20日 01時09分


新川公園前メンタルカウンセリング

新川公園前メンタルカウンセリング 心理カウンセラー 千嶋のりえです。

ご相談ありがとうございます。

あなたのお父様は何と言っていますか?

この問題は、あなたが同居する限り、永劫継続されると感じます。


家族の中に相談者がいない場合、あなたの受けた暴力行為について、外部へ相談すると良いです。
個人情報保護は厳守されますので、一度、警察署の相談室へご相談ください。
外部の人間に知ってもらう事は重要です。


あなた自身の人生設計は、成人までに立てておくと良いと思います。

計画的に自立する方策を得ましょう。

あなたは、自分の人生を生きる権利を主張してください。
母親の奴隷ではないのです。



心理カウンセラー 千嶋のりえ

違反報告

2012年8月16日 12時41分


Oruka's room

すみかさん はじめまして
Oruka's roomの大迫と申します。
よろしくお願いします。

すみかさんは、現在短大2年生で
ご両親(主にお母様でしょうか?)の
行き過ぎた干渉に限界を感じていられるのですね。

私なりの見解を述べさせて頂くならば、
すみかさんの感じている通り

>逆らったら暴力をふられたり、家を追い出されていたりしたので
何も出来ず、〇〇高校を受験し、入学しました。
>つい昨日も怒られ、母と反論していたら弟が
殴りかかってきました。

躾の域を超えていると思われます。

しかし、すみかさんは、幸いなことに
自立の道を歩んでいます。
信頼できる彼氏が出来たことで、さらに親からの巣立ちは
容易になっていくと思われます。
学生なので、経済的自立は学生なので、もう少しですが
精神的ということです。
経済的自立も、就職したり、結婚すれば自由になれるのではないでしょうか?

今は、反発しても余計に締め付けが厳しくなるので
得策とは言えませんので、
お互いに妥協点を見出していきましょう。
家族といえども、人間関係を円滑にする能力が必要です。
そして、その能力は、すみかさんのこれからの人生にも必要な能力です。

ここは、交渉力をつける訓練だというつもりで
両親に、自分の思いを話して見てください。

すみかさんのこれからが素晴らしいものになることを
祈っています。









違反報告

2012年8月14日 15時22分


こころのピース

はじめまして、すみか様。カウンセリングルーム こころのピースの佐々木と申します。

ご両親からの干渉が厳しく、時にはお皿を投げられたり、引きずられたりと体罰のようなものもあった。自分の意思で進学や就職もできず、もっと自由に、自分が思っているように生きてみたいがどうしたら良いのか分からず、悩んでいらっしゃるのですね。

ご両親は子供を守り、育てるにはレールを敷いてあげなければならないと思っているのでしょう。このレールの上を走ってくれていれば、きっと幸せになれる。干渉の根本にはこの気持ちが強くあるのだと思います。
そのため自分たちが敷いたレールの先には無いことは受け入れられず、強行に反発するのだと思います。
子供の人生を自分たちの思うように動かせるゲームのコマのように考えてしまっているのかもしれません。
今まで門限は実力行使でしたが時間を変更することに同意してくれたのですね。ある程度自分たちの敷いたレールの上だけでは収まってくれない、強い自分の意志を持っているということにはご両親も気がついてくれているのでしょう。また彼氏との関係においても闇雲に突っぱねるのではなく、しっかりと彼氏の意見も聞いてくれているというところからもある程度は年齢相応に許してくれている部分もあるように見受けられます。
年齢を重ね、自分で責任をとれるようになっている部分に関してはその強い意思が見られれば一応受け入れてくれているようです。
反対意見を言ったときに暴力をふるわれたり、皿を投げられたりする部分はしつけとしては逆効果であり、心に傷を残すことから絶対に許されることではありませんね。

子供は親から見れば常に「子供」です。年齢を重ねても「子供」なのです。
逆に子供から見るとその関係は重荷になることがあります。
一人の人として権利や自由を認めてほしいのです。
このような葛藤はどこにでもあるものです。
ただその親とのパワーバランスがすみか様のご自宅では親に偏りすぎているとは思います。
その葛藤を破るにはやはりご本人の強い意思が大切なのではないかと思います。親がレールを敷くことが出来るのはよほど特殊な環境でない限りは学校の進学までです。社会に出るとコネなどが無い限り親の意思では決められないことが多くなってくるのです。その先は自分で決めたレールを自分で敷いていくことが必要になります。
その時自分が幸せになるためのレールを敷く準備が出来ているかどうか。漠然とした「自由」ではなく、自分のやりたいことなどがしっかりと見えているかどうかが強い意思を持つために必要です。
社会に出ると「完全な自由」はなかなか無いものです。社会的、世間的など家庭以外でも自分を縛り付けるルールは結構あります。
また自宅を出て、彼氏と住むことになったとしても彼氏との関係において自然とルールに縛られることになるかと思います。
大切なのはその中で自分の道を自分で決められるかどうかです。
自分の意志を貫くことは、同時に自分で責任を負うことでもあります。
学生時代はもうすぐ終わりますよね。
その先の社会生活に向けて、今は自分の方向を定めていきましょう。

1つだけ親の干渉だけではないことがあるかと思います。
「彼氏に会う時間が無い」ということですが、この原因としては学校とアルバイトが主な原因になっていますよね。確かに親にすべてを払ってもらって意見を言うことが出来ないから働くということもあるかと思います。このこと自体はとても素晴らしい心がけです。でもバイトをすることも彼氏に会うことも親から押し付けられたことではなく、自分で始めたことではありませんか。とても辛い思いの中、このような辛い言葉を述べてしまい申し訳ございませんが、このことは自分の決定の中で生まれた、どこでバランスをとれば良いのか考えなければいけないことの1つだと思います。

全体の解決策としては「責任を負える立場になることで、責任と引換に自由を得ること」というあまり即効性のある解決策にならず申し訳ございません。
社会に出るまでの間、自分自身をみつめなおし、自分のやりたいこと、自分のなりたい姿をはっきりと見出していきましょう。

違反報告

2012年8月14日 15時08分