無料カウンセリング掲示板の質問
「バイトが怖い」に関する質問
- 受付終了
山さん
大学1年です。
夏に地元に帰ってバイトをしなければならないのですが、それがとても怖いです。(まだやってもいないのに。)
なぜ怖いかというと、高校2年の時の初めてバイトがかなり精神的に苦痛だったからです。これも夏の短期間バイトで、海の家のようなレストランと、民宿のバイトでした。
午前中は民宿の客室清掃で、(←体力的にキツかったのと、おばさんに目をつけられた)
午後はレストランで配膳でした。配膳の方が客室清掃より辛かったです。とても忙しくて、二階を一人で任される時は、1人対50人以上でかなり忙しくて、上手くできず怒られ、心を病みました。
お客さんを怒らせてしまった時もありました。
なんて自分はヘタレなんだろうと思い知りました。
途中で辞めようかとしましたが、バイトに誘った友達がいて、その子に辞めようとしていることを言ったら、あなたが辞めるならあなたを恨むよって言われたので、私も頑張るしかないと思い、夏だけの3週間ですが最後まで続けました。
バイトの休みは用事のある日だけしか休めなくて、ほぼ毎日バイトでした。
レストランの方は、お客さんで混雑しすぎて忙しくて店員の皆はイライラした口調になるのでとても怖かったです。人生であまり怒られた経験がないから自分はこんなに弱いんだとも思います。バイトを始めて3日で辞めたくなりました。
自分は怠けてるだけでしょうか。単なる甘えでしょうか。ただストレスに弱いだけでしょうか。
このような事があったので、バイトに対してのイメージが変わりました。
大学の夏課題で、バイトの経験をしなければいけません。なので今年は、プールの受付をやろうとしていますが、とても不安で仕方がないです。
周りの友達は民宿をやる人やパン屋をやる人がいます。周りの人が羨ましいと感じるようになりました。
友達とバイトの話をしたら、友達のは私のやったバイトよりも楽で、暇な時間があるようなバイトでした。
なぜ自分だけこんな目に遇うのかと思いました。周りが羨ましく、イライラしてしまいます。でもやっぱり甘えなんですかね。
この不安と恐怖はどうしたら良いですか。
このままでは四年後の就職活動でも悩んでしまうのが目に見えてます。
2016年7月28日 12時56分
無料カウンセリング掲示板の回答
はじめましてmentalquestの渡辺です。
Mさんの初めてのバイトは上級者向けです。
夏休み、民宿といったら民宿のオーナーすらバイトを雇わないと
切盛り出来ないくらい忙しいから求人するのであって
シーズン中は戦争ですよ。
バイトが全て同じではないし、仕事自体大変でも
働く仲間がMさんにとって心地よい存在であれば
仕事に対する印象もだいぶ変わってくると思います。
大学側がバイトを課題とした主旨は何でしょうか。
Mさんにとって「働く」とはなんでしょう。
働きやすい環境とは。
自分が描く職場と実際に経験した職場の違いは。
いろいろチャレンジした方が就活のとき参考になるのではないでしょうか。
他人と自分を比べない方がよいですよ。
Mさんにしか出来ない事、きっとあります。
2016年8月1日 18時02分
こんにちは悩み相談室 ひだまりの会
バイトも人によっては、合う合わないのがありますよ。
また、友人と誘ってバイトも双方合う合わないがあります。
そのことでお互いに関係が悪化する事もあるんですよ。
無理に合わないバイトもする事もおすすめできません。
心に病を持ち本来の学業に影響を及ぼすからです。
でも初めてのバイトはよくがんばりましたね。
この経験を活かして下さいね。
さてこの不安と恐怖はどうしたら良いですか。
このままでは四年後の就職活動でも悩んでしまうのが目に見えてます。
の問いに対してそうならない方法や対処のしかたなど
当、悩み相談室は教えております。
また、4年後の就職活動に向けて今後の方法も
教えているんですよ。
一度、先行く不安・怖いなどの心の埃を当、相談室で
お話しして下さいね。きっと今後は楽しい、生活を送れるますよ。
何か不安など疑問などありましたら相談してくださいね。
悩み相談室 ひだまりの会
http://hidamarino-kai.jimdo.com/
2016年7月30日 18時27分
【美しい心の回復力がつくカウンセリング】 心のごはん屋さん
Mさんへ
決して甘えではありませんよ。
こんなに大変な業務内容の仕事を最後まで良く頑張られたなと思いました。
これだけの仕事を三週間も続けれたので、内容は違えども(仕事仲間やお客様への接し方など)次のバイト先や学校で生かせる事が必ずあるとおもいます。
ですので、不安な気持ちにならず自信を持って次のバイト先で楽しんで働いて下さい。
仕事先では時に新しく入った方に優しく接することが出来ない方もいます。お母さんの年以上になってもその方も自分の事でいっぱいいっぱいになってついきつく当たってしまう未熟な大人なのです。
お客様におこられたとしたら、それはMさん自身に対しておこっているのではなく、制服を着たその会社で働く人物に対して言っていると思う事によって、仕事は仕事、プライベートはプライベートと分けやすくなるのではないでしょうか。
引き寄せの法則で不安気持ちはまた不安を呼びます。
また、次のバイト先では良い人達に囲まれて楽しくはたらくぞ。と思えばその様な環境が引き寄せられてきます。
それでも緊張したりする時は、自分の心ハートをイメージし卵の光の殻の様な物に包まれ、
守られているイメージをしてでかけてみて下さい。
明るい笑顔と素直で前向きな態度が全てを良き方向へ変えてくれます。
そんなMさんをみてくれている人が必ずいます!
笑顔溢れる楽しい夏休みになるように願っています。
顔晴って楽しくバイトしてきて下さいね!
2016年7月29日 12時12分
あえてよかった!(認定心理士:はる)
Mさんへ
Mさんは夏のバイトでお友達が羨ましいと感じているのですね。お友達のバイトは、Mさんのバイトよりも楽で、暇な時間があるようだと感じたのですね。それで、なぜ自分だけ大変な目に遇うのかと思ってしまい、イライラを感じたり、この夏のプールのバイトが不安になり、恐怖を募らせているのですね。
お仕事は、色々ありますが、大変に感じるか、やりがいを感じるかは人によって異なるとカウンセラーは思います。だから、お仕事はやってみないと分からないのです。適材適所とはまさにこのことです。これを、クランボルツというキャリア開発の先生は偶発性理論と呼びました。色々な職業体験のなかで、Mさんにとって辛くない、続きそうな仕事を見つけることが大切ですよ。キャリア開発でシャインのキャリアアンカー(価値観)も大切ですので、質問票に回答すれば自分で把握できるので、ご連絡くださいね。ご自分の価値観を把握してそれに合ったお仕事を選択すれば、恐怖感は少なくなるかもしれませんよ。
認定心理士:はる
2016年7月28日 18時39分