無料カウンセリング掲示板の質問

「add?」に関する質問

  • 受付終了

はむさん

こんにちは!
私は今19歳なのですが、add?ではないかと疑っています。
高校生の時、整理整頓が苦手で親に怒られ掃除の仕方を調べていた時に
たまたま検索に大人のadhdやaddについてのサイトがあり拝見してみたら
すごく当てはまったのが、そう思い始めたきっかけです。

関係あるかわかりませんが、違和感を感じることをあげてみます。

整理整頓が苦手
忘れ物、失くし物が多い
天然だとよく言われる
人と合わせるのが苦手
集中力がない(でもハマれば他のことが見えなくなるぐらい集中する)
ずっと頭がボーとしか感じがする
空間把握能力が弱い
話がコロコロ変わると言われる
欲望に弱い
座る時に手遊びなどをやめられない
何を考えてるのかわからないと言われる
普段はプラス思考だが何もないのに気分が落ち込んだらすることがある
常に眠い
言葉が出てこなくて詰まることがある
注意したつもりでも食べ物を食べると口が汚くなる
人よりミスが多い
疲れがたまりやすい

小さい頃から学校では人と合わせるのが苦手で
極端に大人しく登校するときは家から出て帰るまで一言も発さないことも稀ではありませんでした。
学校の外で少人数で遊ぶ時には他の子のように喋っていたので、
変な子だと思われてたと思います笑
忘れ物やなくし物が多かったのですが大人しかったため、なぜかいい子だと思われてました。
話が合わなかったり、無意識に傷つけることを言って仲間はずれにされたこともよくありました。

来年から社会人なので治せるものなら治したいのですが、
こんな事で病院に行ってもいいものなんでしょうか??

長々と失礼します!

違反報告

2016年7月2日 23時53分

無料カウンセリング掲示板の回答

セラピーコア

セラピーコアです。

http://satomin414.wix.com/therapy-core-3


ADもしくはADHDではないかと
・・・というお悩みですね。

もしかりにAD・ADHDだとしても
すぐに治るということはありません。

病院に行って診断を受けて
診断名をもらって
それを踏まえてどう生きるかです。
その不都合な個性の対処法を少しずつ身につけていくしかありません。
もちろん投薬治療もあるとされていますが
投薬したからと言って風邪が治るように
すぐ完治というわけはありません。

多くの方がAD?ADHD?
と疑いながらそれを個性ととらえて
日常生活を工夫しながら生きていらっしゃいます。

セラピーコアでは、
対面相談(要予約)と
電話相談をいたしております。
都合がよければすぐ相談できます。

どんなことでも解決に向かいます。
何かありましたらお問い合わせください。

セラピーコアでは
漢方薬店を併設しておりますので、
心理相談とあわせて、体調を調整する一般医薬品を購入することができます。

セラピーコア

http://satomin414.wix.com/therapy-core-3

違反報告

2016年7月7日 15時02分


はじめましてmentalquestの渡辺です。
はむさん的には自身が感じる違和感に病名が付いた方が
生きやすいですか。
申し分けありませんが医師ではないので
ADDだとか、そうではないとかは言えません。
ただ、最近の傾向として、たまたま見かけたネット等で
たまたま自分にあてはまることが多いと「そうじゃないか」と
不安を抱く方が増えています。
今回、検索するまでは19年間普通に生活していたのでは。
質問文中の出来事も少なからずとも誰にでも経験がある事です。
特別ではないと思います。
現在進行形でADHDの方のカウンセリングを管理職の方から
依頼されて行っていますが、ご本人様は全く自覚は無いです。
その点、はむさんは悩みを文章で表現できてる。
ADDやADHDのような診断は別として社会にでる不安に対しては
カウンセリングは有効だと思います。

違反報告

2016年7月6日 16時17分


合同会社実践サイコロジー研究所

はむさん

書き込みありがとうございます。

ADD、つまり、不注意型のADHDの可能性があると思います。

ADHDは発達障害の中で唯一薬物療法が可能な病気です。医療機関を受診されるのが良いと思います。

受診の際には、医療機関選びを丁寧に行う必要があるかもしれません。ウェブサイトに、発達障害(できればADHD)と書かれている、「精神科」もしくは「心療内科・精神科」を受診ください。

診断は現在の症状と発達歴をもとに行われます。現在の症状については、医療機関でもチェックリストに答えさせられるとは思いますが、このようなチェックリスト(http://adhd.co.jp/sp/otona/?utm_source=Google&utm_medium=cpc&utm_content=disease&utm_campaign=G_SP-cpc_Adult_text2)の結果を持参するといいでしょう。また、発達歴については、保護者に同伴してもらうか、小中学校の成績表を持参してください。

検査としては、知能検査(WAIS)が行われます。

結果として一か所目では診断がおりなかったり、診断されても薬を処方してもらえなかったりという場合も考えられます。そのときは、検査結果等を一式もらい、納得のいく結果になるまで、いくつか病院を変えてみる必要があるかもしれません。

薬物療法で症状が落ち着いたあとは、認知行動療法により、実生活に必要な感情のコントロール法や、社会的スキルを身に付けていくことになりますが、そのような認知行動療法を実施している医療機関はほとんどありません。それらについては市販の書籍などを使い、自分で行っていくしか無いかもしれません(
大人のADHDワークブック https://www.amazon.co.jp/dp/4791109104/ref)

以上、現段階で必要と思われる情報です。

参考になれば幸いです。わからないことがあればお気軽におたずねください。

コーチング・サイコロジー・ラボ
木内敬太

違反報告

2016年7月4日 10時13分


welina mental office

はむさん、こんにちは。
気になることがありサイトなどでいろいろとお調べになったのですね。
はっきりと関係があるかどうかは分からないけど
自分で感じる違和感はメールに書いた感じっていうわけですね。

カウンセラーは病気の判断はできませんが…
気になるなら行ってみるのも良いと思います。

個人的には、僕も幼少の頃から変わり者と言われ続けてますけど
「個性」だと思います。

違反報告

2016年7月4日 10時02分