無料カウンセリング掲示板の質問

「退却神経症の治し方」に関する質問

  • 受付終了

miiさん

退却神経症の治し方を教えてください。

過去や現在の状況から、自分が退却神経症に当てはまるのではないかと感じています。

過去には
 ・スチューデント・アパシーで大学を中退
 ・過食症
 ・月曜の欠勤
 ・約束のドタキャン
 ・習い事をすぐ辞めてしまう
など経験しました。

現在は、前向きな気持ちでやりたいこと探しのため退職したものの、結局なにをしたいか定まらず1年間無職の状態で、さらに悪いことに、やりたいことを探す気力もなくなってきました。
最小限の人付き合いや、友人との旅行、趣味などは問題なく行っています。
食欲もあり、体調もよいです。
生活習慣でよくないと思っている(けど治せない)のは、朝方に寝て昼前に起きる生活と、1人が好きなため家に居ることが多いこと、また、寝すぎてしまうことです。

尚、今まで心療内科などにかかったことはなく、過食症のときも自分で本を読んで治しました。
薬を使わずに、考え方を変えるなどすることによって治していくのが希望です。

どうぞよろしくお願いいたします。

違反報告

2011年10月19日 13時19分

無料カウンセリング掲示板の回答

Medical Life Counseling

mii さん。はじめまして。和田ともうします。

>尚、今まで心療内科などにかかったことはなく、過食症のときも自分で本を読んで治しました。
>薬を使わずに、考え方を変えるなどすることによって治していくのが希望です。

お気持ちはわかるのですが、やはり、客観的判断も重要です。
医療関係者は、自診を行いません。つまり、体調などが悪かったり病気の疑いが
ある場合、自分の所属する病院などでは診察せずに、他の医療機関で受診する
ようになっています。それは、やはり、客観性の担保と言う意味からの慣習です
ので、自己判断だけで、病名の特定と治療方針を策定される事は、危険(リスク)
を伴います。

さて、退却神経症ではないか?という事ですが、あくまで神経症であれば、何らかの
身体症状が発現すると思いますが、頭痛や、手の振るえなど身体症状が出ていない
のであれば、神経症ではないような気がします。

>現在は、前向きな気持ちでやりたいこと探しのため退職したものの、結局なにをしたいか定まらず1年間無職の状態で、さらに悪いことに、やりたいことを探す気力もなくなってきました。
>最小限の人付き合いや、友人との旅行、趣味などは問題なく行っています。
>食欲もあり、体調もよいです。

コメントだけでは何ともいえませんが、むしろ「気分変調症」もしくは「気分障害」
「もやもや病」などの類似症状の疑いがあります。

ご自身の判断だけで決め付けられるのではなく、一度、心療内科での受診を
お勧めします。勿論、投薬治療は行いたくないという旨を医師に伝えれば、
必要のない投薬はされないはずです。(どうしても必要であると判断される場合は
医師の側から、その旨と病名などを告知頂けるはずです。)

違反報告

2011年10月22日 06時27分


miiさん、初めまして。カウンセリングルーム・メイウッドの服部です。

文面を拝見すると、現在のご自分の状態をきちんと把握しておられるご様子です。
また、過食症の時もご自分で本を読んで治した、とのことですので、知的で自律的な方だと思われます。
ただ、何故か考えた通りに動けず、そのうち、何をしたいのか分からず、無気力になって困ってしまっておられるのではないか、と拝察します。

人間には、頭と身体と心があり、それらが一致していると、きちんとコミットした行動が取れますが、一致していないと、メンタル不調になったり、身体症状が出たり、無気力になったり、と様々な問題を引き起こします。
miiさんの場合には、頭で考えたことに身体と心が付いて行けてない状態のように思われます。

今までは、ご自分の問題を一人で考えて解決して来られたようですが、現在の状況については、カウンセリングを受けることをお勧めします。
一人で考えていると、自分の考え方のクセがあり、堂々巡りしがちですが、適切なカウンセリングを受けることで、自分の問題を整理し、適切に考えやすくなります。
また、miiさんの場合には、心の領域、感覚・感情の領域を活性化させることで、頭と心と身体のバランスが取り易くなると思います。
そのためには、箱庭療法やコラージュのような非言語的なセラピーが有効な糸口になるかと思います。

カウンセリングルーム・メイウッドでは箱庭やコラージュも対応しておりますので、ご興味がありましたら、ご連絡ください。

いずれにしても、上記の回答がご参考になれば幸いです。

違反報告

2011年10月21日 20時44分


miiさん、こんばんは。

横浜のカウンセラーのHaruと申します。ご相談内容拝見いたしました。

睡眠は、精神状態に大きな影響を与えます。

普通の時間帯に、12時前には就寝するようにしましょう。

また、過眠もよくありません。

まずは、睡眠のきちんとした管理からはじめましょう。

考え方を変えることは、独学で実践できる本もたくさんあります。

ただどの本が良いのかは、それぞれですので、これと決めずに

試されると良いと思います。






違反報告

2011年10月20日 23時33分


こころのピース

始めまして、Miiさん。カウンセリングルーム こころのピースの佐々木と申します。

今まで仕事や習い事を途中でやめてしまうような状態が続き、退却神経症ではないかと疑っているのですね。
中途半端な状態で今後どのようにしていけばよいのか迷っていらっしゃるようです。

まずは起床時間と就寝時間を正常な状態に戻すことからはじめて見ましょう。
朝起きて、夜寝る。当たり前のことなのですが、朝太陽の光に当たること、
夜暗い時間にしっかりと眠ることは心の状態に大きく関わっています。
急に直せないようでしたら1時間とか2時間ずつくらいずらしていって、
徐々にでも直していきましょう。朝起きたらカーテンを開けて、日の光をしっかりと
浴びることですっきりとすると思います。
次に社会的なことに興味を持つこと。
趣味などには興味を持っており、友人と遊ぶこともあるということですので、
全く無感動になっているわけではないと思います。
興味の幅を広げてみる。社会について、社会の中の自分の立場についてなど
社会とかかわりのあることについて興味を持ってみましょう。
中々難しいことかもしれませんが、もし可能であればカウンセリングを受けることで、
自分の心の奥について気がつけることがあるかもしれません。
過去の挫折体験などが今の状態につながっているとも考えられます。
まずは自分の心の中をすっきりさせるためにもカウンセリングを受けてみることを
ご検討ください。

違反報告

2011年10月19日 13時56分